SSブログ
富山地方鉄道 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

240 km先から、この日を思う。 [富山地方鉄道]

今日21日、<変態鉄>はちょうど仕事の公休日。洗濯物を済ませて、大相撲中継を
待ちながら、このブログを書いている。

本当は日帰りで富山までいってくることも考えた。でも、いろいろあって。
自宅から出ないで過ごす予定。次の公休日こそ、撮影に行きたいと思っている。

01_DPP_00004585.JPG
【2018年12月9日9時39分】 富山地鉄市内軌道線・富山駅電停付近

この「令和2年3月21日」という日は<富山鐵>にとって、忘れられない日に...

先月、富山ライトレールが地鉄...富山地方鉄道に吸収合併、「地鉄富山港線」が
誕生しているが、今日、とうとう南北接続の開業の日。

ツイッターを見ているだけで、いろいろな情報が入ってきて。

近々、訪れないといけない...と思いつつ、それがいつになるのか...。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山地鉄14722号 Last Run(13=最終回)えぴろーぐ [富山地方鉄道]

それにしても...

まさか...である。両横綱が休場した時点で大荒れになるのは分かっていたが、
まさか德勝龍関が優勝するとは全く予想していなかった。

毎場所、ちゃんと視ている<変態鉄>にしても、德勝龍が十両なのか幕内にいるか
よく分かっていなかったくらい。
そう、勝昭さん(第52代横綱 北の富士 = NHK解説者)の言うとおり、
印象に残っていない力士だったのである。
思いっきり割を崩して、千秋楽の結びに大関戦が組まれたのも意外な展開。
昨日までにどこかで負けるだろうとばかり思っていた。まさか、それも勝つとは...

正代関との優勝決定戦になる...と、疑うことなくTV中継を視ていて。
インタビューであんなにしゃべるんだ...というのも意外だった。顔と名前は
知っていたが、「叩く相撲で勝ったり負けたり、幕内と十両を往復して...」と
そんな印象でしかなかったのに...

横綱ひとりだけがアタマ1つも2つも飛び出していて、あとは平幕も関脇も大関も...
場合によっては、もう1人の横綱も、みんな横一線...の、あり得ない位の混戦
というか、どんぐりの背比べ状態になっているような感もあって。
注目力士は生まれるものの、いつの間にか、そのダンゴの中に...という感が。

同じ近大出身関取として、いや、それよりも「富山県富山市出身」の朝乃山関にも
早いうちに大関に昇進して欲しいと願う次第。

というわけで、一月場所も終わってしまったが...

拙ブログは引き続き、昨年12月21日の富山地鉄 14722号 Last Run、その最終回。

131_DPP_00007097.JPG
【2019年12月21日17時07分】 富山地鉄本線・電鉄富山駅

17時前に電鉄富山駅に到着した、その瞬間が「富山地鉄“20形電車”」の終焉。
でも、最後、回送で稲荷町の車庫に戻るまでに30分の撮影タイムを設けてくれて。

泣いても笑っても、あの2枚窓、湘南フェイスの電車にカメラを向けるのは
コレが最後。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山地鉄14722号 Last Run(12)ラストランの終点へ。 [富山地方鉄道]

「電車は、ただいま東新庄駅を通過しております」
すっかり暗くなった車窓、車内には最後の放送が入ったのである。

107_DPP_00007080.JPG
【2019年12月21日15時37分】 富山地鉄本線・舌山駅

曰く、鉄道車両の終わり方もいろいろ。

「車両火災で終点まで辿り着けなかったり...」
真冬の立山駅で車両火災が発生し、そのまま廃車になったのは、この14722号の僚車、
14721号のこと。そんな自虐ネタに車内にはドッと笑いが起きて。

「この電車は57年間、地元のお客様の足として走り続け、
 今日はこのように、この電車を愛する皆さまを運び、
 終点の電鉄富山駅にたどり着けるのは、本当に素晴らしい車輌であったと...」

東新庄駅から稲荷町駅を通過して、電鉄富山駅構内に入るところまで。
挨拶あり、電鉄富山駅での写真撮影に際しての注意もあり。車内放送の最後は
いたち川を渡って、電鉄富山駅に進入するところで「最後はオルゴールで...」



♪ 汽笛一声 ~

のオルゴールが最後に演奏されれば、最後の電鉄富山駅のホーム。

ちょっと長いが、東新庄駅から電鉄富山駅までの録音を。

残りディスク容量を気にせずにMP3ファイルを貼れるようになったのは、
書いていて気持ちよいところ...と、話が逸れているが。

ということで、最後の撮影タイムは上市駅。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山地鉄14722号 Last Run(11)西魚津駅の「傳言板」 [富山地方鉄道]

♪ ジョニーが来たなら伝えてよ~

いまなら、たぶん、2時間も待つ人など居ないはず。
それよりも、「うまく伝えて...」と頼まれても...う~ん、困った!!
といった感じだろうか。それにしても、この記事をお読みの皆さんの中で、
この一節を「あぁ...」と分かってもらえる方って、実は少数派??

さて、ケータイにメールにSNS、通信手段が多様化したいま「伝言」など...

111_DPP_00007086.JPG
【2019年12月21日15時51分】 富山地鉄本線・電鉄黒部駅

そんな時代になっても。地鉄電車の...とりわけ旧富山電鐵の区間にある無人駅には
駅舎内に「傳言板」が残されているところが多い。

もちろん、使われているところは見たことが...

駅舎の改築(リフォーム)が進行する中で、撤去される例も増えているようだが、
小さな木製(!!)の黒板に白墨で「傳言板」と書かれているのは、まさに「昭和」。

この日は、西魚津駅に到着したら、その駅舎内の伝言板を確認して欲しいと
車内放送でも、くり返されていた。

2019年12月21日の、富山地鉄 14722編成 Last Run 「“孤高の強者”永遠なれ!!」も
だんだん“終点”に近づいてきて...

続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山地鉄14722号 Last Run(10)最後は宇奈月から富山へ [富山地方鉄道]

実は水曜、木曜と連休をとっていた。
ということは“出撃”!? ということかと思いきや、実は自宅で“缶詰”状態。
もはや、行動だけは人気作家のようだが、あまりにも自分の仕事が進まなくて。
遅れに遅れている仕事を持ち帰って。アレコレと細々とした業務が割り込んできて、
「会社に居ると仕事にならない」という、何だか奇妙なパターン。
まぁ、どうせ有休はいっぱい残っているし...

国会中継のせいで大相撲中継は開始が遅れて...、せっかくの休みなのに!!
栃ノ心、高安に続いて豪栄道も、とうとう大関から陥落。久々の“一人大関”に
なるというのだから。ちなみに、相撲では必ず番付で東西に大関をおかないと
いけないという習わしがあって。東西の大関が欠けた場合は横綱がそれを兼務する
ということになっている。

それ以外は、このブログを書いているのと、午前中に近くのスーパーに買い物に
出かけたくらいで、あとはずっと仕事をやっつけていた。とはいえ、進捗度は5割
くらいだろうか。もう絶望的状況なのである。

というわけで、今日も冒頭に書ける話がないので、さっそく本文へ。

101_DPP_00007083.JPG
【2019年12月21日15時39分】 富山地鉄本線・宇奈月温泉駅

引き続き、2019年12月21日、富山地鉄 14722号 Last Run の話題。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山地鉄14722号 Last Run(9)宇奈月温泉駅 [富山地方鉄道]

新ブログに移行して、1週間が過ぎた。数日前にも書いた通り、1日のアクセス数は
移行前の旧ブログの最後の時期と比べたら...、つまり、先月までと比べたら
大体、1桁下がったような感じである。

まだ(本格的に)スタートして1週間という拙ブログ。
まぁ、アクセス数が減るのは“織り込み済み”。でも、気になったのが...

090_ranking.png

でも、ソネブロ改めSSブログでは...

そう、気づいたのである。アクセ数はは増えないものの「ランキング」は
“趣味・カルチャー”の中で、既に2桁順位になっている。
SSブログも、だんだん過疎化が進んでいるような...う~ん。

まぁ、そんなことに悩んでいても仕方ないので。


引き続き、12月21日の富山地鉄 14722号“Last Run”の話題。

続きを読む


nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山地鉄14722号 Last Run(8)電鉄桜井駅 [富山地方鉄道]

早いもので、今日で1ヶ月だった。このイベント、昨年12月21日の開催だった。
10020形のときとは違って、この運行が本当に最後の最後だったみたいだから、
すでに地鉄から「20形」が消えて1ヶ月が経過したことになる。

その後も、地鉄電車については気になる件がいくつか...

もちろん、その筆頭は3月に予定される「路面電車南北接続」の開業式だが...
それに行けるかどうかは現在、検討しているところ。

081_DPP_00007066.JPG
【2019年12月21日13時37分】 富山地鉄本線・中滑川駅

20形の居ない地鉄なんて...と、そう思ってしまう部分もあるのは確かだが、
でも、長い歴史のある路線だけに車輌だけでなく、駅や沿線風景も、<鉄>として
いや、<変態鉄>として撮っておきたいものがたくさん。

とはいえ、車輌以上に老朽化が目立っている駅施設、ハイペースで更新が続けられ。
あの越中三郷駅も改修工事中。

趣のある駅は早急に記録しておかないと...

そう、思いつつもなかなか富山に行ける機会は少ないのである。

ということで、富山地鉄の駅の中でも特に“貫禄”のある駅...が、電鉄黒部駅。
この日の14722編成のラストランでも、14:13着、9分の停車時間。

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山地鉄14722号 Last Run(7)もちろん、録っていたわけで。 [富山地方鉄道]

仕事の方が忙しくなってきていて...う~ん。
家に帰って23時、そこから炊飯器のスイッチを入れて...
シャワーを浴びて、ちょっとしたものを用意して夕食。食器を洗って片付けたら1時。
そこから、このブログを書くのが日課になっている。

そんなオッサンだから、普段の生活の中にネタにできるようなものもなく。

本文...、このブログの「続きを読む」の後の部分は、書き始めたらドンドン
打っていけるのだが、冒頭部分に何を書くか考えると、悩みに悩んで。

ということで、何も冒頭に書くようなことがないので、引き続き12月21日の
富山地鉄 14722編成のラストランイベントの話題。

071_DPP_00007052.JPG
【2019年12月21日13時40分】 富山地鉄本線・中滑川駅

13時半過ぎの中滑川駅。15分という、この日のイベントでは長い部類に入る
停車時間が確保されていた。

もちろん、それは上り特急UN4列車「うなづき4号」との交換のためなのだが、
でも、中滑川駅は島式ホーム。2列車並びをスッキリ撮るのは困難なので、
“フタフタ”編成に集中したわけで。

続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山地鉄14722号 Last Run(6)本線を下って... [富山地方鉄道]

ちょっと忙しい日々が訪れており。2月に入るとなおいっそう...ここが正念場。
といっても、何かスゴいことをする訳では無く。会社にいなければいけない時間が
長くなっているだけ...という説もあるが。

3月改正を控え、これから<鉄>としては、いろいろと気になることが出てくる。
それに新年度。例えば、「ことでんレトロ」も5月から廃車が始まるわけで、
21年度は、これまでのように毎月の「特別運行」が組まれるのか否かも気になる訳で。

でも、どこへも行けない日々が続きそう。(本当は只見線に行きたいのだが...)

そんなストレスを抱えつつ、引き続き、ブログは12月21日の富山地鉄14722編成の
ラストランイベント。

064_DPP_00006941.JPG
【2019年12月21日13時29分】 富山地鉄本線・中加積駅

冬ダイヤに入って観光客向けの列車が減っているとはいえ、本線は(地方私鉄には)
列車本数の多い方で、ノンストップというわけにはいかなくなって、
中加積、中滑川と上り列車との交換待ちを兼ねての長時間停車が。

続きを読む


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富山地鉄14722号 Last Run(5)やっぱり撮りたい... [富山地方鉄道]

「いや、フツーに撮っているじゃん...」というツッコミは無用。
今回のイベントは完全なまでに<乗り鉄>系のパターンだった。

自分としては...

これまでの地鉄電車のイベントと言えば、有名撮影地を挟む区間を何往復か
させて、その間は「撮影組」と「乗車組」に分かれて...
後続の列車で追いかけて...というパターンが多かった。でも...
たぶん、アレコレ、いろいろな事情があったことは想像できるのだが、それでも
今回のイベントは「乗り」が中心になって。もちろん、車内のポスターの通り、
「主電動機の唸り、そして、台車の軋み」、この日が本当に最後となる14722編成、
その走りを...もちろん、楽しんでいたのだが、でも、やはり最後の勇姿。

051_DPP_00007047.JPG
【2019年12月21日13時26分】 富山地鉄本線・中加積駅

特に走行写真を撮りたくて。(叶わなかったのだが...)
新旧のヘッドマークや「丸看板」、それらを掲出しての撮影会も楽しかったが、
まぁ、わがままなもので。普段の姿に近いものもできるだけ撮りたくて...

この日、1日のイベントの中で「駅撮り」であっても、「駅撮り」らしくない
撮り方ができた...のは唯一、このときだった。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 富山地方鉄道 ブログトップ