SSブログ
北陸鉄道 ブログトップ
前の10件 | -

北陸鉄道「8802編成引退記念 8801編成復刻ラッピング撮影会」(8=最終回) [北陸鉄道]

12月になって、朝の寒さが堪えるようになってきた。一般に朝晩の空気が冷たくなるほど、写真を撮るのに適している時期とも言えるのだが、でも、朝、出かけるのが億劫になる時期でもあって。<鉄>にとって、その意味では“自分自身との闘い”を強いられる時期でもある。撮りに行きたいけれど、朝起きるのは辛いのである。

081_msi00005023.JPG
【2022年9月11日15時46分】 北陸鉄道・内灘検車区

さて、そんな中でも拙ブログは未だに9月の撮影会の話題を延々と。
10月に「鉄道の日」があることも手伝って、しかも、今年は夏以降、徐々にコロナが落ち着いてきたこともあり、9月、10月に鉄道会社のイベントが連続した。
自分も、この9月11日の北鉄浅野川線を皮切りに、翌18日は阪堺電車のあびこ道の車庫、その2週間後、10月2日は水島臨海鉄道の倉敷貨物ターミナルでの撮影会イベントに参加している。

秋の撮影記を書きながら年越しを迎える予定。
だんだん、逆光が酷くなってきて撮影は難しく...、気づけば、途中で帰路に就く人も目立ってきて、最初の人数に比べてだいぶ少なくなり。
でも、最後の最後に...

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

北陸鉄道「8802編成引退記念 8801編成復刻ラッピング撮影会」(7) [北陸鉄道]

ちょっと気になって調べてみた。

JR線を走る「特別急行料金を必要とする列車」というのに、前回、乗ったのは多分、昨年の12月、上郡駅から郡家駅まで乗車した「スーパーはくと」号(智頭-郡家がJR因美線)、新幹線も、その前日に広島から福山まで山陽新幹線で移動して以来のようで。
趣味活動以外でも特急も新幹線も利用する機会が無かったように記憶している。高速バスにもヒコーキにも何度も乗っているのに、<鉄>のクセして、1年間、特急列車に乗ること無く過ごす...というのも意外と珍しいことかも。乗車予定だったことは何度かあるのだが、プラン変更で普通列車で移動できたり、“出撃”自体が取り止めになったり。
でも、いま、わざわざ乗ってみたいという特急列車が思いつかない。あえて言えば、伯備線「やくも」と前述の「スーパーはくと」号くらいだろうか。いや、四国のディーゼル特急も意外と好き。

大多喜をはじめとして、ローカル線を撮りに訪れる際には、結局、JR線経由で行く方が遠回りになるケースが多く、そういうことと、確実に座れることなどを考慮し、高速バスにしてしまうケースが多い。そうなると...
もしかしたら、2022年は一度も特急券を買うこと無く過ごした年になるかも知れない。これはある意味、珍しく、<変態鉄>の人生の中で初のことかも。

さて、北陸鉄道浅野川線・内灘検車区で開催された撮影会も、いよいよ終盤にさしかかり。

071_msi00005019.JPG
【2022年9月11日15時23分】 北陸鉄道・内灘検車区

光線状態は悪くなっていく一方ではあっても、いろいろな姿を撮るべくカメラを向け続けたのだった。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

北陸鉄道「8802編成引退記念 8801編成復刻ラッピング撮影会」(6) [北陸鉄道]

今日の話題に入る前に。深刻そうに書いて実はヘラヘラしているだけの件。
ネット上での「誹謗中傷」に関することが社会問題化して久しい。いわゆる、リアリティショウの類いのTV番組が原因で...というのが記憶に新しいが、多かれ少なかれ、あらゆるところで起きている。

2~3日前、かなり久々に拙ブログのコメント欄に。

ただ一言、「ウザい」とだけ残していく御仁が。そう言われたところで...
そもそも、拙ブログのコメント欄「管理者承諾コメントのみ掲載」という運用になっているのは、コメント欄の近くに表示されているのに...である。まさか、「承諾」されると思っていたの??

鉄道趣味、特に撮影に関しては風当たりが強いのは知っている。さらに、自分は<鉄>の中でも王道をゆくスタイルでなければ、上手な、美しい写真を載せられるだけの腕前もない。文章中の意見や考え方だって、個人の主観に基づくものだから「決して相容れない!!」という反対意見とか異論はたくさん出てくると思う。
だからこそ、コメント欄を開けて、自分の記事に否定的な内容のコメントも管理画面のコメント一覧に見つけたときは、可能な限り、「承諾」を押して返事も書いている。具体的に自分の間違っている点などを指摘して、それに対するお叱りを頂戴することに関しては...

でも、見ず知らずの、どこの誰とも分からない人から匿名で、いきなり一言、「ウザい」とだけ言われて、どうなるというのか??

この種のコメント、稀に来るのだが、不思議なもので自分としては意外なほど腹立たしいという感情が沸かない。それよりも「この人は、わざわざ、そんなことだけ書き込んで何がしたかったのだろうか」という興味関心の方が遙かに上回るのである。
まだ見ぬ、その人を突き動かしたものは何だったのか。その鬱陶しいブログを訪れて、記事を最後までスクロールして、コメント欄を開いて、捨てハンのような名前を入力して、「ウザい」と3文字入力して、コメントの送信ボタンを押す、それだけの労力を惜しまない、その彼(彼女)を突き動かしたエネルギーの源が、一体、どこにあったのだろうか。むしろ、そこに敬意を表したいと思うのである。人間、誰しも使命感だけに突き動かされて、無駄だと分かっていても、せずには居られないということがあるもの。
彼(彼女)をそこまで駆り立てたのは、一体、何だったのだろうか...??

前のブログを含めて約11年、4,000の記事を書いた。そのほぼ全てのコメント欄を開けている。でも、一時、激増したヘンな外国語で書かれた怪しい広告以外で、掲載せずに削除したコメントは10件ほどだろうか。毎年1件あるか無いかくらい。

せっかくだったら、その「ウザさ」について、<変態鉄>でも理解できるように説明してくれるコメントが欲しかった、ただ、そう思う次第。

さて、まだまだ続く9月11日の北陸鉄道浅野川線・内灘検車区で開催された撮影会の話題。

061_msi00005008.JPG
【2022年9月11日15時02分】 北陸鉄道・内灘検車区

まさに自分の青春時代の憧れの存在だった、この片開き扉、井の頭線3000系狭幅車を目の前にして。

ただ、この撮影会、時間帯のせいもあってだんだんと酷い逆光になってきて。途中離脱されて帰路に就く方もボチボチ。そんな中、<変態鉄>は汗でTシャツをびしょびしょにしながら撮り続けるのだった。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

北陸鉄道「8802編成引退記念 8801編成復刻ラッピング撮影会」(5) [北陸鉄道]

これまで、前ブログの時代を含めて、4,000を超える記事を書いてきて。いつも、何も考えずに書いているので、何年かぶりに読み返すとスゴい驚きがあったり。
でも、文章の随所に、そのときの自分の精神状態というか、いろいろなものが透けて見えてきて、それは勿論、自分自身しか知り得ない部分だが「そうか、この記事を書いている頃、職場で※※の問題が起こって大変だったんだよな~」とか、そんな感じでアレコレ思い出されて。
特にこの冒頭部分には、それが出やすい。最近の記事の書き出しを見ても、自分自身の中で(趣味活動とは別のところで)揺れ動いていることを認識させられるのである。年が明けてしばらくしたら、<変態鉄>は45歳の誕生日を迎える。人生も折り返し点付近に来て、あるいは、誰しも気持ちが揺れる時期なのかも知れない...と思いながら。

そんなことを考えながら、9月の撮影記を書いているわけで。

051_msi00004996.JPG
【2022年9月11日14時39分】 北陸鉄道・内灘検車区

車両基地での撮影会というのは、得てして、同じような写真の連続になってしまうもの。撮っていた自分としては、僅かな変化を楽しみながら、夢中で撮ったものだが、それをこうしてブログにすると同じ写真の羅列だけの退屈な記事になりがちで。
でも、高校生の頃、もう二度と見ることができない...と思っていた車両、遠く金沢の地で四半世紀ぶりに、その姿を撮影できて。静かに感動していたのである。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

北陸鉄道「8802編成引退記念 8801編成復刻ラッピング撮影会」(4) [北陸鉄道]

早いもので、いつの間にか...。明日から12月。師走に入ると、<変態鉄>だって忙しくなる。でも、フツーの仕事の方とちょっと違うのは、12月を過ぎると1月、2月...と忙しさが増していって、気づけば4月になっている...というのが<変態鉄>の仕事の特徴。
それに比例するかのように、仕事に行くのがイヤになって、辞めたいという気持ちが年間で一番高まるのもこの時期なのである。思えば、会社員になって以来、もうだいぶ長い間、そう思いながら過ごしている。

「会社で働くのは自己実現のため」などと言っている人たちとは、一生かけても、決して分かり合えないという自信がある。職場の雑談で「給料というのは、会社から払われる迷惑料のこと」と言っている人が居て、妙に納得してしまった。
忙しくなると仕事がイヤになるので、今月も、無理矢理、休みをねじ込んで“出撃”しようと画策中。(事実上)初訪問となる路線に撮りに行こうかと検討したが、やはり、撮り慣れた路線を今年の締めくくりにもう一度、見てみたい...ということで。

毎度のあの路線を訪問することを検討している。果たして...

でも、その前に房総のキハを撮りに行くことも絶対、今年のうちに。そんなことを思いつつ、日々、過ごしているのである。

041_msi00004990.JPG
【2022年9月11日14時24分】 北陸鉄道・内灘検車区

さて、11月が終わっても、拙ブログはまだまだ暑かった時期。9月11日、北陸鉄道浅野川線、内灘検車区で開催された撮影会の話題。
同じような写真の羅列にはなってしまうが、方向幕が変わる度に<変態鉄>は全力でシャッターを切っていたのである。高校時代、何とかして「乗りたい」と、あれほどまで思っていた車両に四半世紀ぶりに再会して。


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

北陸鉄道「8802編成引退記念 8801編成復刻ラッピング撮影会」(3) [北陸鉄道]

沿線に住んで四半世紀。だから、やはり、井の頭線の話題となると自分の歩みと重なる部分も多くて。書いているうちにアレコレ思い出されてくるのである。
このイベント、北陸鉄道の皆さんはいろいろな文献を調べられたみたいで、井の頭線当時の3000系狭幅車の姿を再現して...

031_msi00004978.JPG
【2022年9月11日13時58分】 北陸鉄道・内灘検車区

ただし、このイベント、決して広くはない内灘検車場での撮影会、車両の移動などは無し、他車の展示なども無く。
つまり、同社8800形の2編成を正面から撮るだけ...ということで、同じような写真が続いてしまうのだが...

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

北陸鉄道「8802編成引退記念 8801編成復刻ラッピング撮影会」(2) [北陸鉄道]

今日の話題に入る前に。

いすみ鉄道のキハ28 2346号車の定期運行ラストランが行われたはずで。車籍は少なくとも来年2月頃まで残るのだそうで、その関係で既に貸切運行の予定が一部、告知されており。Twitter に流れてくるのを見ながら、自宅で過ごしたのだった。
貸切運行のスケジュールを調べてみる限り、もう一度くらいは、キハ28 2346号車を撮影できる機会がありそうな予感。

それにしても、Twitter で見る限り、あまりにも低次元な...。まぁ、そのことについてはアレコレ書かないが、それにしても。廃車後の保存についてクラウドファンディングが行われているが、<変態鉄>としては、いまのところ“静観”の状況である。
まぁ、来週あたり房総のキハを撮りに行こうかと検討しているのは事実だが。

さて、9月から10月にかけては、鉄道会社主催のイベントが続く期間となった。ちょうどコロナは落ち着いていた時期ではあったが、検温のほか体調チェックシートの提出が義務づけられていたりして...
普段はテキトーに生きている<変態鉄>でも、イベント会場での“門前払い”だけはイヤ。少しは体調管理の事も気にしながら過ごしていたのだった。

s3_msi00004435.JPG
【2022年9月11日12時17分】 北陸鉄道浅野川線・上諸江-七ツ屋

というわけで、9月11日の北陸鉄道浅野川線8800形撮影会の話題、撮影会の集合は13時過ぎの北鉄金沢駅コンコース。それまで、上諸江駅近くで8900形を撮りながら...

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

北陸鉄道「8802編成引退記念 8801編成復刻ラッピング撮影会」(1) [北陸鉄道]

まだ自分が高校生だった頃。毎日の通学は井の頭線だった。実家のある三鷹台駅から渋谷ゆきに乗れば、久我山駅を出てすぐ、右手の車窓に富士見ヶ丘検車区が広がる。
朝7時台と言えば富士見ヶ丘の車両基地も、ほとんどの電車が出庫しており広々と見え。そんなとき、裏側、神田川寄りの留置線にチラッとだけ...

011_msi00005017.JPG
【2022年9月11日15時19分】 北陸鉄道・内灘検車区

3000系全29編成のうち、最初に、1962年(昭和37年)に導入された2編成だけは、車体裾がストレート、幅が狭くて、片開き扉。この2編成だけは車庫の奥で休んでいることが多かった。
せいぜい、朝ラッシュのピークに動くくらいで...

「乗りたい」と思いながら...

自分が高校を卒業するのと同じ時期に、この2編成も井の頭線から“卒業”。それから25年、金沢で、この電車と再会を果たして。

井の頭線時代のブルーグリーンとアイボリーの姿が“復刻”されたのは、引退記念の撮影会だった。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の浅野川電車と「鉄印帳」(3)北間の田園地帯 [北陸鉄道]

先日、拙ブログに、とし@黒猫さんから、この内灘駅の先にあった「内灘海岸駅」(臨時駅:1974年廃止)に関して詳細なコメントをいただき。廃駅の存在は知っていたが、現在の内灘駅周辺は典型的な住宅街で。夏は海水浴客で賑わう日本海に面した砂浜海岸だったことを感じさせる廃線跡の“遺構”と呼べるモノは見つけることができず。
内灘海岸駅までの1.5 kmほどの区間は海水浴シーズンだけの運転、港湾開発のために廃止となるというのは、他にも例があって。昭和40年台というのは、そういう臨海部の開発が進んで日本中のさまざまなところで海岸の風景が一変した時期だったのかも知れない。

さて、その内灘海岸駅、書類上の廃止は1974年(昭和49年)だが、調べてみると実際の営業運転は1972年(昭和47年)8月だったとしている資料が多く。つまり、電車が走らなくなって今年でちょうど50年である。
それでも、便利なモノで。ネットで「内灘海岸駅」と入れて検索すれば、その当時の浅野川線の写真を紹介しているサイトを見つけることができた。

  懐想「石川の鉄道」さん → http://www.asagaotv.ne.jp/~ohara/21asanogawa3.html

内灘海岸駅も、頂戴したコメントの通り、海岸沿いの素敵な駅で。それとともに驚いたのは駅舎があった当時の粟ヶ崎駅。いまではプレハブ小屋のような待合室だけの無人駅。
その隣の大野川鉄橋は浅野川線の有名撮影地だが、自分がカメラを構えた自動車用品店(??)付近というのが、浅野川電車の最初の終着駅だった「新須崎」駅跡だったようで。まったく知らずに撮っていた。

まもなく、開業から100周年を迎える浅野川線。

031_msi00004780.JPG
【2022年6月29日12時35分】 北陸鉄道浅野川線・蚊爪-北間

100周年を迎えるときは、東京メトロ日比谷線から来た03系電車に統一されているはずで。

その、大野川鉄橋で撮った後はそのまま歩きながら撮影地を探したのだった。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の浅野川電車と「鉄印帳」(2)機具橋 [北陸鉄道]

気にはなっているものの、なかなか撮りに行く機会が無く...、数年前からずっと思っていながら、この北陸鉄道8800形が走る姿を撮ることができたのも、このときだけだった。
もう1本の8801編成は、まだ現役だが、ネットで流れてくる情報だと、あまり状態が良くないみたいで。内灘の車庫に居る5編成のうち、日中は2編成が往復するだけの運用なので、“新型”の03系で運用が賄えてしまい...

今年度中か来年の廃車予定とのことで、もう一度、8800形の姿を撮りに行ける機会があれば良いが...

017_msi00004767.JPG
【2022年6月29日10時54分】 北陸鉄道浅野川線・北鉄金沢駅

とはいえ、この03系電車というのも、<変態鉄>には思い出深い電車であり。
ちょうど小学生の頃にデビューした電車だった。数え切れない程、乗ったことがあって...

そんな、なじみ深い電車たちが往復する路線、その線路際に立ったのは暑い暑い日だった。

続きを読む


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 北陸鉄道 ブログトップ