SSブログ

小湊鐵道「キハ40形 観光急行」を撮りに(2) [小湊鐵道]

今年は、どうやら「フラレた」らしい。

いや、もう46歳になるオッサンに、そもそもそんなに心ときめく瞬間などあろうはずもなく。そういう話ではなくて、こちら。

021_msi00006373.JPG
【2023年4月8日12時43分】 阪堺電気軌道上町線・住吉電停付近

密かに、今年もあるのではないかと期待していた阪堺電車モ161形車の大型連休の運行。去年までは5月の大型連休に連日、運用入りして、それを以て、長い長い「夏休み」に入って...、9月頃に撮影会イベントで“復帰”するというパターン。
既に、引退を前提とした休車が2両あって、イベント・貸切用が中心のモ161号車を除けば、“通常仕様”はモ162号車だけ。そうなると、「イベントらしくならない」という判断だろうか。

2月に“僚車”モ164号車の最後の姿を撮ることができたので、それはそれで良かったのだが、やはり、いつ引退してもおかしくない(気がする)モ162号車も元気なうちにもう一度、撮っておきたくて。強引に休みをねじ込んで大型連休に合わせて休みをとっていたのだが...
その“出撃先”をどこにすべきか、いま、非常に悩んでいる。

もちろん、「房総のキハ」もその“検討対象”の1つである。菜の花シーズンが過ぎた房総、田植えも4月中に終わり、5月の連休は新緑のピークだろうか。
景色が緑色に染まる時期に、朱色とクリームのツートンはよく映えるのである。今年が最後かもしれない、いすみ鉄道のキハ52形も、そして、小湊鐵道のキハ200形、キハ40形も。非常に気になるのである。

さぁ、というわけで4月14日の小湊鐵道撮影記。
……  ……

2024年4月14日(日)晴れ

光風台駅から歩いて10分ほど。小湊鐵道第1養老川鉄橋と並行して養老川に架かっているのが、大多喜街道の橋。
その広い歩道からは養老川を渡るキハの姿を捉えることができる。最大で4両編成の筈だが、それでも余裕で収められるのが大きい。

珍しく3両編成で急行運用に入ったキハ40形、その編成をキッチリと記録するのには、ここが最適であると考えて。

018_msi00008638.JPG
【2024年4月14日10時00分】 小湊鉄道線・光風台-上総山田

やはり、皆さん、考えることは同じだろうか。ここで“同業者さん”と出会う場面はそう多くないのだが、2〜3名が並んでいて。

数日前に、ここの橋の袂で撮ったと思われるサクラを大きく入れての1枚がSNS上で。それのオマージュのような撮影を意図している人もいたのだろうか。
でも、サクラは既にピークを過ぎて緑色の部分が目立ちはじめており、画的にはちょっとビミョー。そう判断して<変態鉄>は、真横からのオーソドックスな撮り方で。

まずは、第14A列車を。上総中野まで入る初発列車だが、下りは五井駅が7時台、行楽客にはちょっと早いということか、キハ200形2連での通常通りの運転。

s2_msi00008628.JPG
【2024年4月14日10時04分】 小湊鉄道線・上総山田-光風台

隣の上総山田駅で交換して、すぐに下ってくるのがキハ40形の「観光急行」。
奇しくも、いすみ鉄道で国鉄型キハの急行運用が終了したタイミングで、小湊に観光急行が...、それも、国鉄型のキハ40形の限定運用ということで。

小湊の急行は、狙ってつくった...という流れではなくて、「房総里山トロッコ」号の車両不具合に伴う“窮余の策”でもあって。一応、トロッコ列車が“復活”する9月で運行を終了することになっているが、毎週で無くても良いので、せっかくなら、この急行列車、続けて欲しい気もするのである。

「東北色」のキハ40 2号機を先頭にタラコ色...「首都圏色」の2両を引き連れて。

う〜ん、なかなか良い感じである。

せっかくなら、久々に牛久より奥のローカル線の風景で撮りたいもの。でも、次の下りは上総牛久止まり、ちょっと間隔が空くのである。
ということで、“もういっちょ”。

022_msi00008639.JPG
【2024年4月14日10時28分】 小湊鉄道線・光風台-上総山田

その、とうにピークを過ぎていたサクラを配して1枚。

後続の第11A列車は、キハ40 4号機の単行。サクラの後ろに枯れ木があって、それを外すことに注力していたら、川沿いに設置されたベンチと柵が半端に写り込んで。こういう画、なかなか難しいものである。

朝は涼しかったので、一応、セーターを着てきたのだが、この日は春らしいポカポカ陽気。早々にセーターも脱いで...

023_msi00008641.JPG
【2024年4月14日10時58分】 小湊鉄道線・光風台駅

暖かなホームのベンチで暫し休憩していると、先ほど撮ったキハ40 4号機が上総牛久駅で折返してきた。

ちょっと迷ったのだが“暇つぶし”目的で、五井まで戻ってみることにした。迷ったのは、上総山田駅で下車して下り第13A列車を待てば、そこで交換する第18A列車...つまり、駅撮りながら、キハ200形の3両編成を撮れるチャンスがあったわけで。

024_msi00008642.JPG
【2024年4月14日11時18分】 小湊鉄道線・五井駅

それでも、面倒くさくなって五井駅まで乗り通してしまった。

025_msi00008643.JPG
【2024年4月14日11時20分】 小湊鉄道線・五井駅

向かい側、4番のりばに、こちらもキハ200形の3両編成、第13A列車が待っており。
こちらも、大半の座席が埋まるくらいの混雑度。今度は、3両で車掌さん1人だけみたい。行楽客への案内と車内改札に忙しく動き回っており。

<車内放送マニア>としては、自動放送の導入は残念だが、車内精算に追われる車掌さんの姿を見ていると、確かに、仕事の効率化の面でも自動化は必要なのだなぁ...と。“還暦”世代のキハの車内に案内用ディスプレイが設置されるアンバランス感が、また、堪らない。

026_msi00008644.JPG
【2024年4月14日12時22分】 小湊鉄道線・高滝駅付近

そんな第13A列車を高滝駅で降りて。

クルマで訪れている観光客も多くて。その駅を出てすぐ、加茂公民館入口の踏切付近でカメラを構えて。
逆光ながら...むしろ、逆光だからこそ、だろうか、高滝駅のサクラの木が思いの外、輝いて見えて。いい感じである。

本当は踏切カブリツキで、キハ40 2号機を後追いで狙おうと構えていたのだが...

027_msi00008645.JPG
【2024年4月14日12時25分】 小湊鉄道線・高滝駅付近

急遽、予定変更。そんな高滝駅に進入してくるタラコ色のキハ40形の姿を... (つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。