SSブログ

富山地鉄14722号 Last Run(9)宇奈月温泉駅 [富山地方鉄道]

新ブログに移行して、1週間が過ぎた。数日前にも書いた通り、1日のアクセス数は
移行前の旧ブログの最後の時期と比べたら...、つまり、先月までと比べたら
大体、1桁下がったような感じである。

まだ(本格的に)スタートして1週間という拙ブログ。
まぁ、アクセス数が減るのは“織り込み済み”。でも、気になったのが...

090_ranking.png

でも、ソネブロ改めSSブログでは...

そう、気づいたのである。アクセ数はは増えないものの「ランキング」は
“趣味・カルチャー”の中で、既に2桁順位になっている。
SSブログも、だんだん過疎化が進んでいるような...う~ん。

まぁ、そんなことに悩んでいても仕方ないので。


引き続き、12月21日の富山地鉄 14722号“Last Run”の話題。

……  ……

2019年12月21日(日)曇り

電鉄黒部駅からは予定を変更して、各駅で運転停車。

下りの内山駅は、撮影タイムが無くなって。このあたり、せっかくのイベント列車。
しかも、この日が最後とあって。無人駅での貼り紙の「仕事」というのも
わからなくはないのだが、できれば、撮影タイムを確保して欲しかったというのが
参加者としてのホンネでもある。

さて...

ということで、定刻に戻ったのは宇奈月温泉駅に到着するところ。
14時58分着、15:13発。停車時間は15分。

091_DPP_00007067.JPG
【2019年12月21日14時59分】 富山地鉄本線・宇奈月温泉駅

11時に電鉄富山駅を発つときには、曇り予報の空には晴れ間も見えていたのだが、
雨こそ降らないまでも、だんだん灰色の雲が増えてきて...

ある意味、冬の北陸らしいということにもなるのだろうが、撮るのには
やはりスッキリした晴れの日が良かったわけで。
それにしても、この天気なら撮影中心のイベントならシャッター速度が稼げない
厳しい状況にイライラしていたのかも。

暖房の効いた車内の方が正解だった訳で。ということで停車時間を活かして、
宇奈月温泉駅でも久々の撮影タイム。駅舎側、クハ172側はホームに余裕がないので
撮影するならモハ14722側から。こちらでヘッドマークを交換しての撮影会。

まずは、ここまで掲出されてきた惜別マーク付き。

091_DPP_00007067.JPG
【2019年12月21日15時00分】 富山地鉄本線・宇奈月温泉駅

すぐに交換されて。
夏ダイヤ期間、宇奈月温泉-立山間を富山市街地に入ること無くダイレクトに
結んでいるのが「アルペン特急」、自分の中では、14760形か16010形のイメージ
だったが、でも、2019年夏ダイヤでも10030形がアルペン特急に充当される運用に
なっていたので、この14722号車が「アルペン特急」で走るのも、あながち、
不自然ではなく。でも、<変態鉄>は、本当に14722編成が「アルペン特急」で
走っているシーンを見ることは叶わなかった。

そして、<変態鉄>が待っているのは...

093_DPP_00007069.JPG
【2019年12月21日15時02分】 富山地鉄本線・宇奈月温泉駅

実は「エリア特急 くろべ」だったのである。

地鉄特急の中では一番歴史が浅く。北陸新幹線開業に伴ってできたフィーダー特急
である。電鉄黒部-新黒部-宇奈月温泉と途中停車駅も1つだけ。
新幹線の黒部宇奈月温泉駅と隣接して設置されたのが地鉄電車の新黒部駅。
新幹線でやって来た観光客を宇奈月へ送り込む役割に特化しており。

14722編成も何度かこの運用に充当されており。でも、自分はそれに出会うことは
できなかった。せめて、このマークを掲出した姿だけでも...

まぁ、でも「うなづき号」「立山号」「アルペン特急」と3種のイラスト入りマーク、
しかも絵柄のバージョンがあったり。多くの<鉄>がカメラを向けるものは...

しばらくの間、「アルペン特急」だろうか!?

振り返れば...

094_DPP_00007070.JPG
【2019年12月21日15時02分】 富山地鉄本線・宇奈月温泉駅

地鉄の宇奈月温泉駅の向かい側は黒部峡谷鉄道のトロッコ列車の留置線である。

もちろん12月に入れば冬期運休期間に入っているわけで。客車たちには
カラフルなカバーが掛けられており。

そんな様子を観察していたら...

095_DPP_00007071.JPG
【2019年12月21日15時03分】 富山地鉄本線・宇奈月温泉駅

「アルペン特急」のマークが取り外されて...

096_DPP_00007072.JPG
【2019年12月21日15時04分】 富山地鉄本線・宇奈月温泉駅

かわって、取り付けられたのは「エリア特急 くろべ」のマーク。

097_DPP_00007075.JPG
【2019年12月21日15時05分】 富山地鉄本線・宇奈月温泉駅

駅撮りとはいえ、最後の最後に自分の念願叶って...である。電動方向幕も
「特急 電鉄黒部」にかえられて。

098_DPP_00007073.JPG
【2019年12月21日15時05分】 富山地鉄本線・宇奈月温泉駅

ということで、ホーム上ではこの日のイベントで登場したヘッドマークと丸看板が
並べられており。地鉄のものもあれば、イベント時のオークションなどで
買っていた人が、この日のイベントのために持ち込んだものもあって。
私物と会社のものが混ざっているのだが...

“持ち込み”のものの中には、スゴいものが少なからず含まれており。(つづく)


(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 3

hideta-o

ステップに足をかけて前サボを交換する・・・。昔はどこでも見られた光景ですが、今となっては貴重ですね。
by hideta-o (2020-01-23 08:50) 

Cedar

アクセスが増えてないのに、ランク上昇、同じこと感じます。
ソネブロがというより、SNSの中でブログのバリューが下がってるっていうことでしょうか。
by Cedar (2020-01-23 14:40) 

ferrum_queserasera

コメントありがとうございます。

☆ hideta-oさん
そうですね。降雪期以外、特急電車には原則、取り付けますので...
ただ、コレも17480形(← 東急8590系)では特急運用に入っても
何も付けませんので、やがては無くなっていくかも知れません。
考えてみると、貴重な鉄道情景ですね。

☆ Cedarさん
サクッと短くて、写真1枚で...というのが流れなのでしょうか。
確かにブログ自体、寂れてきているような感じもします。
(でも、自分としては居心地が良くて。ツイッター等にはない
ブログ特有の良さがあると思っています)

by ferrum_queserasera (2020-01-23 19:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。