SSブログ
富山地方鉄道 ブログトップ
前の10件 | -

お盆の富山を少しだけ(6=最終回)電鉄富山駅 [富山地方鉄道]

ということで、5月以来の<鉄>活動の“復帰戦”となったのは、富山での朝の散歩だった。
ちょうどコロナで騒ぎが起こる直前に、14722編成のお別れイベントが行われ、地鉄電車を本格的に撮ったのはそのときが最後。
数年間、ずっと追っていた電車が居なくなったのは大きかった。でも、だからといって、14760形をはじめ撮ってみたい電車も場面も少なくなく。

また、撮りに行きたい...と思いつつ、コロナ禍もあって間隔が空いていたのだった。

061_IMG_7218.JPG
【2023年8月12日6時51分】 富山地方鉄道本線・電鉄富山駅

その間、新幹線開業以来、富山も“激変”しており、北陸本線、改め、あいの風線に続いて並行する電鉄富山〜稲荷町間も高架化され、電鉄富山駅も新しくなることが発表され、いま、その建て替えに伴って、電鉄富山駅も仮駅のような感じになっており。

以前は、改札ラッチの向こうに4本の電車が並ぶ光景が“当たり前”だったが、その部分も、既に工事用フェンスに囲まれており。
“激変”の中にも変わらぬものもあって。

5時半に来たときは、電車の時刻が近づいていて撮っている余裕が無かったので、最後にもう一度、電鉄富山駅へ。

こうして、<鉄>活動を再開、続いて“煙分”を補いに...

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お盆の富山を少しだけ(5)富山市内軌道線 [富山地方鉄道]

以前から気になっていた旧型ディーゼル動車が車庫から引き出されて展示される...ということで、五井機関区を訪れたのは6年前のこと。
たぶん、この時期、既にキハ40形譲受についてJR東日本との交渉が始まっていた頃だったのだろうが、そんなこと知る由もなく。

まさか、数年後、この機関区の一画がカフェになるなどとは全く想像していなかった。

051_msi00006987.JPG
【2017年8月27日10時27分】 小湊鐵道・五井機関区

市原市内の山間部も人口の減少は進んでいるようで、最近では上総牛久以遠の区間の存続についての話も出てきているとのこと。
「房総の里山」を駆け抜けるキハを撮りに行きたいのだが、やはり、この暑さは...
ウォーキングイベントにも“参戦”したいのだが、今年の秋は短いのだとか。

さて、この日も酷暑だった。8月12日の富山地鉄の話題。鉄道線(上滝不二越線)で南富山に行って市内軌道線で「電鉄富山・エスタ前」まで戻ってくるというショートトリップ。後半戦は市内軌道線、でも、お目当てのデ7000形は出庫線に出てきておらず。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お盆の富山を少しだけ(4)南富山駅 [富山地方鉄道]

今日も過去、8月に撮った写真から。
横浜市電は大都市の中では比較的早く姿を消しており。幸い、滝頭に保存館があって車両、資料が残っているのだが...
やはり、公園などに静態保存された電車もかなりの数だったようで。

041_msi00006989.JPG
【2015年8月29日18時27分】 神奈川県横浜市港南区上大岡東・久良岐公園

この個体もかなり荒廃していた時期もあったようだが、10年ちょっと前に地元新聞社の呼びかけで復元整備が行われ。
その後は、定期的に公開されている...とのことで。

夏場に限り、夜間の公開が行われる...と知り、京急電車とバスを乗り継いで。
夕方、始まった車両公開、だんだん暗くなっていく中、ギャラリーは数名。紺色から漆黒へと変わっていく空、車内灯も点いて。少しずつ変わっていく様子をカメラに収めながら。

一緒に撮っていた方が「本職」の方で。某都市の路面電車の運転士さん...ではないものの、運行管理を担う部門でお仕事をされていた方で。
貴重なお話をいろいろと聞くことができたことも写真を見ていると思い出されるのである。

さて、8月12日の富山地鉄の話題。5時半の電車で稲荷町、ここで30分間、地鉄電車を撮って、南富山駅。ここから市内軌道線電車に乗って富山駅前のホテルに戻ろう...ということで。ホテルの朝食に間に合うように朝の時間を...

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お盆の富山を少しだけ(3)稲荷町の朝(その3) [富山地方鉄道]

HDDで過去の写真を確認してみると、8月は意外と富山に行っていることが多かったようで。コロナ前は14722編成を探して立山線に撮りに行っていることが多く。その中で2016年には当時の富山ライトレールで岩瀬浜、そこから土休日運転の路線バスで新湊大橋を越えて、万葉線を撮りに行った。風が強くて越ノ潟の渡船は欠航になっていたような...。

031_msi00006988.JPG
【2016年8月27日16時05分】 万葉線・片原町-坂下町

お目当ては、加越能鉄道時代のオレンジ色のカラーに戻されたこの電車。
残念ながら米島口の車庫に居て。「ダメかぁ」と思っていたら、午後になって車両交換の形で出庫。夕方まで追いかけたのだった。

かつては、射水線を通して今の地鉄市内軌道線と繋がる長大路線だった区間の、高岡側に残った区間。万葉線も気になってはいるのだが、なかなか撮る機会がなくて。

さて、久々の富山となった12日朝の稲荷町。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お盆の富山を少しだけ(2)稲荷町の朝(その2) [富山地方鉄道]

コロナ禍が終わって、会社への行き帰りの電車で座れなくなったのがイライラするところ。最近は、帰りは各駅停車でゆっくり帰ってくるようにしている。
まぁ、途中で急行に乗り換えたりするのだが...

インバウンドだとか何だとか言うものの、鉄道業界も増発できない理由が「人手不足」であるケースもままあると聞く。レジャー需要を喚起し、外国人を取り込み、人を集めるとしても、それを捌くだけのキャパが失われてきているのが今の日本。このまま混雑度だけ上がっても...と感じている<変態鉄>である。

さて、8月12日の富山地鉄の話題。

021_IMG_7122.JPG
【2023年8月12日5時51分】 富山地方鉄道上滝不二越線・稲荷町駅

朝の30分だけ。稲荷町車両基地の様子を観察してみたのだが...
上滝不二越線ホームから留置中の車両を撮れるのだが、その場合、カメラを南東方向に構えることになる。留置線は建屋の影になって薄暗く。でも、その屋根の先には太陽が。影があるので薄暗くて、でも、陽射しが出てくると完全に逆光で。辛い条件での撮影である。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お盆の富山を少しだけ(1)稲荷町の朝(その1) [富山地方鉄道]

大学時代、金融を学んでいた<変態鉄>、そのときに「モラルハザード」という用語を知ることになる。
主に保険などの分野で使われるのだが、大雑把に言うなら、「保障の手厚い保険に加入すると、加入者は安心して注意を払わなくなり、逆に事故などを起こしやすくなる」ということ。

デジカメの画像、「RAW」と「jpeg」の2種類があって。
前者は“raw”、つまり、「生」のデータ。カメラのセンサーが感じ取った光のデータがそのまま記録される。後者は、スマホでもケータイでもパソコンでも、世界中で広く使われる画像データのフォーマット。
「RAW」はカメラ(メーカー)ごとに仕様が違う上、パソコンなどでデータを読み込んでも、対応したソフトがないと画像を見ることすらできない。ただし、圧縮されずに「生」のデータとして保存されているので、色調や明るさは後で調整できる。例えば、ブログに貼ったり、X(旧ツイッター)などのSNSに載せる画像など、RAW画像を専用のソフトでjpegなどの一般的な画像ファイルのフォーマットにして出力したものを使うのだが、その段階で調整すれば良い。フィルムカメラ時代からの“伝統”で、そのRAWデータを調整して画像ファイルを出力する作業は「現像」と呼ばれている。

<変態鉄>はここ数年、専ら「RAW」で撮っている。そうすると、だんだん露光や色調(WB)の設定がテキトーになって。
「あとで現像のときに直せば良いかぁ~」と。カメラの設定もロクに確認せずにテキトーに撮るのが当たり前になっていた。

でも...

実家のトイレの便器が壊れて...。格安の業者を探したら、そこは見積もりなどをネットで行っていて。その写真を撮る...つまり、実家のトイレを撮るためにカメラの設定を「jpeg」に変更していたのだった。しかも、色調(WB)は「蛍光灯」という設定。それに気づいたのは稲荷町駅で撮っている途中。

だから、前半は妙に青味がかった写真が続くのである。う~ん、久々の<鉄>活動はほろ苦いスタートである。

011_IMG_7149.JPG
【2023年8月12日6時02分】 富山地方鉄道上滝不二越線・稲荷町駅

地鉄電車を撮るのは約3年半ぶりだろうか、その間、車両も、駅の様子も変わっており。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の浅野川電車と「鉄印帳」(13=最終回)えぴろーぐ [富山地方鉄道]

ということで、昨日は<速報版>のため、急遽、お休みをいただいたこのシリーズも最終回。初雪のニュースも聞こえてくる中、6月の撮影記である。
富山の滞在時間は僅か2時間、地鉄電車(鉄道線)なども撮りたかったが、そこは次回に譲るとして...

131_msi00004873.JPG
【2022年6月30日10時15分】 富山地方鉄道富山軌道線・新富町-富山駅

バス乗り場の後ろ側(西側)が市内軌道線の富山駅電停への進入路になっており。空港ゆきのバスを待つ間、そこに発着する電車を撮りながら...

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の浅野川電車と「鉄印帳」(12)変わりゆく駅、変わらぬ色 [富山地方鉄道]

欲張りすぎると失敗する...というのは、旅行でも撮影でも同じみたい。大急ぎで駆け足で回ると印象が薄らいでしまうというのは間違いないみたい。
でも、やはりプランを考える場合は、アレもコレも...となってしまいがち。

121_msi00004865.JPG
【2022年6月30日10時01分】 富山地方鉄道本線・電鉄富山駅

6月30日の朝。富山に到着したのは8時半、10時台の空港ゆきバスに乗ることは決めており。<変態鉄>に与えられた時間は約2時間。
この時間の中で「牛島公園のキューロク」「路面電車の南北接続」と「地鉄電車(鉄道線)の撮影」と朝食と欲張りな考えだったのだが、電鉄富山エスタ前電停に戻ってきた時点で既に10時に...

でも、それでも、改札ラッチ越しであっても...

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の浅野川電車と「鉄印帳」(11)「南北接続」に乗る [富山地方鉄道]

学生時代の<変態鉄>の趣味活動は、もうちょっとフツーだった。例えば「乗りつぶし」、全国のJR、私鉄各線を完乗しようと、自分の乗車記録をチェックしていたり...
でも、いつの間にか、趣味の方向性は本格的に狂った方向に向かい始め。いまでは、“全線完乗”など、どうでも良いテーマになってしまった。

ただ、この、富山のトラムの“南北接続”。富山駅北電停があった地点から、現在の富山駅電停までの数十メートルの区間は、どう考えても未乗だった。

111_msi00004856.JPG
【2022年6月30日9時18分】 富山地方鉄道富山港線・インテック本社前-龍谷富山高校前(永楽町)

それだけ残しておくなら、「完乗」の地位を回復しておいた方が...

というわけで、乗ってみることにしたのである。まずは、横断歩道を北陸電力本店側に渡って。次の交差点を右に入ったところに「インテック前」電停がある。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の浅野川電車と「鉄印帳」(10)「南北接続」を歩く [富山地方鉄道]

世の中には自分より、遙かに多忙なビジネスパーソン(!?)なる皆さんがいらっしゃるわけで。でも、立派な方というのは「読書」なるものを嗜むようで。
訳の分からない書き出しだが、思えば、「いつ以来だろう??」と思うくらい「本」なるものを開いたことが無い。いや、高尚な文学作品...など読むはずも無いが、仕事に繋がりそうなビジネス書も、趣味関係の本すらも。たぶん、雑誌もほとんど開いていない気がする。
最近では、仕事以外で、印刷された字を読むこと自体、少ないような...。代わりに、パソコンの画面に表示される文字はたくさん読んでいる。

まぁ、フツーに言えば、どうしようもない位のダメ人間なのである。

だから、「書店」というのにも最近は全く縁が無くて。地元には無いので、京王電鉄の駅に併設のあの青い看板の書店に寄るしかないのだが...
最近、立ち寄ることがあったのである。探したのは「時刻表」だった。

でも、これが在庫が無いようで。
普段、自分は弘済...いや、交通新聞社版のを買うのだが、いや、妥協してJTB版でも...と、そんなことでは無くて。辛うじて、小型版のものは残っていたが、あの時刻表は置いていないようで。
乗換などの検索サービスも充実して、今さら、紙の時刻表を使う人は減っている...というのは、分からなくはないのだが、検索サービスでは<鉄>の...<変態鉄>の嗜好に合わせたルートは表示してくれないのである。
フツーの人は「効率の良い移動手段」を探すだろうが、<変態鉄>は、そんな経路で移動する訳がなく。そういう意味で、紙の時刻表がないと“出撃”の計画が立てられない。意外と悩んでいるのである。

さて、引き続き、6月30日の富山の話題。

101_msi00004845.JPG
【2022年6月30日9時01分】 富山地方鉄道富山港線・富山駅-オークスカナルパークホテル富山前

駅北の牛島公園に展示されている、キューロクを見た後は富山駅北口。2年前の訪問時からは、まるで同じ駅とは思えないくらいに変貌を遂げており...
そもそも「富山ライトレール」自体が過去のものになり。その起点だった「富山駅北」電停も更地になっていて...

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 富山地方鉄道 ブログトップ