SSブログ
大阪メトロ ブログトップ

師走の関西へ(2)ポールスター [大阪メトロ]

先日、「行きたいな〜」と思いながらも仕事と重なってしまった、阪堺電車の旧海道畑駅撮影会、ぬぁんと、今度は1週間近くに渡って連日の開催になる...ということで、早速、申し込んだのだった。料金も支払ってきて、あとはその日を待つばかり。

朝の部が羨ましい気がするのだが、どう調べても、朝9時に浜寺駅前に行くのは<変態鉄>には厳しいのだった。会社を出て、そのままバスタ新宿か東京駅八重洲口前に急行して、そこから夜行高速バスに乗る...ということになるか?
でも、今回の撮影会、ちょっと珍しいのは「三脚持参」というのが参加条件。最近の撮影会は大半が「三脚禁止」と書かれているのだが...

やはり、会社にカメラバッグと三脚を持っていくのは顰蹙を買ってしまうので、そこは午後の部を...
改めて南海電車の高架化について調べてみると、ぬぁんと、阪堺電車の、海道畑駅を含む船尾ー浜寺駅前間の線路切替えは、もう目前に迫っていたようで。

日帰りでの慌ただしい旅になりそうだが、その最後の姿を記録してきたいと思っている。

021_msi00005542.JPG
【2022年12月14日13時51分】 北大阪急行南北線・千里中央ー桃山台

そんなわけで、まずは昨年12月の大阪での撮影記。この日はモ161形車の出庫は無いようだった。いくつかの「プランB」に当たるものも考えてきたが、それを上回る眠気が...

というわけで、昼食を済ませたら、一番軽いプランで...

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サクラ咲く関西へ、キハを撮りに(37)上新田歩道橋 <後編> [大阪メトロ]

<変態鉄>が初めて大阪の地下鉄に乗ったのは小学生の頃だった。まだ、車両の形式などはよく分からないながらも東京とはだいぶ雰囲気が違う...と感じながら。
そういえば、駅ホームに流れる、あの接近メロディは当時から変わっていないような...

ちょうど大阪が“花博”で沸いていた頃。鶴見緑地線が開業したときに乗りに行った記憶がある。まだ「鶴見緑地線」だった頃、“長堀”は付いていなかった。
でも、よく乗ったのは谷町線。ウインクしているかのように片側の窓が細長くてそこに車番が書かれていたか?? 貫通扉が路線ごとのカラー(谷町線は紫)に塗られており。確か、網棚が戸袋の部分だけしか無かったような...小学生の頃の朧気な記憶である。
新大阪から新幹線に乗り換えるときは、御堂筋線だった。その頃にも乗る機会があった10系電車が、後にリニューアル改造を受けて10A系と呼ばれるようになり...

それも30000系の増備とともに置き換えられ。まもなく運用終了...ということで、今春はネット上でもその話題が。そういう引退間近の電車というのは、たいていの場合、朝ラッシュのピーク時にちょっとだけ走って、あとは車庫で休んでいる...イメージだが、実際に大阪に行ってみると10A系は日中の御堂筋線をフツーに走っていて。
この日も、狙っていたのは初代ポールスターと、最後の活躍をする10A系だった。

371_msi00003203.JPG
【2022年4月9日13時08分】 北大阪急行電鉄南北線・千里中央-桃山台

撮影開始から40分ほどが過ぎようとしていたときに...

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サクラ咲く関西へ、キハを撮りに(36)上新田歩道橋 <前編> [大阪メトロ]

9月には2週連続で撮影会の申込みをしており、両方ともヒコーキに乗って。
そのうち1つは、ネット申込みになっていて、その申込み画面を開くと各回の定員に対して、あと何人分の空きがあるか表示される仕様になっており。
こういう撮影会には「最少催行人数」というのが決められているものだが、自分が申し込んだ回は、その数字ギリギリなのである。以前、同じ車両基地での撮影会に参加した事があるのだが、このときも、自分が申し込んだ回は最少催行人数に達せず、連絡が来て他の回に振替になったのである。
今回は、自分の都合でそれができないケースなので、何とか、ここからキャンセルなどが出ないようにして欲しい...と願っている<変態鉄>なのである。

早く催行決定して欲しいと思うところ。ちなみに、参加料は振込済みである。

もう1つの撮影会は Twitter では結果を呟いた次第だが、申し込み開始時刻から電話をかけ続け、「話し中」の“プーップーッ”という音に絶望しつつも、でも、最後の望み...執念でリダイヤルのボタンを押し続けること数十回、とうとう電話が通じたのである。
こちらは当日中に定員締切になった旨、公式サイトで発表されており。後は、振込用紙が郵送されてくるのを待つだけ。参加料を支払ったらヒコーキとホテルの手配に移りたいと思っている。

どちらの撮影会も日帰りできるものだが、1泊にするのは大相撲9月場所。これをホテルの部屋でゆっくりとTV観戦したい。幕下上位に戻ってくるとされる朝乃山も気になるところだが、先場所、まさかの大活躍をした大関 正代も気になるところ。

秋になれば本格的に<鉄>活動を再開したいところ。
でも、拙ブログは相変わらず、4月の大阪の話題。

361_msi00004226.JPG
【2022年4月9日12時28分】 北大阪急行電鉄南北線・千里中央-桃山台

何度も利用している御堂筋線電車、それを撮ってみたくて4日ぶりに...

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サクラ咲く関西へ、キハを撮りに(5)夕方の梅田は!? [大阪メトロ]

大阪に行く度に利用するのに、なかなか撮る機会がなかった御堂筋線。わずか30分だったが、その姿を撮って。でも、拙ブログを細かいところまでよく読んでいただいている<鉄>の皆さん...、いや、まぁ、多分、全世界で2~3人も居れば良いくらいだが...、そんな皆さんなら、今春、御堂筋線を撮っていたなら、なぜ、「第1希望」が8000系ポールスターだったのか、そこのところを疑問に思われたはず。

051_msi00003952.JPG
【2022年4月5日13時58分】 北大阪急行電鉄南北線・桃山台-緑地公園

それは、単に知らなかった...ということ。30000系に席巻されて、21系も肩身が狭そうで...。
ということは、10系は、既にラッシュ時などにちょっとだけ顔を出すだけの存在になっていて...、そう、思い込んでいたのでノーマークだったのである。

30分間ほど歩道橋の上でカメラを構えていた。キタナイ話で恐縮だが、“緊急事態宣言”が出ていたわけではないものの、トイレに行きたかったのである。
結局、歩道橋の近くにコンビニや商業施設を見つけることができず、我慢しながらの撮影だった。そして、駅近くで漸く済ませて...

そして、ホテルのある新大阪に向かおうと桃山台駅に戻ったのだが...

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サクラ咲く関西へ、キハを撮りに(4)「北極星」はいつ来るか?? [大阪メトロ]

それにしても...

日曜日は会社から帰宅するのが普段よりも少し早くて、19時頃、自宅近くのスーパーに寄って帰宅したのだが...
西の空が真っ紅になっていて。月曜も晴れて暑くなりそうな予感。実はひさびさの公休日なのである。五井までキハを撮りに行ってこようと計画していたが、残念ながらそれは叶わず。持ち帰った仕事を片付けながら過ごす1日になりそう。

次の公休日こそキハを撮りに行きたいと思うのだが...

041_msi00003947.JPG
【2022年4月5日13時50分】 北大阪急行電鉄南北線・桃山台-緑地公園

さて、拙ブログ。相変わらず4月の大阪での撮影記。

大阪の地下鉄に初めて乗ったのは「花博」の直前の頃。実家の自分の部屋の“発掘作業”を行えば、鶴見緑地線(当時)の開業記念乗車券などが見つかるかと。
まだ、「大阪メトロ」ではない。大阪市交通局の頃である。当時、単身赴任中の父の部屋が谷町線と堺筋線の南森町駅近くにあって。当時の谷町線、助士席側窓が細長くなった、ちょっと青みがかったクリーム色に貫通扉部分がラインカラーの紫色の電車だった記憶がある。(どうやら5000系というらしい)

それ以来、何度も乗る機会があったが、なかなか撮る機会に恵まれなかった大阪の地下鉄。最近の<変態鉄>の行動パターンは、新大阪-天王寺というのが多く、その分、御堂筋線に乗ることが多い。
その様子をちょっと記録しておこうと...

でも、地下鉄の撮影というのは難しい。向かったのは直通先の...

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
大阪メトロ ブログトップ