SSブログ

雨の夷隅にキハを撮りに(2)新田野のストレート!? [いすみ鉄道]

土曜日は仕事が滅多に休みにならない<変態鉄>にとって、「土曜日にしか走らない」いすみ鉄道国鉄型キハというのは、ここ数年間、「撮りたいけど撮れない」の代表例だった。

ただ、4月に巡ってきたその貴重なチャンスは残念ながら、時折、激しい雨の降る生憎の天候。

018_msi00008610.JPG
【2024年4月6日10時31分】 いすみ鉄道いすみ線・大多喜駅

それでも、サクラが満開の時期とあって、東総元のカーブとか、新田野〜上総東のあの桜並木などは、かなり大勢のカメラマンが集まったのだとか。
でも、逆に言えば、そんな天候の日に、わざわざ他の撮影地でカメラを構えている物好きなど<変態鉄>しか居なかった...ということかも。

どこの撮影地も立ち位置は自由に選ぶことができて。でも、いつの間にか、ダウンコートの撥水加工も機能しなくなってきており。
袖のところから水が侵入してきて、何とも気持ち悪い感じになっており。

待っている間の1時間少々の時間が本当に辛かった。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雨の夷隅にキハを撮りに(1)メキシコ通り [いすみ鉄道]

やはり、雨の中、撮影に行くのは、ちょっと憂鬱なもので。
以前、鳥塚前社長さんもブログで仰っていたように思うが、房総のような都心から日帰り圏内の旅行先だと、雨なら当日になって行くのを中止する人が多い...と。普段の<変態鉄>は、まさにその1人である。仕事が休みで、キハを撮りに行こうと計画していても、前日夜の時点で天気予報などを確認して、その時点で“出撃”を取りやめてしまう。だから、小湊もいすみも、頻繁に撮影に訪れていながら、雨のシーンは非常に少ないのである。

でも...

s03_msi00008598.JPG
【2024年4月6日9時40分】 いすみ鉄道いすみ線・大多喜駅

この3月改正で、とうとうキハ52形も毎週土曜日の定期運用(観光急行)がなくなって、不定期運転の普通列車になり。
その運行スケジュールも、5月の連休までしか発表されず。

そうなると、まさに“葬式鉄”なのだが、何度も撮りに通ったのであっても、「もう一度、撮りに行かないと...」という気持ちが強くなるもので。
絶望的な位の雨予報だったものの、数日前に特急「わかしお1号」の指定席特急券をネット予約して。いつになく念入りに準備をして、雨の大多喜に向かったのは、6日の土曜日。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺「旧海道畑駅撮影ツアー」20240321(9=最終回) [南海電車]


“オッサン一人飯”というのは、誰にも見せられないような、どうしようもないものを作ることがあって。

尤も、自分は料理らしい料理など作ることができないのだが...。

先日のこと。

会社から帰宅して。夜も遅いし、しかも疲れていて。
鮭の切り身を冷凍していた筈だ...と。そう思って。

その冷凍鮭を使って「鮭ごはん」を作るべく、米と所定量の水、そこにダシ(粉末)を入れて、しめじなども入れて。最後に鮭を炊飯器へ...、完全にそのつもりだったのだが、炊飯器の中に他の材料を入れ終わった後。

そのときになって...。冷凍庫の中を、どれだけ引っ掻き回して探しても、鮭の切り身が無かったのである。
そう、もう引き返せないところまで来ているのに...、肝心の鮭が無いと「鮭ごはん」になるわけがないのである。焦った。とにかく、焦った。
とはいえ、もう、どうすることもできない。

何か、メインの具材として炊飯器に投入できそうなものを探した。近くにあったのはベーコンだった。そもそも、お吸い物のもとで味付けしている。完全に和風の...。でも、他の選択肢は残されていなかった。鮭の代わりにベーコンを投入して。いま、その「ベーコンの和風炊き込みご飯」の出来上がりを待ちながら、この記事を書いている。

“オッサン一人飯”、人には言えないような失敗をすることもあるが、どうせ、誰にも見せない、自分だけが食べるものなので...、そんな、とんでもない代物が出来上がることがあるのも、一つの楽しみだと思っている。

さぁ、果たして、その味は??

さて、3月21日の阪堺電車「旧海道畑駅撮影ツアー」の話題。予約していたヒコーキは、関空を21時発。割引の運賃で予約しているため、変更は効かない。

091_msi00008590.JPG
【2024年3月21日19時29分】 南海電鉄南海本線・泉佐野駅

遅めの昼食というか、早めの夕食というか...堺市中心部で食事を済ませて、浜寺駅前に着いたのは18時半、ここから南海電車で関空を目指すのだが、そう、平日の18時と言えば帰宅ラッシュ。空港急行は満員だろうし、特急「ラピート」だと早く着き過ぎるし...。

<変態鉄>が選択したのは...

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺「旧海道畑駅撮影ツアー」20240321(8) [ちん電(阪堺電気軌道)]

まだ、諦めたわけではない。いまも、まだ検討している。

081_IMG_1911.JPG
【2011年11月14日10時22分】 伯備線・倉敷駅

そう、国鉄特急型電車最後の定期運用である伯備線特急「やくも」号、一度は、伯備線内で撮ってきたいと画策中。
90年代、何度も何度も山陰を訪れたときには、当時はまだ健在だった「周遊きっぷ」で数え切れないくらい、特急「やくも」号には乗った。

ただ、当時はホームでもほとんど写真を撮ることは無くて。目的は、♪ 鉄道唱歌 のオルゴールで始まる車内放送を録ることだった。「やくも」号を受け持つ、米子車掌区の車掌さんは普通列車でさえ、放送装置にオルゴールが付いている車両なら、まず、確実に放送の前にオルゴールを演奏して...
いつの間にか「ゆったりやくも」号になって塗装も変わり。そんな特急電車を横目に見ながら、水島へとディーゼルを追って...というのが、ここ10年ほどの<変態鉄>だった。

戦後、公社としての「日本国有鉄道」が発足して、昭和が終わる直前に分割民営化されて現在のJRになった。いつの間にか、国鉄だった時代よりもJRの期間の方が長くなっている...と。そう、「国鉄型」がいままで元気に走り続けてきたこと自体、スゴいことなのである。

ぜひ、最後に一度、その姿を撮って来たい...、いま、仕事のスケジュールを無理やりこじ開けるべく、調整中なのである。

さぁ、そんな訳で、3月21日の阪堺電車「旧海道畑駅撮影ツアー」の話題。
綾ノ町で撮影を終え、いったん浜寺駅前ゆき電車に乗って...

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺「旧海道畑駅撮影ツアー」20240321(7) [ちん電(阪堺電気軌道)]

火曜日は昼過ぎまで激しい雨と風で。本当は出かけたかったのだが、自室で持ち帰った仕事を少しだけ進めている間に、<変態鉄>の春休みは終わりを迎えたのだった。本当は、ヒコーキで遠出しようと企んでいたのだが...

なぜ、休みの時に限って天気が崩れるのか...、こればかりは仕方ないのだが、これから、また、休みの無い時期が続くのである。
水曜から仕事だと思っただけで、ただただ憂鬱なのである。

さて、3月21日の阪堺電車「旧海道畑駅撮影ツアー」の話題。

071_msi00008575.JPG
【2024年3月21日16時17分】 阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町電停

イベントは15時半まで。でも、予約していたヒコーキは最終便、関空を21時の便だった。そう、予約する時点では「もしかしたら...」を考えてしまうのが<変態鉄>。この日、モ161形車が通常運用に入っていた場合、イベントが済んですぐのヒコーキを予約していたら、後ろ髪を引かれながら...
やはり、それは避けたい。そう思って最終便を予約したわけだが、モ162号車は朝の時点で動きそうな気配はまるで無く。

そんな訳で、思いっきり時間が余ってしまった。堺東駅周辺で早めの夕食をとってから空港に向かおうと思っていたが、それにしても、フライトまで時間が余り過ぎていて。

天王寺駅前ゆきの電車を綾ノ町で下車、ちょっと撮影してから向かうことにしたのだった。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺「旧海道畑駅撮影ツアー」20240321(6) [ちん電(阪堺電気軌道)]

やはり...だろうか、自宅で片付けようと思って持ち帰っている仕事に、全然、取り掛からないうちに春休みが終わりつつある。三つ子の魂...ではないが、ギリギリになってから大慌て、というところはいつになっても変わらない<変態鉄>である。
そして、その<変態鉄>、曇り空の月曜日に何をしていたのか...といえば、時刻表をずっと見ていた。やはり、どこかに行きたいのである。
仕事が始まれば(平日休みの仕事なので)日帰りが原則になる。ヒコーキも、プレミアムポイントを30,000以上貯めてステータスを回復したい。

ということで、ポイントが貯まりやすい“出撃先”を検討していたのである。<変態鉄>として“初進出”の、あの県に行くというのも検討課題の1つ。割引運賃で乗っても、年間に8往復ほどすればステータスに届くという、ある意味、スゴい路線があって。台風の影響を受けやすい場所なので、そのシーズンが来る前に行ってみたいと、そう思っている。まぁ、日帰りなのでモノレールに乗って、ちょっと歩いたらすぐ時間になるのだろうが...

さて、そんな訳で、ブログの方は引き続き、3月21日の阪堺電車「旧海道畑駅撮影ツアー」の話題。

061_msi00008567.JPG
【2024年3月21日14時52分】 阪堺電気軌道阪堺線・船尾-浜寺駅前

3箇所目の...最後の撮影地点は、海道畑第1踏切そばの上り線沿い。南海本線をオーバークロスした電車が、浜寺公園の松林を見ながら急勾配を駆け下りてきて...。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺「旧海道畑駅撮影ツアー」20240321(5) [ちん電(阪堺電気軌道)]

昨日は<速報版>を挟んだので、1日お休みをいただいた、この話題。

それにしても、<変態鉄>の春休み、ヒコーキで遠出しようと思っていたのに、夷隅に一度、行ってきただけで終わってしまうわけで。最近は、習慣天気予報が<変態鉄>の勤務予定表を兼ねているのか...青い傘マークの日が公休・有休で、オレンジの太陽のマークが日が勤務である...みたいなそんな感じになってきている。一番、イライラする巡り合わせである。

まもなく、阪堺電車モ161形も長い夏休みに入るものと見られ。それまでに、もう一度、撮りに行きたかったのだが...
先日、宣言した通り、今年の12月まで頑張ってヒコーキに乗って、再びステータス会員の地位を取り戻したいと思っている。
そのためにも、“出撃”を増やしたいのだが、う〜ん。

さてさて、阪堺電車の話題。

051_IMG_1576.JPG
【2011年10月24日9時13分】 阪堺電気軌道上町線・住吉電停付近

ブログを書くのにあたって、意外と悩むのがトップ画像。当日の写真が良いのだろうが、ここはちょっと古い写真を。
2011年10月、拙ブログがスタートする直前、朝の住吉交差点。少し待てば、当たり前のようにモ161形車がやってきた。南海標準色のモ165号車、ここを直進するのも懐かしい風景。住吉公園電停始発の天王寺駅前ゆきである。

それでは、引き続き、3月21日の阪堺電車「旧海道畑駅撮影ツアー」の話題。
今回、初めての旧下りホームからの撮影の後は、前回と同様のポジション、旧上りホームからの撮影。
こちらは、ちょっと短めで。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雨の中、いすみ鉄道キハを <速報版> [とりあえず<速報版>]

もともと、土曜日が休みになるのが年に何度か...という自分。いすみ鉄道の国鉄型キハの運転日が土曜限定になって以来、ほとんど撮れていなかった。
噂レベルでは、いろいろな話があるようだが、とりあえず、運転が発表されているのが5月まで。と、なれば、いわば“葬式鉄”なのだが、機会があれば、キハ52形を撮っておきたい...と思っていて。今年度前半の“最優先課題”として、撮りに訪れている。

いや、それでも、6日は...
いままでなら、前日に天気予報を確認した段階で断念していただろうが...
今春からキハの運行ダイヤが変わり、アクアラインが渋滞したら高速バスでは間に合わなくなるのである。

ということで、「えきねっと」で事前に6日の「わかしお1号」の指定席特急券を確保していた。

s01_msi00008600.JPG
【2024年4月6日12時29分】 いすみ鉄道いすみ線・新田野-国吉

その外房特急「わかしお」、茂原駅あたりから車窓が霞んで見えなくなるくらいの激しい雨になり。
絶望的な気分で、大原駅で乗り換えたのだった。大多喜周辺は夕方まで激しくなったり小降りになったりを繰り返しながら、終始、雨の1日だった。
全身ずぶ濡れになりながら、5回の撮影機会を...。東総元のカーブとか新田のストレートとか、有名な<サクラ鐵>のスポットには大勢がいるのが分かっていた。ただの天邪鬼というだけなのだが、誰もいない撮影地ばかりを選んで。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺「旧海道畑駅撮影ツアー」20240321(4) [ちん電(阪堺電気軌道)]

<変態鉄>は意外と「割引」というコトバに弱い人間である。「えきねっと」のチケットレス割で外房特急「わかしお」号の指定席特急券をおトクに入手してしまった。それで、天気予報を見れば、土曜の大多喜町は雨予報。

ちょうどサクラが満開の時期で、多くのカメラマンが集まることが予想された中で。少しでも減ってくれたらラッキー...と。
サクラと菜の花の名所...とされるような撮影地では無く、あまり人の来ない地点を回ってこようかと画策中。久々に傘を差しながらの撮影となる予定である。いつもの、勝浦線高速バスのときと違って、少し早めの出発になる。

雨だから、雨だからこその...そう、思っての“出撃”とはいえ、レンズに付着する雨滴に注意しながら列車を待つのは、なかなかの憂鬱なのである。

041_0Y6C1909.JPG
【2012年6月30日10時11分】 いすみ鉄道いすみ線・大多喜-小谷松

ホントは、混雑するサクラの時期の撮影より、初夏の雰囲気、緑の絨毯の中をゆくキハの方が好きなのだが...

果たして、今年6月までキハは走っているのか、居ないのか。まぁ、どちらにせよ、土曜日は撮りに行けないのだが。

さて、こちらも気になっている阪堺電車。先日、故障が伝えられていたモ162号車も通常運用に“復帰”したようで、上町線沿線のサクラも気になるところ。
こちらの古豪も、来年のサクラを見ることはできるのか、サクラの時期に限らず、撮りに行きたいと思ってはいるのだが...

その古豪を撮ることは叶わなかったが、3月21日の阪堺電車「旧海道畑駅撮影ツアー」。前置きの部分が長すぎたが、12時半、ようやく<変態鉄>は浜寺駅前電停に到着したのだった。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

阪堺「旧海道畑駅撮影ツアー」20240321(3) [ちん電(阪堺電気軌道)]

このところ、例年、3月中旬から下旬にかけて満開になっていたサクラ(ソメイヨシノ)の開花が思いの外、遅くなっていて。都心のサクラもそろそろ見頃を迎える...といった感じだろうか。かつては、4月の入学式の時期に満開になるとされてきたわけだから、昔に戻ったような感じだろうか。
自分は、このサクラの時期に“出撃”するのは、あまり得意ではない。できるだけ、人の少ない時期に撮りたい...というのと、線路沿いに<鉄>でない人をカメラを手にして歩いているので、撮影中に予期せぬ動きで...というのが大きいだろうか。

春の景色という中では、自分は新緑とか田植えの直後の水田などが好き。そういったシーンと列車を、のんびりと撮りたいのだが。
例年なら、この頃がちょうどサクラが満開になる時期だったのだろうか。

031_msi00008546.JPG
【2024年3月21日11時56分】 阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町電停

3月21日の阪堺電車「旧海道畑駅撮影ツアー」、12時頃までに我孫子道を発てば、集合時刻にはじゅうぶん間に合うわけで。
モ162号車が動いていないと分かったいま、“狙い目”はラッピング解除で3年ぶりに本来の姿を取り戻した1101号車と、広告主が変わったモ603号車。
浜寺駅前 〜 天王寺駅前間を約2時間サイクルで往復し続ける運用に入った両車、先ほど、天王寺駅前に向かっていったモ603号車が浜寺駅前ゆきとして戻ってくるまで、ココで撮ろうと心に決めて。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー