SSブログ

2月、阪堺モ161形車を追って(5)帝塚山四丁目 [ちん電(阪堺電気軌道)]

多くの<鉄>が、北陸新幹線の延伸に沸き立ち、京葉線の通勤快速廃止に憤っているようだが、そんな中でも<変態鉄>はマイペースで。
そう言えば、熊本と那覇で路面電車の延伸と敷設検討の話題が出ており。トラム好きとしては宇都宮に続いて、新たな展開を期待したいところ。
ちなみに、<変態鉄>が、いつも“妄想”している路面電車といえば、堺市内。「堺駅 〜 大小路 〜 堺東駅」という堺市内を東西に横切る路線があったら良かったのに...と、いつも、そう思っている。金ピカの路線バスが走っているので不便ではないが、大小路の交差点が土佐の播磨屋橋のように4方向に路面電車が走っていると、浜寺駅前方面も今ほど寂しくならなかったのではないか...と。

051_msi00008388.JPG
【2024年2月13日11時00分】 阪堺電気軌道阪堺線・塚西-東粉浜

さて、そんな妄想話を語ったところで、2月13日の阪堺電車撮影記。このとき、実は<変態鉄>の中には「ハズレ」という思いがどこかにあった。
ここ10年ほどでも、何度も塗装が変わったモ161形車。代わりばんこに、この茶色塗装になる電車があって。“ビークルスター”モ166号車(現在休車中)も以前は、この茶色塗装だった。

それなら、筑豊色のモ162号車の方が...
そして、茶色い車体と違って、明るい赤色のこちらのカラーの方が、EOSくんのオート撮影で、補正していなくても露出も狂わないのである。

でも、この撮影から帰って間もなく。このモ164号車が運用を離脱(一応、休車)と聞いて。「撮っておいて良かった!!」と。

さぁ、最初は東粉浜で。その折返しは!?

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー