SSブログ

2月、阪堺モ161形車を追って(12)アクシデント [ちん電(阪堺電気軌道)]

今日の話題に入る前に。
  「キハ28-2346の修繕。夢の「鉄道パーク」建設への第一歩を共に。」
のクラウドファンディング(→ こちら)、土曜日、仕事から戻ってチェックした段階で、すでに達成されていた。
1千万円という目標金額、最初のうちは、支援金額が伸び悩んでいた時期もあって。自分としても、富山時代から何度も撮った車両だけに「何とか達成してほしい」と願いつつも、正直、ちょっと厳しいのかも知れない...と思った時期も。

でも、最後は1週間を残して達成となった。クラウドファンディング自体は29日夜まで続いているので、ぜひぜひ、ご協力いただければ...
(自分は関係者ではないですが...)

<変態鉄>としても、X(旧twitter)で「追加支援する」みたいなことを発言してしまったので(たぶん、誰も気にしていない)、最終日までに、もうちょっとだけ支援額を増やしたいと思っている。

さて、引き続き、拙ブログは2月13日の阪堺電車撮影記。

121_msi00008443.JPG
【2024年2月13日15時56分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉鳥居前電停付近

2016年から本格的に阪堺電車に撮りに通うようになって...
それ以来、何度か塗装が変わったモ161形車たちを撮り続けてきた。でも、その中で1つだけ、いつも惜しいところで...
悔しい思いをし続けたのが、同型車どうしのすれ違いシーン。路面電車の離合シーンというのは、狙って撮れるものではなく。
そもそも、2両が同時に本線上にいることが滅多に無く。その出会う瞬間に立ち会える確率は...。

目の前で、その瞬間。でも、無情にも...

……  ……

2024年2月13日(火)晴れ

住吉税務署前のカーブ、<変態鉄>が勝手に“千鶴子前”と呼んでいる地点。既に線路周りに太陽の光は全く届いておらず。薄暗い中でのカットとは分かっていても...

でも、そのカーブに、我孫子道から上ってきたモ164号車が姿を見せるのと、ほぼ同時に...

116_msi00008438.JPG
【2024年2月13日15時54分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停付近

貸切運用に入っていた、モ162号車が恵美須町から戻ってきて。
まず、モ164号車の姿を撮ったら...

カメラを抱えたまま、猛然とダッシュしたのだった。足はガクガク、もつれそうになりながら、そして、息は切れ切れ。全速力で走っているつもりでも、速歩きとそう変わらない速度だったかも知れない。それが、運動不足の46歳児の現実。

住吉鳥居前電停の南側で...

122_msi00008441.JPG
【2024年2月13日15時55分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉鳥居前電停付近

2両の古豪が出会ったのである。

まぁ、写真としてはメチャクチャだが、2両の姿が...

ちょうど赤信号。モ162号車もドア扱いこそないものの、鳥居前電停で、いったん停車。
その間に、道路中央の天王寺駅前方面ホームへ。

s4_msi00008229.JPG
【2024年2月13日15時56分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉鳥居前電停

ちょうど、電車の“顔”の半分だけに日差しが当たる、一番、ビミョーな光の差し方。
でも、贅沢は言っていられない。必死にシャッターを押したのだった。

だが、しかし...

駄菓子菓子。

EOSくんが、こんな時に限って...

こんな時に限って、ウンともスンとも言わなくなったのである。
「Card 2がいっぱいです」、2枚のSDカードの「同一書き込み」に設定している<変態鉄>。先日の、いすみ鉄道のとき(→ こちらhttps://gohachinihachi1978.blog.ss-blog.jp/2024-03-18)のように、それに救われたことも何度もあるが、悩ましいのは、2枚のうち片方がいっぱいになったところで、画面に警告が出て撮影がストップすること。バックアップ用に充てている2番目のスロットのカードは、普段、データを取り出すことも無く、どうしても、ノーチェックになってしまっていて。気づけば、確かに満杯だった。

とはいえ、バッグの中から予備のSDカードを取り出して、挿し直す余裕があるはずもなく。

123_msi00008442.JPG
【2024年2月13日15時56分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉鳥居前電停付近

次のカットは、住吉鳥居前を出発していくモ162号車の姿を撮った、この1枚だった。

残りの撮影可能枚数は(目安の値だが)カメラの背面モニターにも小さく表示されている。それをチェックして、残り容量が少なくなってきたところで、カードを交換するのが本来の姿。でも、それをチェックしていなかったのは、明らかに<変態鉄>のミス。それが、よりによって、この場面で...
悔やんでも悔やみきれない痛恨のミスだったのである。

121_msi00008443.JPG
【2024年2月13日15時56分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉鳥居前電停付近

でも、気持ちを切り替えて。

後続の浜寺駅前ゆき「堺トラム」に乗り込んで...

……  ……

堺市内区間の、どこかで一度だけ、モ162号車を撮る機会があるだろう...と。

そんなわけで、終点・浜寺駅前までモ162号車を追いかけたのだった。経験上、阪堺電車の貸切は、たいていの場合、浜寺駅前での折返し時にトイレ休憩を設定している。およそ14分間隔で走る定期営業電車、1本か2本を、浜寺でやり過ごす形になるケースが大半で。
乗っている「堺トラム」が、終点・浜寺駅前電停で、前にいるモ162号車と“縦列停車”になるだろう...と、予想して。

125_msi00008445.JPG
【2024年2月13日16時33分】 阪堺電気軌道阪堺線・浜寺駅前電停

そして、その予想は的中したのだった。

浜寺駅前電停で、車止めギリギリまで先進して停まるモ162号車、手旗の合図でゆっくりと前進して、その前につける「堺トラム」。
急ぎ、横断歩道を渡れば、まもなく見納めとなる浜寺駅前駅舎と、夕方の陽の光を浴びるモ162号車を。

126_msi00008446.JPG
【2024年2月13日16時39分】 阪堺電気軌道阪堺線・浜寺駅前電停付近

ちなみに、浜寺駅前電停からの乗車は、逆側、進行方向右側からとなる。入口ドアはギリギリ、ホームにかかっており。
モ162号車と順番が入れ替わって、折返しを待っている「堺トラム」である。

一足先に、天王寺駅前ゆきの定期営業電車が出発。

127_msi00008447.JPG
【2024年2月13日16時39分】 阪堺電気軌道阪堺線・浜寺駅前-船尾

海道畑へと向かっていくストレート、堺の歴史を象徴するカラーとして金色に塗られた「堺トラム」、その車体が夕陽に輝く美しい瞬間を撮ることができた。

さて、「堺トラム」が居なくなると、モ162号車の姿が...

128_msi00008448.JPG
【2024年2月13日16時39分】 阪堺電気軌道阪堺線・浜寺駅前電停付近

貸切参加者の皆さんも、徐々にトイレ休憩から戻ってきており。でも、まだ車外で談笑したり、記念撮影していたり...。

さぁ、このモ162号車が動き出すところを... (つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。