SSブログ

2月、阪堺モ161形車を追って(11)住吉鳥居前 [ちん電(阪堺電気軌道)]

いつもなら、1日、無理をして“出撃”しても一晩寝たら“復活”していたのだが...。今朝は、仕事に出かけるのがホントに辛かった。全身の筋肉が悲鳴を上げていて。とにかく疲れがとれないのである。

でも、来月、また休みがとれたら“出撃”したいと思っている。そもそも人の多いところに行くのが嫌いな<変態鉄>だが、いま「あの路線」を訪れたいと思っている。普段、あまり撮らない「編成モノ」の撮影、しかも、いま激混みであることがネットでも情報が出ていて。それで迷っているのだが。

さて、そういうわけで引き続き、拙ブログは2月13日の阪堺電車撮影記を粛々と続けていきたい。

111_msi00008434.JPG
【2024年2月13日15時29分】 阪堺電気軌道上町線・東天下茶屋-北畠

モ164号車をどこで撮るか...

15時、2月の撮影では、すでにビル影に入る撮影地が増えて、だんだん撮影は「影との闘い」の様相を呈してくる時間帯。
<変態鉄>のアタマの中の撮影地のレパートリーも、そろそろ底をついて。たぶん、モ164号車は夜になるまで運用に入るのだろう。そんな中で、徐々に“戦線離脱”のタイミングを考え始めていた。

やはり、併用軌道区間から撮り進めたので、上町線沿いの専用軌道区間でも撮っておきたくて。
<変態鉄>、お気に入りのポイントは、東天下茶屋と北畠の間の、線路沿いの“道路”というよりも“通路”からの1枚。

……  ……

2024年2月13日(火)晴れ

モ602号車「黄金糖」で東天下茶屋へ。

自分の好きな東天下茶屋と北畠の間の専用軌道区間。人一人がギリギリ通れるくらいの生活道路...というより、線路沿いにお住いの方の通路のようなところから電車を撮ることができて。

東天下茶屋電停で下りて。カメラを持っていてもいなくても、気をつけてないと線路柵か住宅の壁にぶつかりそうな位、ホント、1人がギリギリで通れる幅。ここも線路沿いに高いマンションがあって、そうすると線路に影が落ちるところも多く。

112_msi00008433.JPG
【2024年2月13日15時22分】 阪堺電気軌道上町線・東天下茶屋-北畠

カメラを構えると、まず、やってきたのは1102号車。このラッピング、聞けば3年ほど続いていたそうだが、3月に終了している。
だから、このときはモ164号車と並んで、この1101号車の水色のこのラッピングでの姿も“撮り納め”だったのである。

自分の向かい側では、線路沿いの、その細い通路に“先客”が居て...(逆光側なのに...)
その姿と、あと建物の影を避けて撮り方を考えると、北畠側に結構、進んだところで。

111_msi00008434.JPG
【2024年2月13日15時29分】 阪堺電気軌道上町線・東天下茶屋-北畠

続いて、やってきたのはモ164号車。
「よしっ!!」、建物の影は下り線までは届かず。モ164号車の焦げ茶色の車体が輝いていて。

113_msi00008435.JPG
【2024年2月13日15時29分】 阪堺電気軌道上町線・東天下茶屋-北畠

急ぎ、ズームリングを回して、どんどん連写である。
広角にして、引き付けて車体全体を縦位置で。空が広く入る構図になったが、何と言っても青空をバックにしたカットが撮れたのは、慌てて撮った割に思いがけない1枚になって。

さぁ、続いて...

今度は、モ164号車は(たぶん)えびす町ゆきになる筈だが、もはや、阪堺線沿いに撮影地を思いつかなくなっていた<変態鉄>だったのである。

114_msi00008436.JPG
【2024年2月13日15時46分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉鳥居前電停

ある種、“消化試合”みたいな気持ちで。
すでに建物の影は電車通りを半分以上、覆い尽くしており。そんな、住吉鳥居前電停へ。

この時間帯、こちらから電車通りの向かいに住吉大社を置く構図が順光になるのだが...
人とクルマの往来が非常に激しく、なかなかうまくいかないのがココでの撮影である。自分が乗ってきた「黄金糖」を撮ろうとしたら、ちょうど、この横断歩道のところで電車がすれ違い。つまり、フツーに撮っていたら、鳥居はまったく写り込まなかったはずで。

115_msi00008437.JPG
【2024年2月13日15時50分】 阪堺電気軌道阪堺線・細井川-住吉鳥居前

ということで、細井川の方へ。税務署側の専用軌道入口の踏切へ。

ここのカーブ、午後は早めにビル影に入る。つまり、斑になるリスクが無く。まぁ、薄暗い写真にしかならないのだが...
そう、だんだん、撮影地が無くなってきているのである。

我孫子道〜住吉間は全部の電車が経由するので、まぁ、ここで待っていれば入庫でない限り、必ずモ164号車はやってくる。
通りかかる電車を気楽に撮りながら、時間を潰していたのだが...

ふと見た住吉側、<変態鉄>のアタマの中がパニックになるような光景が飛び込んできたのだった。

116_msi00008438.JPG
【2024年2月13日15時54分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停付近

えびす町から下ってきた電車は...

まさかの、モ162号車である。この朱色の車体が近づいてくるのを見つけて。
確かに朝の段階で我孫子道の車庫で動き出しそうな感じで待機していたので「貸切の可能性はある」というのは、アタマには入っていた。

そう、上町線でモ164号車を撮っていた間に、モ162号車は貸切でえびす町に向かっていたのである。

でも、ちょうど、まさに合わせたかのように...

117_msi00008439.JPG
【2024年2月13日15時55分】 阪堺電気軌道阪堺線・細井川-住吉鳥居前

予想通り、えびす町ゆき表示でモ164号車が姿を現して...。

慌ててばかりでも仕方ない。まずは目前のモ164号車を確実に。

118_msi00008440.JPG
【2024年2月13日15時55分】 阪堺電気軌道阪堺線・細井川-住吉鳥居前

落ち着いて、引き付けてのカットも。

さぁ... (つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。