SSブログ

2002.03.15 キハ58系急行「つやま」号にて <後編> [車内放送]

新年早々、酷いことになっており。数年前にも能登半島は大きな地震があって、その後も群発地震のような感じで...
それにしても今回は酷いようで。特に能登半島の北の方は...、お見舞い申し上げると、ともに1日も早い復旧、復興を願っている次第。

父方の郷里が富山なので直後は心配になったものだが、幸い、親戚の家には何らの被害は無かったようで。ただ、石川県能登地方は地震が多くても、富山というのは意外なほど大きな災害が少なくて。地震が来たことへ、驚きも大きかったようで。



さて、昨日に引き続いて、今から20年前の車内放送のコレクションから。
2002年3月15日の上り急行「つやま」号、津山駅到着前の放送である。

21_0Y6C1588.JPG
【2014年1月11日15時24分】 いすみ鉄道・城見ヶ丘-大多喜

ということで、今日のトップ写真は「急行列車つながり」で、いすみ鉄道の観光急行列車を。大多喜駅へ向けてラストスパートをかけるキハ52+キハ28編成、いまから、ちょうど10年前、2014年1月の姿である。城見ヶ丘駅を出て夷隅川鉄橋に差し掛かるまでのこの築堤も、木々の生長で同じ構図での撮影はできなくなっており。“十年一昔”、10年でも確実に様子は変わっていく。

齢をとったのか、最近は20年前も“つい、この前”のような気がしてしまうが、岡山、広島へ行けば毎日、キハ58系が急行列車として走っていた...のも、もう20年前の話なのである。

今日は昨日に引き続き、2002年3月15日の第602D列車、岡山駅始発後の車内放送は録音のマイクレベルの設定がうまく行かなくて...
岡山から津山まで60 kmを、ちょうど1時間で走破する短距離急行、終着、津山駅の直前、再びデッキに立って録音することにしたのだった。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー