SSブログ

2月、阪堺モ161形車を追って(2)いざ、大阪へ。 [ちん電(阪堺電気軌道)]

今日の話題に入る前に。
ここ数日、寝る時間もないほど慌ただしく動き回っている<変態鉄>、“出撃”でも無い限り、朝6時起きなんて絶対にしないのだが...

父が亡くなったのが昨年の5月、相続税は10ヶ月が期限なのである。期限ギリギリにはなったが何とか無事、納付の手続きを完了し。まぁ、大した額ではないけど...。続いて、土地と建物の「相続登記」なるヤツに挑戦している。こちらは、確か3年が期限だから、まだまだ大丈夫...と、思いつつ、まぁ、いろいろとあって、早いほうが良いかと。自宅で、あちこちの法務局や司法書士事務所のウェブサイトを漁りながら、見様見真似で「登記申請書」なるヤツを作ってみたのだった。

いやいや、それにしても面倒な...
つまり、いま、結果待ち。2週間ほどの間に法務局から電話がなければ、登記申請に不備はなかったということになるのだそうで。そうしたら、法務局に再び出向いて書類の交付を受けることになる。

果たして...

さて、2月13日の阪堺電車撮影記。

021_msi00008419.JPG
【2024年2月13日13時37分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

「たぶん動きそう」くらいで大阪まで出向くのは<変態鉄>にとっては、なかなか勇気のいることで。「プランB」を考えておかないと...
一応、我孫子道の車庫を午前中いっぱい覗いてみて、ダメだったら堺市内で南海高野線6000系電車を狙ってみようと考えて、伊丹ゆきのヒコーキに乗ったのだった。朝の我孫子道、あの保育園の前に立てば車庫の様子を確認できて。

パンタを上げて車庫10番線で発車を待つモ164号車、でも、なかなか動き出す気配が無くて...

「出そうで出ない」、一番、イライラするパターンかも知れない。
……  ……

2024年2月13日(火)晴れ

朝3時半起き。“出撃”の緊張感はあっても、眠さには勝てないのである。4時半少し前に、自宅を出て、まだ真っ暗な中、井の頭線の初電に。
吉祥寺駅中央口前のリムジンバス乗り場には数名が並んでいて。その列はどんどん長くなっていく。5時前から20分間隔で出発している羽田空港ゆきリムジンバスは、どれもほぼ満員で出発するのである。

022_msi00008369.JPG
【2024年2月13日6時10分】 NH985便(JA821)機内

5:05発は小田急バスの運行便。バスを降りてターミナルビルへ、そのすぐ近く、保安検査場Bから入ってすぐ目の前の60番搭乗口から。
時間に余裕があると思って、トイレに入っていたら5:55頃には搭乗案内が開始されており。急ぎ、機内へ。

B787型機である。この日のレジ番は「JA821A」、機内は前方席でも窓側以外は空いているような感じ。全体で2割程度の席しか埋まっていなかっただろうか。6:10、定刻より10分ほど早くドアクローズの放送があって。普段は、沖合のD滑走路まで延々と地上を走るが、風向きの関係だろうか、この日はターミナルビルの目の前のC滑走路から。

6:25頃に離陸、ドリンクのサービスが終われば、6:55頃には早くも「最終の着陸態勢に入りました」のアナウンス。いやいや、かなりの早着である。

でも...

023_msi00008370.JPG
【2024年2月13日8時51分】 阪堺電気軌道上町線・天王寺駅前電停

結局、あべの橋(天王寺)ゆきのバスは7:50発、白地に水色の阪急観光バスである。

ヒコーキは順調だったものの、阪神高速は渋滞していて。豊中付近から全然動かなくなって...。
結局、1時間近くかかって8:40頃、いつもの、あべの橋バス停に到着したのだった。

ただ、そういう間もバスの車内でイライラすることは全然なく。「寝てた」というのも一因だが、アプリに赤いアイコンが出ていないことは何度も確認していたのだった。

いつもの「てくてく」ではなく「堺おもてなし(阪堺拡大版)」を買ったのには、ちょっと理由があって。100円高いだけで、堺市内中心部の...特に堺駅・堺東駅間のバスに乗れるというのは非常に魅力的。

024_msi00008371.JPG
【2024年2月13日9時18分】 阪堺電気軌道阪堺線・我孫子道電停

ちょうどホームに入ってきたモ353号車の「┃あびこ道┃」で終点まで。
この段階でも赤いアイコンは出ておらず。やはり、そうすると不安にもなるのだが...

祈るような気持ち。電停の上りホーム奥にある通路を抜け、保育園前の大和川検車区が一望できる線路沿いのスペースへ。

025_msi00008224.JPG
【2024年2月13日9時19分】 阪堺電気軌道・大和川検車区付近

ここまで乗ってきたモ353号車は手前側、4番線に入庫したことが確認できる。そう、「┃あびこ道┃」は到着後、折返し線に入らず、そのまま入庫する...という意味の表示。車内の設定器には「入庫」と書かれていたような気がするが、<変態鉄>は勝手に「絶対値あびこ道」と呼んでいる。

ちなみに、絶対値のない「あびこ道」表示で到着した電車は、そのまま、いったん大和川鉄橋に向かって急勾配を途中まで上がり、スイッチバックで本線ヨコの折返し線に入って待機する。

さて、車庫の方に目を凝らせば...

026_msi00008372.JPG

「いるっ!!」

焦げ茶色の塗色が、暗い検修庫内では“保護色”のようになって、あまり目立たないが、目を凝らせば「えびす町」表示でモ164号車が待機している。
眩しくて見づらいのだが、目を凝らせばパンタは上がっているような...。パンタが上がってドアが開いていると、出庫の可能性が高い...というのは<変態鉄>の経験上...

027_msi00008373.JPG

確かに、10時頃、朝ラッシュ輸送が一段落したあたりで車両交換のような形で運用入りするケースが多い...というのが2月に入って以来、連日、アプリでチェックしていて気づいていたこと。

一応、10時半くらいまで我孫子道で待機しよう...と決めたのだった。
車庫近くはマンションの影になって日差しがなく寒いのである。再び踏切を渡って、下り線沿いに安立町側に進んだ付近が、陽当りも良く。その場所でやってくる電車を撮りながら、待機することにした。

028_msi00008374.JPG
【2024年2月13日9時27分】 阪堺電気軌道阪堺線・安立町-我孫子道

この車体の電車で明るい赤色の広告塗装と言えば、「野※証券」かと思いきや、ぬぁんと、吉川運輸。
以前は、色違い。車体半分を青く塗っていたのだが、赤に変更していたのだった。阪堺電車は頻繁に塗装が変わるので、まったく油断できないのである。
モ161形車以外も、気づく限り、記録しておくようにしている。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。