SSブログ

2022.10 関西・九州へ(24)再び、貝塚公園 [保存車・博物館・廃線跡]

自分はどう考えても、落着きのない人間である。どちらかと...言わなくてもジッとしていられないタイプ。
<撮り鉄>というのは、実は大半は待ち時間で。長いときでは線路端でカメラを持って数時間は立ち続ける。ローカル線なら、途中、1本の列車も来ずに、そして、誰も通りかからない...などザラ。そんなとき、なんとなく、周囲を輪を描くように無意味に歩き回っていたり...
そういう性格なのである。

予約していたヒコーキは佐賀空港を夕方に発つ羽田ゆき。ついでに、西鉄柳川駅からの定額タクシーも予約しており。その時刻は14時過ぎ。
西鉄福岡(天神)駅を13時に出れば、じゅうぶん間に合うのである。前日のうちに、大牟田の保存車を見学済みであることから、ここの時間もカットできて。ということで、貝塚駅に戻る電車の中で、あと2時間以上を何して過ごそうか...と迷っていた<変態鉄>だったのである。

241_msi00005411.JPG
【2022年10月25日10時46分】 福岡県福岡市東区箱崎・貝塚公園

でも、“転機” が訪れたのは、その西鉄新宮から貝塚に戻る電車が香椎を過ぎたあたりだっただろうか。

この日の天気予報、晴れていても天気が急変して、突然の雨の可能性があるということを言っていた。まさにそのとおり。
先程まで青空が広がっていた空が急速に暗くなってきて。でも、雲は広がったが、すぐに雨が降り出しそうなほどではなくて。

となれば...

……  ……

2022年10月25日(火)晴れ一時雨

西鉄貝塚線を1往復して貝塚駅に戻ってきたのは10時半。
改札を出ると、多くの乗客はそのまま前方に進んで地下鉄の改札口を通るのだが、<変態鉄>は階段をのぼって...

s54_msi00004759.JPG
【2022年10月25日10時44分】 福岡県福岡市東区箱崎・貝塚公園

まさかの...

1時間ぶりの再訪である。さきほどは逆光で真っ黒に写ったこのカットも。<変態鉄>にとっては “永遠の憧れ” の20系客車、その象徴でもある緩急車、ナハネフ22形、その車体が一番美しく見える角度だと思う。

242_msi00005409.JPG
【2022年10月25日10時45分】 福岡県福岡市東区箱崎・貝塚公園

まぁ、平日の午前中に保存車を撮りに来るのも<変態鉄>くらいなものだろうか。独り占めの状態で周囲を歩き回りながらアレコレ。

243_msi00005410.JPG
【2022年10月25日10時45分】 福岡県福岡市東区箱崎・貝塚公園

海に面しているのは、この北側なのだが、こちらの方が錆は少ないようで。順光側よりも少しはスッキリ撮れるだろうか。
キューロクというのは、あまり目立たない、というか正直、華のない機関車なのだろうか、製造数の割に保存車の数は決して多く無いようで、もちろん動態保存車はなく。キューロク好きとしては残念なところである。せめて、この保存車もキレイな状態を取り戻してほしいと...そう思っている。

201_msi00005412.JPG
【2022年10月25日10時47分】 福岡県福岡市東区箱崎・貝塚公園

光線状態や影落ちを一切気にせずに撮れる、こういうコンディションの方が、むしろ、ありがたい。
やはり、ナハネフ22形のこの曲線的なデザイン。14系以降の寝台客車には絶対に真似できない魅力なのである。

244_msi00005434.JPG
【2022年10月25日10時44分】 福岡県福岡市東区箱崎・貝塚公園

何度もいうが、1000番台化(急行転用)の頃には合理化でドアと屋根肩のクリーム帯は省略されていたはず...などというツッコミは、この際、無粋だと思う。末期の急行「かいもん」の姿であっても、20系にとっては、これが “正装” であるのは疑いない事実。

245_msi00005413.JPG
【2022年10月25日10時48分】 福岡県福岡市東区箱崎・貝塚公園

先程は陽射しもあって覗き込みにくかった車内の様子も...。ガラス越しだが。
当時は「禁煙車」という概念自体、ほとんど無かった頃かと。寝台のテーブルのところには灰皿も備え付けられており。
「寝台使用中は禁煙」のプレートも懐かしい。ちなみに、この小さなテーブル、ちゃんと「センヌキ」も備え付けられており。まさに国鉄全盛期のスタイルである。

これで満足。まさか、曇りを狙った逆光側のカットも撮れるとは思っていなかった。

さぁ、再びの貝塚駅へ。今度は階段を降りて右側、地下鉄の改札口へ。

246_msi00005414.JPG
【2022年10月25日11時01分】 福岡市交通局箱崎線・貝塚駅

貝塚駅は島式ホーム1面2線。駅前には公園を挟んで高層住宅が建ち並び、そして西鉄貝塚線沿線の人たちも、この駅で地下鉄に乗り継ぐはずで。
朝ラッシュ時などは、かなりの混雑になるのだろうか、それに合わせたかのように幅広のホームである。

247_msi00005415.JPG
【2022年10月25日11時03分】 福岡市交通局箱崎線・貝塚駅

ずっと地下区間を走ってきた電車は、貝塚駅構内に差し掛かるところで地上に出て。
ただ、橋上駅舎...というか2階が改札口になる構造なので、ホームは薄暗く。でも、ちょっとだけ、到着した電車を撮ったり...。

ホーム上のトイレに入ったりしているうちに意外と時間は過ぎており。さぁ、天神に戻って...(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。