SSブログ

2022.10 関西・九州へ(25)九州佐賀国際空港 [飛行機の話題]

初めて訪れる駅というのと同じように、初めて訪れる空港というのも楽しみなもので。
羽田のような大きな空港もあれば、いままで訪れた中で一番小さいと感じたのは岩国錦帯橋かもしれない。自衛隊の基地と “同居” しているところもあれば、ホントに小さな小さな空港というのも。物販やレストランが充実していて、ヒコーキに乗る乗らないに関係なく楽しそうなところもあれば、売店がちょっとあるだけ...で困ったという経験もあって。

今回、帰りの便は福岡空港からの便でも良かったのだが、初めての佐賀空港からの便を選んだ。

s56_msi00004761.JPG
【2022年10月25日15時01分】 佐賀県佐賀市川副町大字犬井道・九州佐賀国際空港

有明海の広大な干拓地、筑後川の河口近くに位置しており。
ターミナルビルは小ぶりながら屋上の展望デッキに上がれば、はるか雲仙、島原まで一望できて。

そんな空港、佐賀駅から路線バスで行くこともできるが、佐賀県内各地と、福岡県・長崎県の一部地域から予約制の乗り合いタクシーが運行されており。
電話かネットで予約しておけば割安な料金で空港まで行くことができる。

そんなわけで、今回は西鉄柳川駅からの...

……  ……

2022年10月25日(火)晴れ一時雨

思わぬ形で貝塚公園に2度の訪問。撮りたかったナハネフ22の保存車も思ったように撮ることができて。

これを以て、予定していた日程は少し早く完了である。3セクの「鉄印」を3社(甘木、平成筑豊、松浦)も確保、そして大牟田と貝塚の保存車も訪問できて。最後は天神のホテルに戻って預けていた荷物を受け取れば、あとは西鉄電車で、そのタクシーを予約した柳川駅に向かうだけ。

251_msi00005416.JPG
【2022年10月25日11時11分】 福岡市交通局箱崎線・貝塚駅

実は昨日の記事の写真と、同じ位置で撮っていても違っており。

リニア方式の七隈線は別として、箱崎線と空港線はT字型の線形になっており、両者は直通する形になっており。そのTの横棒の右の端にあたるのが貝塚駅。この駅からの電車は、そのTの真ん中にあたる中洲川端駅止まり、つまり箱崎線の電車と、そのまま横棒を突き抜ける感じで西新、姪浜へと至る空港線直通の電車が交互に発車するイメージ。中洲川端止まりも終点で空港方面からの姪浜方面に接続しており、それで天神に戻るのも可能だが、乗り換えが面倒なので、11:10発の西新ゆきで。

それでもスケジュールにはかなり余裕があって。

天神の地下街で昼食をすませ、バスターミナル近くの出口から地上に出たら...、う〜ん、いきなりの激しい雨である。慌てて傘を取り出して。
それにしても、前日の田川伊田といい、この日の天神といい、何なんだろう、このタイミングの悪さ。歩き出した途端に激しい雨。
でも、ホテルまでのものの5分ほどで青空が戻ってきて。

s55_msi00004760.JPG
【2022年10月25日13時32分】 西鉄天神大牟田線・西鉄柳川駅

荷物を受け取り、少し蒸す中を西鉄福岡(天神)駅へと戻るのだった。

予定よりちょっと早く、13:30発の急行電車。偶然、前日と同じ3000形のトップナンバー編成である。
1時間ほどで西鉄柳川駅。ガラス張りの明るい橋上駅舎、駅構内は思いの外、人が多く観光協会だろうか、法被姿の人が川下りに訪れた観光客に声をかけている。

252_msi00005417.JPG
【2022年10月25日13時40分】 福岡県柳川市三橋町下百町・西鉄柳川駅前

14時前、前日、予約確認の電話をもらった番号に電話してみれば「駅前の介護用品店の前で待つように...」
それで待っていると、だいぶ駅の方に寄った場所に停まっていたクルマから降りてきたドライバーさんに「待っていたのに!!」。
柳川市内のタクシー会社2社の “共同運行” のようなスタイルになっているみたいで。この日は西鉄タクシーの担当、電話連絡はもう1社だったみたいで...
14時少し前、車内の乗客は自分ひとり。柳川市内の入り組んだ市街地の道を抜ければ15分ほどで筑後川、ちらっと見えたのは旧国鉄佐賀線の可動橋だろうか??

253_msi00005418.JPG
【2022年10月25日14時40分】 佐賀県佐賀市川副町大字犬井道・九州佐賀国際空港

佐賀県内に入れば真っ直ぐな道路の両側には広大な...、とにかく視界を遮るものが何もない広い土地。
ウェブには55分と書かれていた気がするのだが、実際は30分ほどで空港に到着。14時半、ヒコーキの出発までは約1時間、普段なら空港レストランに直行するところだろうが、先程、天神で昼食を済ませており。

254_msi00005419.JPG
【2022年10月25日14時42分】 佐賀県佐賀市川副町大字犬井道・九州佐賀国際空港

ターミナルビルは、ありがちな構造だが...
吹き抜け構造の明るい感じで。ただ、予想通り(?)、あまり賑わっているような感じでもなく。ちょっとガラーンとした感じで。

ということで、展望デッキへ。

255_msi00005420.JPG
【2022年10月25日14時49分】 佐賀県佐賀市川副町大字犬井道・九州佐賀国際空港

1998年開港ということで、今年で25年。メジャーキャリアではANAの羽田便だけ。コロナ前は混雑する福岡空港を避けて国際チャーター便などで賑わったというが...

現在は5往復の羽田線も当初は少なかったそうで。発着するヒコーキが少なくて寂しい...という理由で当時のANKからYS−11を譲り受けたのだとか...
静態保存なのだが現在は非公開になっているとかいないとか...。残念ながら今回、近くに行って観察する余裕はなかった。

256_msi00005421.JPG
【2022年10月25日14時50分】 佐賀県佐賀市川副町大字犬井道・九州佐賀国際空港

それにしても...

展望デッキからの眺めの良さは国内屈指かもしれない。一面に広がる有明海の干拓地にできた空港である。佐賀県東部から福岡県まで、広い平野部を一望できるのである。
ただ、その分、ヒコーキのバードストライクの多さも問題になっているようで。

257_msi00005422.JPG
【2022年10月25日14時50分】 佐賀県佐賀市川副町大字犬井道・九州佐賀国際空港

展望デッキも “2層構造” のようになっていて。螺旋状のスロープで “上段” に行くこともできて。数年前に無料化されたのだそうで。この日も家族連れの姿が。

258_msi00005423.JPG
【2022年10月25日14時51分】 佐賀県佐賀市川副町大字犬井道・九州佐賀国際空港

ターミナルビルは空港の北側にあり、南側を東西に走る滑走路、その向こうは有明海である。

ちょうど真南の方角には有明海を挟んで島原市。逆光の中、シルエットでかすかに見えるのは雲仙の山並みだろうか??

259_msi00005424.JPG
【2022年10月25日14時53分】 佐賀県佐賀市川副町大字犬井道・九州佐賀国際空港

自分が乗ることになるヒコーキは、まもなく羽田から到着するはずなのだが...

空港はのんびりムード。時折、ヘリコプターが離着陸するくらいで。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。