SSブログ

曇り空の夷隅路へ <速報版> [とりあえず<速報版>]

まぁ、これを“現実逃避”と言わずして...
今週はスケジュールが大変なことになっており。でも、ここを乗り越えられないと来週の有休は、臨時出社に変更となること必至。何年かぶりの禁じ手まで使ってでも、何とか仕事をやっつけてしまいたいと思っている。

そんな中、日曜は早起きして大多喜へ。

先週までの喧噪がウソのように、駅にも、有名撮影地にも殆ど人はおらず。
朝、大多喜駅でエンジンをかけて点検を受けている、キハ52 125号車の姿を見ても、今日がキハの運転日なのかどうか半信半疑だった位。

s1_msi00005100.JPG
【2022年12月4日11時40分】 いすみ鉄道・大多喜駅

お昼の大多喜駅構内で、お尻を見せながら独りで過ごしていたキハ28 2346号車。

やはり、<鉄>というのは、「最終運行」とか「引退」とか、そういうコトバに弱い者たちなのだろうか。先週までの、あの大騒ぎ...

「キハ28形の引退」は、<変態鉄>としても非常に寂しいこと。でも、約9年ぶりにキハ52形が単独で走る姿を撮れる...とプラスに捉えることにしながら、ゴーニーがお別れの日を迎えるまで、大多喜に通いたいと思う次第。

ということで...
……  ……

2022年12月4日(日)曇り

いつもの高速バスで大多喜へ。

s2_msi00005099.JPG
【2022年12月4日10時54分】 いすみ鉄道・小谷松-大多喜

長らく通行止めになっていた「御止川コース」、久々に行ってみたら、俯瞰できる地点までは通行可能になっていて。
(通り抜けできるかのような看板があるものの、実際には俯瞰撮影地以降は遊歩道が草に埋もれつつあって...)

ここ、逆光になる上に、“祠”に撮影者が居ると、それが全部、写ってしまう。つまり、曇り空、かつ、誰も来ないような日でないと撮れない地点。
望遠300 mmでも、全然パワー不足...なのだが。350形単行が冬の田園地帯をゆく姿を。

s3_msi00005102.JPG
【2022年12月4日13時51分】 いすみ鉄道・上総中川-城見ヶ丘

<変態鉄>の性格上、2両編成であれば、2両全体が見渡せる地点でカメラを構えたくなるもので。
キハ28 2346号車が来て以来、撮影を避けていた地点というのが複数あって。その1つ、増田橋の撮影で締めくくり。

晴れ予報は見事にハズレて、ISO値を上げないと撮れないようなドン曇り。睡眠不足も手伝って、ヘロヘロになりながらの撮影だったが、2011年のキハ52形運行開始当初を思い出させてくれるような撮影になった。

仕事が順調にいけば、来週は、キハ28形の走行シーンをもう一度...

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。