SSブログ

5月、阪堺モ161形車を撮りに(10)モ161号車に乗って [ちん電(阪堺電気軌道)]

自分がデジタルカメラを使い始めたのは2007年のこと。初代EOS 5Dだった。フィルム時代とは変わった点が多々あって。その中で、初めて意識するようになったのが「ホワイトバランス(WB)」、まぁ、簡単に言えば“色味”のこと。
<変態鉄>は、そもそもテキトーな人間なので「AWB(オートホワイトバランス)」という設定で撮っていることが多い。

でも、撮影地では熱心な<鉄>の皆さんが、お仲間どうしで「いま、どれくらい??」「5,200K(ケルビン)くらいじゃない??」というような会話。いわゆる“色温度”をチェックして、カメラの設定を細かく調整しているようで。
このWB、EOSくんにも「太陽光」「曇り」といったモードの設定があって。これを変えると、色が全然違って見えて写真の雰囲気が大きく変わるのである。RAW撮影なので撮った後で編集のところで変更することはできるのだが、それでも、その時、その場所の雰囲気を正しく再現するために、色調を細かくチェックする人が多いようで。
それでも、自分は「オート」なのである。その、“AWB”、初代5Dでは、絶対に信じてはダメ...というくらい、撮ってビックリ、何だか気持ち悪い色調の画像に仕上がっていたり...泣かされたが、急速な勢いで進歩し、いまの「Rシリーズ」になってからは、常にオート設定にしているが、撮った後にそれに不満を感じることは、ほぼ無くなった。

そのプリセットされたWBの設定の中には「蛍光灯」「白熱電灯」というモードがある。例えば、蛍光灯下で写真を撮ると画面全体が黄緑色に染まってしまう。その分をカメラが計算して調整して自然な色調に仕上がる...ということだが。
白熱電灯もそのまま撮ると写真全体がオレンジ色っぽく染まってしまう。でも、自分は「電球色」の場合、その“色被り”した画の方が好きだったりする。そのあたりが、やはり<変態野郎>なのだろうが...

101_msi00004354.JPG
【2022年5月1日16時57分】 阪堺電気軌道上町線・天王寺駅前電停

モ161号車に乗って。その車内を撮ると、実際にこの目で見た景色とは全然違って見えて。この記事に貼る写真も、色調には悩んだのだった。お読みいただく皆さんは“ヘンな色調”と思われるかも知れないが、自分としては、あの車内の雰囲気が伝わるような画にしたくて...

……  ……

2022年5月1日(日)雨のち曇り

16時半、5月ともなると陽が長くなるので撮影可能時間帯であることには違いないが、それでも、建物の影が落ちて、思い通りの写真は撮れなくなってくる時間帯。
朝早い出発だったこともあって眠気もあって。

たぶん、この日のモ161号車は夜まで、天王寺駅前-あびこ道を往復していたかと。でも、だからこそ、どこかで「撮影終了」の決断をしないと...
最後にあびこ道から天王寺駅前までモ161号車に乗って、それで天王寺駅近くのホテルにチェックインしよう...と決めたのだった。

102_msi00004350.JPG
【2022年5月1日16時32分】 阪堺電軌・大和川検車区付近

えびす町ゆきが発車すると、直後にモ161号車が動き出す。

あびこ道始発というのは、その時点では意外と空いていることが多く。車内は数名の<鉄>、みなさん、車内でもカメラを...
もちろん、自分もそれに混ざって。

103_msi00004351.JPG
【2022年5月1日16時33分】 阪堺電気軌道阪堺線・モ161号車内

次駅停車の表示装置がない分、運転台背後の仕切りのところはスッキリしており。
その装飾というか、造作に昭和初期の華やいだ時代を感じさせる部分もあって。

104_msi00004352.JPG
【2022年5月1日16時33分】 阪堺電気軌道阪堺線・モ161号車内

この、モ161号車の歴史をまとめたポスターが掲出されており。

路面電車としては大柄な車体、平野線での連結運転対応の車両だった。モーター出力も大きく...郊外電車並みの設計だったとの記載も。

105_msi00004353.JPG
【2022年5月1日16時33分】 阪堺電気軌道阪堺線・モ161号車内

他の3両の内装は、薄緑色のペンキ塗り潰しだが、このモ161号車だけは10年ほど前に「昭和40年台仕様」に復元されることになった際にペンキが剥がされてニス塗りに戻されており。
日除けはロールカーテンでは無くて、鎧戸である。

101_msi00004354.JPG
【2022年5月1日16時57分】 阪堺電気軌道上町線・天王寺駅前電停

住吉あたりから徐々に混雑が目立ってきて...

あびこ道から20分少々で天王寺駅前に到着である。

106_msi00004355.JPG
【2022年5月1日17時01分】 阪堺電気軌道上町線・天王寺駅前-阿倍野

大急ぎで歩道橋へと続く階段を上り、買い物客などで混雑するデッキをQ'sモール側へと急いで...

天王寺駅前を出発、再び、あびこ道へと向かっていくモ161号車の姿を。

107_msi00004356.JPG
【2022年5月1日17時01分】 阪堺電気軌道上町線・天王寺駅前-阿倍野

後続の“キーフェル”とすれ違う姿を撮ったら、カメラをしまって。
市立大学病院の向かい側のビジホが、このときの“拠点”。ホテルにチェックインして...

108_msi00004275.JPG

JRの線路の向こう側に天王寺公園と通天閣が見えており。そんな“夜景”を楽しみながら大阪での1日目を終えたのだった。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。