SSブログ

サクラ咲く関西へ、キハを撮りに(3)晴明丘 <後編> [ちん電(阪堺電気軌道)]

拙ブログ、ソネブロ、改め、SSブログなのだが、何でもアクセス解析に表示されるPV数の数え方が今週から変更になったとのことで。
パソコンのことは疎いのでよく分からないのだが、Yahoo! や Google といった検索エンジンが、情報収集のために自動でページにアクセスしているようなケースを数値に含めなくなるように改訂したのだとか。
それに伴い、多くのブログで(差はあるものの)PV数の表示は従来より少なめになる...ということが、運営から情報があったものの、昨日あたりから、ガクッと減ったみたいで。

もともと、「数字は気にしない」と言っているように「多くの人に読んでもらえるブログ」よりも、「自分が書きたいことを垂れ流すブログ」を意識している拙ブログ。だから、PV数が減ったからと言って、何かするわけでは無いし、それほど気にしていないが、でも、会社から帰って自室のパソコンでブログを開いたとき、ちょっと寂しいものでもあって。
何だかブログ開設から間もない頃のような数値が...

まぁ、そんな訳で、特に何か変わるわけでも無く、引き続きこんな調子で続けていきたい。

というわけで、4月、サクラが満開の時期の阪堺電車撮影記。

031_msi00003943.JPG
【2022年4月5日11時31分】 阪堺電軌上町線・東天下茶屋-北畠

「撮影」といっても、北畠周辺で1時間ほどカメラを構えてみただけだったが、来シーズンは満開のサクラの下をゆくモ161形車を撮ってみたいとも思う訳で。

……  ……

2022年4月5日(火)晴れ

満開のサクラ、そして、昭和初期に建てられた架線柱。その下をゆく阪堺電車...

032_msi00003936.JPG
【2022年4月5日11時10分】 阪堺電軌上町線・北畠-姫松

晴明丘中央公園前の電車通りは、もっといろいろな撮り方が考えられるようで。

とりあえず、逆光側も。

033_msi00003937.JPG
【2022年4月5日11時11分】 阪堺電軌上町線・姫松-北畠

そもそも、路面電車撮影はファインダーの中で電車の姿を追いながらも、通りかかる人、自転車...、まさに“瞬発力”勝負の撮影になるものだが...
それにしても、信号機やら電柱やらの処理が中途半端な構図である。

おまけに、赤い、証券会社の広告塗装、モ502号車の顔は黒く潰れており。う~ん。

034_msi00003938.JPG
【2022年4月5日11時16分】 阪堺電軌上町線・北畠-姫松

ただ、サクラというのは順光で撮ると、何だか花が必要以上に白く写って、見た目の感じと写真がズレてしまうような気がして。
だからこそ、コチラ向きも狙っていた訳だが、自分のようなシロートには、やはり<サクラ鐵>はレベルが高すぎるのかも知れない。

「オリジュウ・オリボク」のオレンジ色の浜寺駅前ゆき。それにしても、住宅販売と牧場というのはどういう関係なのだろう?? 撮る度に気になっている。

035_msi00003939.JPG
【2022年4月5日11時17分】 阪堺電軌上町線・姫松-北畠

変わって、ほぼ同じ撮り方で天王寺駅前ゆき。
この立ち位置だと手前側の線路を走ってくるせいか、天王寺駅前ゆきの方がサクラを大きく取り入れて撮ることができて、自分としては、こちらの方が良いかと。
阪堺電車の広告塗装は、大阪らしさか原色系の塗装が多く。この真っ赤な電車は天王寺駅前近くにある映画館の入った商業施設の広告だったような...

036_msi00003940.JPG
【2022年4月5日11時19分】 阪堺電軌上町線・北畠-姫松

もちろん、順光側も。縦位置で標準色...ではなかった、質屋さんの広告塗装のモ703号車。でも、これだとサクラが目立たない上に電線が思いっきり入っており...

そろそろ、晴明丘中央公園前を離れて。

もう1箇所。北畠電停の先で線路は再び専用軌道へと入っていく。その少し先にもサクラの木があって。専用軌道区間だからスッキリした画にはしやすい訳で。
さらに、背後にあべのハルカスも写り込むので...

037_msi00003941.JPG
【2022年4月5日11時23分】 阪堺電軌上町線・北畠-東天下茶屋

三脚を立てるのはおろか、立っているだけでも人とすれ違えない位の細い細い生活道路が線路沿いに続いており。その途中から。

架線柱とあべのハルカスの位置関係に悩んだのだった。もっと腰を下ろしてローアングルで構えた方が良かったか...

038_msi00003942.JPG
【2022年4月5日11時26分】 阪堺電軌上町線・東天下茶屋-北畠

浜寺駅前ゆきの堺トラム。電車は迫力一杯に写るが、ここは景色をバランス良く入れたいので、天王寺駅前ゆきを後追いで撮る方が好き。

031_msi00003943.JPG
【2022年4月5日11時31分】 阪堺電軌上町線・東天下茶屋-北畠

路面電車なので6分間隔とはいっても、道路信号や途中電停での降車客の運賃精算などで多少、前後してくるもので。続けてあびこ道ゆき。先ほど撮った証券会社の広告塗装のモ501形車。

そして、直後に...

039_msi00003944.JPG
【2022年4月5日11時31分】 阪堺電軌上町線・北畠-東天下茶屋

この時間帯、この地点はほぼ順光になり。満開のサクラ、あべのハルカス、そして、昭和初期の架線柱。そんな中をいまの阪堺電車で一番よく見かける、黄色と青の広告電車。
そんな姿を撮って、バッグにカメラをしまったのだった。

さぁ、まもなく正午。天王寺駅近くの商業施設で昼食をとって... (つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。