SSブログ

ことでんレトロ最後の春(4)琴電琴平駅 [高松琴平電鉄]

以前の記事にも書いたのだが、<変態鉄>の訪れる路線には黄色い車両が多いように思う。

041_msi00001083.JPG
【2021年4月18日9時15分】 いすみ鉄道・大多喜駅

「何で、ここまで黄色くするの??」と、何度、撮っていても違和感しかない車両も居るのだが、大半の車両は黄色い色がよく映える。先日、房総のキハを撮りに行ったとき、大多喜駅前の大手門ヨコの留置線に2両の300形が並んでいた。
国鉄型キハを除けば5両の同社、うち2両がこの300形。大多喜は駅の2面のホームを囲むように、検修庫と洗車線・給油船が東西に分かれているので、日中、その2両がこうして並んで留置されるのは意外とレアなシーンである。

車庫機能がホームを挟んで東西に分かれていて、両者の間で黄色い車両の入換え作業があって、その都度、駅前の踏切の遮断竿が下りるのは、大多喜と仏生山の妙な共通点かも知れない。

レトロ電車は仏生山から仏生山まで回送を含めて全線を1往復分走る。撮影機会は4回ほど。前半2回は榎井駅近くで撮って、自分なりに満足できる出来映えの写真を残すことができて。次はレトロを追って、あの駅に向かうのだった。
でも、その前に...

……  ……

2021年3月26日(金)晴れ

意外な形で、榎井駅で<サクラ鐵>に成功して。

042_msi00001056.JPG
【2021年3月26日11時59分】 高松琴平電鉄琴平線・榎井駅

単線の琴平線、榎井駅では下り電車が行って、その電車がそのまま折り返して高松築港ゆきとしてやってくる。
まぁ、つまり単なる“暇つぶし”だが、フリーきっぷなら、上り電車を待つよりも先にやってくる下りでいったん琴電琴平駅まで行って戻ってくる方が...。

ということで1駅だけ。

最後部に乗ると若い女性の車掌さんだった。終点・琴電琴平駅到着を告げる車内放送は、ちょっと噛み気味、でも、その初々しさが...オッサン丸出しの見解である。

以前の琴電琴平駅は列車別改札制が徹底されていて、到着した列車の乗客を改札外に出すまで乗車改札をしない方式になっており。下車した<鉄>がホームに残って撮影していると注意されたのだが...
とうとう諦めたのか、合理化で駅員さんが窓口にいない時間帯ができたから...なのか、最近はホームで撮っていても大丈夫な感じになっているのである。

1080形の後ろ姿を撮って。

043_msi00001057.JPG
【2021年3月26日12時02分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

琴電琴平駅での折返し間合いは10分少々。とりあえず改札を抜けて。
何度も見ているけれど、普段はホームに停車中のレトロを撮るのに夢中で駅舎を撮るのは...

でも、金比羅さんの玄関口として特徴的な駅舎、そして、<鉄>としては...

駅舎の奥、改札の向こうに黄色い電車がちらっと見えている。
先ほど乗ってきた1080形編成である。

044_msi00001058.JPG
【2021年3月26日12時05分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

これぞ歴史ある私鉄電車のターミナル駅の正しい姿である。

向きの関係で駅舎の玄関からは見えないが1月に訪れた西桐生駅にもこの雰囲気が。
コレを大規模に拡張したのが東武浅草駅であり、そして、マークシ※ィ等と言われる前の井の頭線渋谷駅だったのである。
改札の先にホームがあって、そこに電車が待っているのが外から見える...、これぞ「正しい私鉄電車の駅」だと<変態鉄>は、そう信じている。

その駅舎内は金比羅参りの観光客・参詣客で賑わっており。その壁面に貼られているのは...

2_msi00000947.JPG
【2021年3月26日12時04分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

可哀想に...

ことでんのことちゃんが泣きながら詫びているのである。でも、これは決してことちゃんが悪い訳でもないのだが...

そして、その先の改札口の向こうに1080形が待っているのである。

045_msi00001059.JPG
【2021年3月26日12時05分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

明暗差があるので駅舎側は黒つぶれするのは“織り込み済み”での撮影だが...
こういう構図でしっかりした作画ができるような人になりたいと思いつつ早幾年、相変わらずなのである。

発車時刻が迫っているのに、乗務員さんの姿がないと思ったら...

046_msi00001060.JPG
【2021年3月26日12時08分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

日中は使われない(貸切列車の発着に使われる)2番ホームにゆっくりと進入してきたのは、1200形+1080形の4両編成。
琴電琴平駅は榎井側のカーブしたところに留置線があって、朝夕ラッシュ用の4両編成が日中、留置されているのである。

「えっ!? なぜ、いま動くの??」と焦ったが...

そう、この日は金曜日。平日なのである。普段のレトロ特別運行は休日に設定されるので、琴平留置になった4両編成は動かないのだが、そう、夕ラッシュの運用に備えた準備が始まる時間なのである。
その下り方の2両。広告効果だろうか琴平線の電車、ラッピング広告が入っているものが多く。

この編成は最近、広告が。

047_msi00001063.JPG
【2021年3月26日12時08分】 高松琴平電鉄琴平線・琴電琴平駅

あの有名キャラのデザインになったのである。<変態鉄>にとっては「見たことがある」程度なのだが...

その姿を撮ったら、すぐに高松築港ゆきに乗り込んで。

048_msi00001067.JPG
【2021年3月26日13時05分】 高松琴平電鉄琴平線・伏石駅

やってきたのは、この駅だった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。