SSブログ

続・北関東ディープ<鉄>(1)プロローグ [<鉄>な撮影記・旅行記録]

「紅白を放送している時間帯に連絡してきた...」
正月早々、TVは“緊急事態宣言”の話題で持ちきりになった。

なぜか、「早く出せ! 早く出せ!」の大合唱。
それでも、出たら出たで「飲食店が困っている」と今度は大ブーイング。
何がどうなのか、もう理解不能な...。

<変態鉄>としては、もちろん状況を見て...だが、1日も早く解除になって
くれるのを心待ちにしている次第。

さて、正月があけて。ちょっとだけ仕事が休みになる期間があった。
本当は北陸地方に“遠征”する計画を固めていたのだが、それが危うく
なったのが年末の情勢だった。

ということで、代替として日帰りで関東近郊に“出撃”する計画を...

011_msi00000526.JPG
【2021年1月7日7時30分】 東武伊勢崎線・浅草駅

他の街も検討した。実は“出撃”直前まで、再訪となるあの路線と、
こちらの路線で迷いに迷っていたのである。

7日の諮問会議で決定し、8日に緊急事態宣言が正式に発出される...という
報道が流れて。不謹慎野郎の<変態鉄>としては、正式に発出されるまでに
“出撃”してしまおうと。

ということで、いつも通り、明大前駅で乗り換えて...
でも、スタートから、ちょっとマズい展開に。

……  ……

そもそも、「寒い時期の<撮り鉄>は辛い」という、<鉄>として最低な
考え方に基づいて。

<乗り鉄>主体という方向性で。だから、バッグにカメラを入れても
三脚は自宅に置いたままで。

013_IMG_0179.JPG

目的地の決定にあたって“最重視”したのが、コレだった。
せっかくなら...、入手してしまうと1つでも多く集めたくなるもの。
第3セクターの路線に乗らないといけない。

ひとつ考えたのは東海方面だった。東海道線を下って、
静岡から岐阜にかけて、実は意外と第3セクター路線が多いのである。

012_0Y6C8962.JPG
【2013年8月14日11時54分】 樽見鉄道・大垣駅

天浜線、愛環線、長良川、樽見、伊勢、明知...
全部回りきるのは無理だとしても、複数の「鉄印」を入手することは
日帰りでも可能なのである。

ただ...

そうしてしまうと、兎に角、「鉄印を入手する」ことだけに専念するような
行程になってしまう。それでは、つまらない。

そして、東海道方面に行くとすれば、やはり、<ミーハー鉄>として
185系「踊り子」は外せない...欲張りなプランを考え始めたら、もう無理。

迷いに迷ったのだが...

以前、「いつか行く」として行程表を“試作”していたプランの中から...

……  ……

「北関東」というのは、失礼ながら、通過することはあっても、そこを
目的地にして旅行した経験はほとんどなく。

茨城県は、ひたちなか海浜鉄道湊線とか関東鉄道とか、キハを撮る者として
時折、訪れることがあるのだが、栃木と群馬は...
左が群馬で右が栃木というのは、もちろん分かるが「聞いたことがある」
程度の認識の地域が多く...

往復の経路を調べることからスタートしたのだった。

013_msi00000540.JPG
【2021年1月7日9時57分】 わたらせ渓谷鉄道・大間々駅

「鉄印」は、わたらせ渓谷鉄道で。上州路を走る私鉄にも立ち寄って。
それにしても、時刻表の索引地図で見れば、JR線の他の3線が入り乱れて...
どれがどれなのか、いまひとつ分からなかった桐生付近。

「赤城」駅と「大間々」駅は徒歩圏内にある...というのも初めて知った。
「桐生まで」となれば、<変態鉄>にとっては高崎線から両毛線という経路
しか思いつかないのだが、そう、浅草から東武鉄道の特急で行った方が
効率的。路線図と時刻表を照らし合わせながら...およそ、<鉄>とは
思えないことをしていたのである。

「特急」と聞けば<ケチ鉄>としては、その料金が...
でも、JRの運賃を基準に考えてしまうと、北関東までの往復は高額な気が
してしまうのだが、東武特急なら...フリーきっぷと組み合わせて、
かなり効率的に往復できることも確認して。

まずは、浅草駅に向かうことにした。

いや、パソコンで乗換検索すれば北千住乗換が案内されるのは分かっていたが、
やはり、起点から乗りたいと思うのが<変態鉄>の“習性”である。

井の頭線沿いに住んでいる<変態鉄>、渋谷から銀座線を乗り通すのが
良いのかと思ったら、調べてみると明大前・馬喰横山乗換が一番、効率的に
浅草にたどり着けることが分かったという次第。


2021年1月7日(木)晴れ

ということで、浅草駅 7:40発の「りょうもう3号」に乗るべく
6時過ぎに自宅を出て...

最寄り駅に着くと...そのLED表示板に思っていた時刻の列車がない。
「えっ!?」と思えば、ぬぁんと...、休日ダイヤのときに行くのを前提に
したプランになっていた。そう、この日は平日ダイヤだった。

明大前駅からの区間急行・本八幡ゆきは乗り慣れた9030系10連。
やはり、平日の朝7時となれば、普段に比べると各段に少なかったが
それでも車内はかなり混雑しており。九段下駅まで座れなかった。

014_msi00000521.JPG
【2021年1月7日7時14分】 都営浅草線・東日本橋駅

馬喰横山駅では、あの長い通路を抜けて浅草線の東日本橋駅へ。
ちょうどやって来た7:15発の押上ゆきは新型車。

ラッシュの方向と逆と言うこともあって車内は閑散としており。
でも、座ったと思えば、すぐに浅草駅なのである。

「浅草駅」というのも...
路線図で見るとターミナル駅のようにも見えるのだが、隅田川に面している
ことも関係しているかも知れないが、各線の駅は本当にバラバラなのである。

015_msi00000522.JPG
【2021年1月7日7時20分】 都営浅草線・浅草駅

都営浅草線と銀座線、銀座線と東武線なら、まだマシな気がするが、
TX(つくばエクスプレス)線が関わると、本当にもう...

同一駅とは思えないくらい乗換に迷う印象がある。
浅草線の改札から長い連絡通路。途中、階段の上り下りもあって。

都営浅草線の浅草駅は駒形橋近くにある。そこから連絡通路を歩いて
吾妻橋の少し手間...の階段で地上へ。当たり前だが、吹いてくる風が
冷たいのである。江戸通りをちょっと歩けば吾妻橋の交差点。

016_msi00000541.JPG
【2021年1月7日7時分】 東京都台東区雷門付近

隅田川を隔ててこの光景。よくTVで出てくるシーンである。

金色のウ※コを思わせるオブジェは某ビールメーカー本社に隣接するホール。
この交差点を渡ったところがデンキブランの神谷バー、その向かい側に
聳えるビルが...

017_msi00000523.JPG
【2021年1月7日7時25分】 東武伊勢崎線・浅草駅

都内の私鉄電車のターミナル駅で一番、風格を感じさせるのが、
東武浅草駅だと思う。かつての東横線渋谷駅なども好きだったが...

018_msi00000537.JPG

まず出札窓口で「ふらっと両毛 東武フリーパス」(2,440円)を購入。
合わせて7:40発の「りょうもう3号」の指定席特急券(1,050円)も。

それにしても、このフリーきっぷ、JRの往復運賃とほぼ同じなのである。
同じロングシートの通勤電車で往復すると考えれば半額ということ。
特急で往復して、ちょうどJRの...あの硬いイスの電車と変わらないとなれば。
「こんなに安くて良いの??」という感じで。

さぁ、いよいよ。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。