SSブログ

2020年、大晦日の小湊鐵道撮影記(7=最終回)えぴろーぐ [小湊鐵道]

最近はソネブロ...というか、SSブログ諸氏のところを“巡回”できておらず。
もう1年以上、そんな状態が続いているだろうか。何とかしたい...と思いつつ
何ともなっていないのである。

そんな中、ふと管理画面を見てみると...

701_2852nice.png

皆さんからいただいた「nice!」の個数が...。

フツーの人にとっては「はっ??」というような数字。
でも、2852 というのは<鉄>...というより<変態鉄>にとっては
極めて重要な数字である。

以前も書いたかも知れないが、イベント列車などで大勢の<鉄>が集結する
有名撮影地に行けば、必ず...と言って良いくらい「58-61」というナンバーの
クルマが停まっている。

702_199409_kyushu_moka_20.jpeg
【1994年頃】 中央本線・新宿駅

そう、お召し専用機として“特別な存在”だったEF58形電気機関車の61号機。

<鉄>を長くやっていると、何かの数字を見ただけでアレコレ想像が...
コインロッカーに荷物を入れるときも、無意識に番号を選んでいる。

例えば、「125」なんてロッカーが空いていたら...

そんな意味で、<変態鉄>にとって「2852」という数字は深い意味が...

……  ……

やはり、何と言ってもこの編成である。

s3_msi00000371.JPG
【2021年1月2日11時42分】 いすみ鉄道・城見ヶ丘-上総中川

いすみ鉄道の国鉄型キハ。大原方からキハ28形とキハ52形の「28-52」編成。
沿線で撮っていると<鉄>でない皆さんから、なぜ2両でぜんぜん違う形の車輌??
と質問を受けるのだが...

山岳ローカル用のゴーニーと急行用のニハチ。このアンバランスさが
国鉄型キハの魅力でもあって...

<鉄>の“性”だろうか!?

駐車場に停まっているクルマのナンバーも、コインロッカーも...
「47-28」、特に「58-28」などという番号を見ただけでテンションが上がる
ものなのである。もはや、パブロフの犬状態!?

ということで大晦日の小湊鐵道撮影記。
夕方、もう暗くなってくる時間、とうとう五井駅に到着したのだった。


2020年12月31日(木)晴れ

到着したのは4番ホーム。

606_msi00000464.JPG
【2020年12月31日16時43分】 小湊鐵道・五井駅

その単行キハの奥の留置線にはモーターカーに繋がれた2両のキハ。
機関区側には塗装も剥がれてきて、ちょっと荒廃している...

607_msi00000463.JPG
【2020年12月31日16時43分】 小湊鐵道・五井駅

キハ202号車である。
秋に定期運用を離脱して、話題になったのは12月中旬には、ぬぁんとキハ40形と
併結で上総中野までの試運転に入った...と<鉄>の間で大騒ぎになった
あの202号車である。(<変態鉄>は行けなかった...)

「定期運用を離脱しただけで、まだ走るかも...」
と先日の撮影会では聞いたのだが、どうやら、12月の試運転が最後の運行
だったみたいで。この写真ではわかりにくいが床下がスカスカなのである。

そう、どうやら“キハの心臓”DMH17Cエンジンを取り外してしまった...
みたいで。

もちろんその部分のクローズアップ写真は撮っていたのだが、大丈夫と思ったら
ぬぁんと...う~ん、帰宅して確認したら思いっきり手ブレしていた。
そう、“パンケーキ”には手ブレ補正が付いていないのである。
軽くて小さいレンズということで使い易いのだが、暗い場所では要注意!!
ついつい忘れてしまうのである。

703_msi00000465.JPG
【2020年12月31日16時44分】 小湊鐵道・五井駅

モーターカー側から撮るとキハの車体に夕陽が当たっているのがわかる。

……  ……

乗り換え改札口でパスモをタッチすればそのままJRホームに下りられる。

704_msi00000466.JPG
【2020年12月31日16時46分】 小湊鐵道・五井駅

ちょうど乗ってきたキハ208号車が機関区に入庫するみたいで。

入庫時はホームから、いったん蘇我側へと進み、スイッチバックする形で。
ISO値を上げて無理矢理写し止めても良いが、ここは流して。
プログラムAEのままでは、1/40秒のシャッター速度、そしてスピードの出ない
構内入換。思ったほど流し撮りっぽく写らなかったが。

705_msi00000467.JPG
【2020年12月31日16時47分】 小湊鐵道・五井駅

ということで、これで2020年のキハ撮影は全て終了となったのである。

……  ……

ホームで待っている間が寒くて寒くて...

706_msi00000468.JPG
【2020年12月31日17時01分】 内房線・五井駅

17時過ぎ、すっかり暗くなった頃、209系10連の君津ゆき。

予想通り、車内は閑散としておりボックスシートを占拠して。
新車の投入が始まり、なんだかんだで乗ることが多かった、この209系とも
まもなくおわかれなのである。そんな第179M列車はクハ208-2123号車。

総武快速直通は全ロングシート車、そして房総ローカルは2両ワンマンに
なるとのことで。アクアラインをはじめとした道路網の充実と少子高齢化、
内房・外房線も、かなり厳しい状況になっている感が。

s7_msi00000369.JPG
【2020年12月31日17時13分】 内房線・長浦駅

なぜか東京に戻るのとは逆の下り列車に乗った<変態鉄>。
下車したのは2つ目の長浦駅だった。

707_msi00000471.JPG
【2020年12月31日17時17分】 内房線・長浦駅

真新しいガラス張りの駅舎だが、駅の周囲は閑散としており。
西口に下りれば、真っ正面は工場の正門、そして海である。
尤も、海と行っても臨海工業地帯のまっただ中であって、美しい房総の砂浜
と言うわけではないのだが。

駅を出てすぐのところが湾岸道路なのだが、出たところの交差点付近に
コンビニがあって。

708_msi00000470.JPG
【2020年12月31日17時16分】 千葉県袖ケ浦市久保田・長浦駅西口付近

立ち寄って戻れば、ちょうど良いタイミング。
駅前のロータリーに停まっていた京急バスの灯りが点いて。

ぬぁんと乗客は自分ひとりだった京急高速バス・長浦-品川線。
五井-新宿線は減便で午後の便は多くが運休になっているのだが、こちらは
運行自体は変わっておらず。

ということで、帰りは初めてのこの路線にしたのである。
17:42、定刻で出発したバスは袖ケ浦の市街地を通り...でも、ここでも乗客無し。
拍子抜けするくらいクルマの居ないアクアラインに入り。

定刻よりも10分以上早く18:40過ぎに品川駅前に到着したのだった。(おわり)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。