SSブログ

「みまスロ」がニハチゴハチだった頃(7) [<鉄>な撮影記・旅行記録]

仕事が忙しいだの、天気が良くないだの、何だの言って撮りに行かない日が
多いわけだが、それでも「ヤル気さえあれば」、いつでも自由に<撮り鉄>
できていた日々。“当たり前”というのは、失ってみて初めてそう気づくのかも。

ということで、11年前の撮影記を。

71_IMG_5458.JPG
【2009年5月10日11時10分】 JR西日本・津山鉄道部

2007年から2010年まで毎年、春と秋の週末に運転された列車が「みまスロ」、
「みまさかスローライフ列車」である。
(今春は中止されたが、現在も車輌を変更して運転継続中。)

智頭急行の開業に伴い、鳥取-岡山の“陰陽連絡急行”の設定がなくなって
1日数往復のローカル列車が行き来するだけになってしまった因美線。
岡山県北の中心都市・津山から県境の山村を抜けて智頭、鳥取へと至るローカル線。
その活性化の策として、途中駅で長いところで1時間程度の停車時間を確保した上で
地元の方たちが中心となって飲食や伝統芸能など、駅前にテントを張って
物販やら何やら...

そういうイベント列車が設定されたのは2007年シーズン。
因美線が最も賑わった時代、鳥取と岡山を結ぶ急行「砂丘」号などに使われ、
この路線を走ったキハ58系を使って...と、JR側もかなり力を入れた列車で。

キハ好きの<変態鉄>が放っておく訳も無く。
幸い、東京・大阪方面からのアクセスを考えたダイヤで、下りの津山発が正午。
当日朝の「のぞみ」かヒコーキで岡山入りすれば、じゅうぶん間に合う設定に
なっていたのもありがたかった。

2007年秋から、キハ58系での運行が終了する2010年秋まで“皆勤”だった
<変態鉄>、いまよりも遙かに酷い写真の数々ながら、毎年、夢中で追いかけた
そんな撮影記の続きである。

……  ……

2009年5月10日(日)晴れ

前回、2008年秋の運行は雨の中。早々に“戦意喪失”でテキトーに撮って
帰ってくるという最悪の展開(→ こちら)。

だから、このときは天気予報を視て「晴れ」予報を確信したときから、
いつも以上に燃える気持ちを...
尤も、そういうときこそシャッターを押す指に力が入りすぎて失敗するのだが...

岡山空港から津山線経由で津山に急いだはず。
ちなみに、岡山市北側の山の中にある岡山空港、岡山駅までバスで30分だが、
タクシーなら津山線の金川駅が近く。半分くらいの時間(約3,000円)、
そんなことを覚えたのも、この「みまスロ」をどうやって撮りに行くか考えて。
(津山までの「乗合タクシー(予約制)」もあった筈。乗ったこと無いけど...)

72_IMG_5449.JPG
【2009年5月10日11時01分】 津山線・津山駅

津山線キハに揺られて、津山駅へ。

まだ「まなびの鉄道館」になる前。扇形庫も荒れ果てている。
ちなみに、細かすぎる注目点としては、画面右隅に出発信号機が見えているが
その陰に当たる位置に警備員さんの姿。

いまの「まなびの鉄道館」の入口は裏側まで回らないといけないが、
「みまスロ」のときは、職員専用の踏切を使わせてくれていたのである。
だから、津山駅からの徒歩アクセスも抜群。

73_IMG_5454.JPG
【2009年5月10日11時08分】 JR西日本・津山鉄道部

さぁ、さっそく津山鉄道部の扇形機関庫へ...。

試作車1両で量産化中止、“悲運の機関車”DE50はもちろん津山にしか残って
いない希少車の保存例。その両脇を固めるのは、国鉄のディーゼル機関車の
代表形式、DD51形とDE10形。まず、この機関車3形式を眺めるのがルーティン。

そして、手前側にキハが居るのである。

でも...

74_IMG_5456.JPG
【2009年5月10日11時10分】 JR西日本・津山鉄道部

今回、キハの周囲が変わっていた。
前回までは、まさに“車庫で出発前の点検中の姿”そのものだったのだが、
周囲にフェンスが設けられたのが今回からの変化。

それでも津山鉄道部には<撮り鉄>というか、趣味活動に理解のある方が
いらっしゃったのか、この日の“主役”キハ58形は、ちゃんと撮りやすい場所に
止めてくれて、しかも隣の線路を開けていてくれるという...

そんな姿を捉えたら、津山駅11時半発の因美線ローカルで撮影地に“直行”
するのは、もう毎回恒例の...

前回、酷い1枚を残した美作滝尾の鉄橋から。

でも...

ぬぁんと...

75_IMG_5463.JPG
【2009年5月10日12時25分】 因美線・高野-美作滝尾

晴れると光線状態が悪かったという...
何とも渋い結果からのスタートになったのである。そう、返り討ち。

慌ててコンデジで後追いも。

76_IMG_0661.JPG
【2009年5月10日12時24分】 因美線・高野-美作滝尾(後追い)

まさに“5月晴れ”、気持ちよい1枚。だからこそ、この鉄橋のシーンを...嗚呼。
もちろん、鉄道写真としてはグダグダな1枚である。

でも、築堤上の線路ギリギリのところまでカメラを持った<鉄>が並ぶこのシーン、
いまとなっては貴重な記録の1枚である。

77_IMG_5470.JPG
【2009年5月10日12時37分】 因美線・美作滝尾駅

さぁ、美作滝尾駅へ。
この列車の趣旨からして、このような“徒歩おっかけ”が余裕で成立する
のである。映画「男はつらいよ」の舞台にもなった木造駅舎の小さな駅、
その寅さんのコスプレをしたオッサンがいるのも、毎度の光景。

津山名物の「ホルモン焼きそば」などの屋台が並んでいて、駅構内は何だか
学園祭に紛れ込んだ...そんな感じ。
観光客、<鉄>、地元のおばちゃんたち...入り乱れての楽しいひとときである。

ここの駅前に、キハの出発時刻に合わせてタクシーを呼んでおくのも
前回と同じで。さぁ、“追っかけ”開始である。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。