SSブログ

2月28日、春めいてきた小湊鐵道へ(5=最終回)こみなと待合室 [小湊鐵道]

ようやく仕事が一区切り着いて。
そんな夜、“出撃先”を考えるのも兼ねて、ネットをいろいろ観ていたら、インスタグラムに...

051_msi00006842.JPG
【2023年5月6日12時35分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山四丁目電停

阪堺モ162号車に不具合が発生しているらしく、しばらく運行を見合わせる予定とのこと。
短い文面から考えると1週間程度は復帰までにかかることになるのだろうか。<変態鉄>の春の“出撃先”を考える中から「大阪/伊丹」が消えて。

あと、残っている“候補地”は3つくらい。日程は決まっているので、その往復のヒコーキの空席と、あとはホテルのことからスケジュールを決めたいと思っているが、そもそも、それまでに残っている仕事が片付くのか否か。
果たして、<変態鉄>は出かけられるのか、あるいは、房総のキハをちょっと撮るだけに終わるのか!?
ただ、菜の花シーズンの房総には近づきたくない気もしているのだが。

まぁ、まずは2月28日の小湊鐵道撮影記。

……  ……

2024年2月28日(水)晴れ

現行のコロナ禍以降のダイヤでは、小湊鐵道は日中、だいたい1時間ヘッド。
途中で諦めて引き返し。西広の富士山俯瞰を断念したら約1時間を海士有木駅で過ごすことになってしまって。

052_msi00008523.JPG
【2024年2月28日16時57分】 小湊鉄道線・海士有木駅

時間ができたので、海士有木駅の旧貨物側線に留置されているチキ車たちを“見学”。

先頭に居たのは、軌陸バックホウと呼ばれるタイプだろうか。
保線機械の仲間。<変態鉄>は全然分からない“分野”の話だが、この記事を書くのに調べながら。
いわゆるキャタピラと、レール上を自走するのに必要な鉄製の車輪を備えており。アタッチメントの交換により、バラストを突き固めたり、あるいは、枕木を掻き出したり、はたまた、線路際の除雪・除草作業ができたり...と、なかなかの万能選手なのだとか。

s5_msi00008334.JPG
【2024年2月28日16時57分】 小湊鉄道線・海士有木駅

そして、チキ車よりも撮りたくなるのは、控車のチ1111号車、いまでは珍しい漆黒の2軸貨車である。
レール輸送時の遊車として使われる車両で、戦前製貨車の改造名義で国鉄工場で製造され。この個体は、1960年(昭和35年)に多度津工場で製造されたとのこと。つまり、キハ200形より1年“先輩”である。

まぁ、控車なので上回りは特に何もないのだが...

日没間近のオレンジ色の陽の光に照らし出された古典貨車の姿は、十分、魅力的なのだった。

あとは駅舎内のベンチで座って時間を過ごし。

053_msi00008524.JPG
【2024年2月28日17時11分】 小湊鉄道線・海士有木駅

五井ゆきの前に、17:02発の下り第29列車。キハ200形2連である。

そう、何も考えていなかった。西広のところまで行ったのなら、富士山バックを諦めたとしても西広の田園地帯をゆくキハの姿を撮れば良かったのである。う〜ん、相変わらず、何も考えていなかった<変態鉄>だったのである。

054_msi00008525.JPG
【2024年2月28日17時49分】 小湊鉄道線・五井駅

17:30発の第34列車は、先ほど上総鶴舞で撮ったタラコ色キハ40形重連で。
何だか車内案内装置の具合が悪いようで、車内放送もちゃんと流れず。

それにしても、ショックだったのは、この17時半がちょうど日没の時間にあたっており、先ほどまで殆ど見えていなかった富士山のシルエットがオレンジ色から紺色に変わっていく空にクッキリと浮かんでいたこと。

そう、富士山に近い方角に太陽が沈むことになるので、直前までは眩しくて見えなくて当然だったのである。嗚呼...。
薄暗くなってきた五井駅でタラコ色のキハにカメラを向けて。何だか、終始、消化不良感ばかり濃かったこの日の撮影を締めくくったのだった。

到着後はすぐに17:43発の下り第31列車で折り返すキハ、その車内には多くの乗客が。

055_msi00008526.JPG
【2024年2月28日17時49分】 小湊鉄道線・五井駅

そして、4番ホーム側に視線を移せば、次の18:12発になるのだろうか。
男鹿線色のキハ40 4号機が単行で出庫してくるところ。

056_msi00008527.JPG
【2024年2月28日17時52分】 小湊鉄道線・五井駅付近(こみなと待合室)

さぁ、あとは帰るだけ...
なのだが、<変態鉄>は再び五井駅東口へ。本日、2度目の「こみなと待合室」で軽く食事。

s6_msi00008335.JPG

暖かな雰囲気の店内。午前中にカレーを食べたので、夕方は「ジビエドッグ」で。
時短営業から通常の19時までの営業に戻ってくれたので、撮影後の夕食もココでとれるようになったのは大きいのである。

でも、食べ終えてのんびりしていたら、18時の快速電車は出発してしまって。
ということで、18:19発の君津ゆきに乗って。特急「さざなみ」号に続いてやってくる普通電車である。姉ヶ崎までは混雑しており...

057_msi00008528.JPG
【2024年2月28日20時08分】 東京都渋谷区道玄坂・渋谷マークシティ

木更津駅で下車したら、大急ぎで西口バスターミナル。
まさに、ドンピシャのタイミングで渋谷マークシティゆき高速バス。
小湊車での運行、でも、乗客は自分だけ。

平日だけあって、バスは快調に走ってマークシティに到着するのだった。(おわり)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。