SSブログ

阪堺電車モ161形車を追って(12)安立町(その2) [ちん電(阪堺電気軌道)]

木曜は富山へ。思えば、自分が小さな頃は信越特急「白山」号で片道6時間だった。それが、いまは大宮から新幹線に乗って1時間半。日帰り圏内である。
その北陸新幹線「かがやき」も外国人旅行客で賑わっており。まぁ、今回は旅行気分で...というわけにはいかないのだが、久々の富山だったのである。

さて、引き続き、ブログは4月8日の阪堺電車撮影記。
こういろいろあると、何だか遠い昔のような気になるのだが、半年近く遅れて撮影記をアップして平気な拙ブログ...、まだまだ2ヶ月前の撮影記なのである。

171_msi00006405.JPG
【2023年4月8日15時39分】 阪堺電気軌道阪堺線・安立町電停

午後、「貸切」表示で現れたモ164号車、この日、定期運用に入っていたモ162号車も気になるのだが、ちょっと、モ164号車の方に軸足を移して。
でも、15時台になると、建物の影に入る場所が多くなるのが、阪堺電車撮影の悩みだろうか。

つまり、16時に近づくと、もう撮れる場所は少なくなるのである。そんな中、恵美須町へ向かったモ164号車が回送で戻ってくるのを安立町電停で待ち続けた。


……  ……

2023年4月8日(土)曇りのち晴れ

住吉交差点で待つことしばし。もうちょっと、モ162号車が早ければ...というほど、惜しくはなかったものの、やはり、モ161形車どうしがすれ違うシーンというのは、一度はちゃんと撮ってみたくて。ただ、貸切電車の現在位置はアプリの画面には表示されないので...。
もう、勘に頼るしか無いのである。

まぁ、離合シーンは諦めるとして、光線状態とマンネリ防止(?)を兼ねて、今度は、安立町電停でモ164号車の帰りを待ってみた。

172_msi00006403.JPG
【2023年4月8日15時24分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉鳥居前-細井川

あのカーブで、モ162号車を撮って...

上町線運用に入っているモ162号車と恵美須町に行ったモ164号車、両者を必ず狙える地点というのは、住吉〜我孫子道の間に限られる。

173_msi00006404.JPG
【2023年4月8日15時26分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉鳥居前電停付近

このまま“千鶴子前”に居残って、モ164号車が帰ってくるのを待ってみるのも、ありだが...
ただ、線路周りまで陽がさすエリアというのはどんどん少なくなってくる、この時間帯。車体色が白ベースの広告塗装車なら、まだ何とか“ごまかせる”が...

焦げ茶色のモ164号車は...

住吉から住吉鳥居前周辺と我孫子道電停周辺は撮ったので、そう考えると、あとは消去法で細井川と安立町。でも、細井川電停、意外と撮りにくい気がして。というわけで、安立町電停。

もちろん、すぐに戻ってきたのは...

171_msi00006405.JPG
【2023年4月8日15時39分】 阪堺電気軌道阪堺線・安立町電停

モ162号車の方。住宅街の中にある小さな電停の前では、自転車を止めておばちゃんたちが談笑しており...
そこに電車が到着すると、数名の地元の方が乗り込んで。

その会話に割って入るかのように、モ162号車が盛大な吊り掛け音を奏でながら、住吉へと去っていく...
何だか、都電荒川線を彷彿とさせる情景なのである。

174_msi00006406.JPG
【2023年4月8日15時53分】 阪堺電気軌道阪堺線・安立町電停

「そろそろだろうか?」と、思いつつも、意外と長時間、待ったのだった。
やってくる、戻ってくることは確実なのだが、恵美須町をどんなタイミングで折り返すのか見当がつかなくて。そういえば、恵美須町電停、仮設ホームのような棒線式の簡素な配置だが、天王寺駅前などのように「縦列停車」が可能なほどの有効長があっただろうか??
正確に思い出せなくて。

吊り掛け音に、期待してみたら細井川のカーブの向こうに現れたのは、モ351号車で。

175_msi00006407.JPG
【2023年4月8日16時01分】 阪堺電気軌道阪堺線・細井川-安立町

そんな、待ちくたびれたところで。

向こうから、モ164号車の焦げ茶色の車体。おでこのヘッドライトの光。

176_msi00006408.JPG
【2023年4月8日16時02分】 阪堺電気軌道阪堺線・細井川-安立町

残念ながら、この付近も建物の影に入っており。

やはり、焦げ茶色の車体は影に入ると思いの外、暗い感じに見えてしまうのである。

177_msi00006409.JPG
【2023年4月8日16時02分】 阪堺電気軌道阪堺線・細井川-我孫子道

帰路は回送なので、安立町電停でのドア扱いはなく。つまり、停車と言っても一瞬、停まるか停まらないかというくらいで再び加速して。

振り返って、その姿を後追いで。細井川から我孫子道までは見事なまでの一直線。その長い直線のほぼ中間に位置する安立町電停ではどちらを向いても、長い直線区間をゆく姿を撮ることが出来て。

遠くに見えるのは、我孫子道電停で停車中の上下電車。さぁ、天王寺駅前ゆきに乗って...

178_msi00006410.JPG
【2023年4月8日16時09分】 阪堺電気軌道上町線・神ノ木電停

建物の影に入る部分が増えてきたということは、もう、撮れる場所といえば...

神ノ木電停で下車したのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。