SSブログ

夏の浅野川電車と「鉄印帳」(11)「南北接続」に乗る [富山地方鉄道]

学生時代の<変態鉄>の趣味活動は、もうちょっとフツーだった。例えば「乗りつぶし」、全国のJR、私鉄各線を完乗しようと、自分の乗車記録をチェックしていたり...
でも、いつの間にか、趣味の方向性は本格的に狂った方向に向かい始め。いまでは、“全線完乗”など、どうでも良いテーマになってしまった。

ただ、この、富山のトラムの“南北接続”。富山駅北電停があった地点から、現在の富山駅電停までの数十メートルの区間は、どう考えても未乗だった。

111_msi00004856.JPG
【2022年6月30日9時18分】 富山地方鉄道富山港線・インテック本社前-龍谷富山高校前(永楽町)

それだけ残しておくなら、「完乗」の地位を回復しておいた方が...

というわけで、乗ってみることにしたのである。まずは、横断歩道を北陸電力本店側に渡って。次の交差点を右に入ったところに「インテック前」電停がある。

……  ……

2022年6月30日(木)晴れ

JR西日本が、富山ライトレールに、事実上、富山港線を譲渡することになったのは富山駅付近の高架化に際して、富山港線の富山-富山口間が工事のネックになる...ということもあった。
確かJRの出した資金のことを、鉄道誌のインタビュー記事の中で当時のM市長が「手切れ金」と表現していたような...

富山港線の線路は富山駅から1 km弱、隣の富山口駅の付近まで北陸本線の北側に寄り添うように敷かれていた。

だから、そこの部分の線路を撤去して、道路上の併用軌道に変更したというのが、富山ライトレール移管の最大のポイントだった。ただ、永楽町付近の電車通りは、あまり道幅のないところで。そのため、軌道は単線になっており。

112_msi00004852.JPG
【2022年6月30日9時12分】 富山地方鉄道富山港線・富山駅電停付近

かつての「富山駅北」電停の先、オーバードホール近くの交差点から振り返って、富山駅北口方向を。
おりしも、富山駅電停に到着するのは「銀セントラム」である。

113_msi00004853.JPG
【2022年6月30日9時12分】 富山地方鉄道富山港線・富山駅電停付近

やはり、短時間の滞在では、あいの風とやま鉄道線の列車と絡めたカットは無理だが...

駅の構造としては都電荒川線の大塚駅前電停に似ているところもあるが、雰囲気は全然違っており。

114_msi00004854.JPG
【2022年6月30日9時15分】 富山地方鉄道富山港線・オークスカナルパークホテル富山前電停付近

さて、駅から北日本放送前までの区間は道路端に単線軌道が敷かれており、その軌道敷は芝生化されているのは、ライトレール開業以来。
そこにあるホテルが、<変態鉄>の富山での<鉄>活動の拠点だった。1階のレストランはランチが手頃で美味しくて...、撮影の合間に何度か食べたことがあったが、当時から、オープンテラスのような感じになっていて、トラムを眺めながらコーヒーを飲んで...
優雅なランチタイムを過ごすことができていた。

そこに...

ぬぁんと...

駅北電停がなくなって遠くなってしまったからだろうか、ここに、ズバリ、「オークスカナルパークホテル富山前」電停が設置されて。まさかの展開だった。ただし、車道側にホームを設置できないため、停車するのは岩瀬浜方面に限られ。

115_msi00004855.JPG
【2022年6月30日9時18分】 富山地方鉄道富山港線・インテック本社前電停

この先を右折したところが「インテック本社前」電停。ちょうど、岩瀬浜ゆきの「サントラム」が到着したところである。ここの電停は線路の両側にホームが設置されている。

116_msi00004857.JPG
【2022年6月30日9時19分】 富山地方鉄道富山港線・インテック本社前電停

ということで、横断歩道の信号が変わるのを待って道路中央の乗り場へ。ここから富山市内線方面の電車に乗れば、その未乗になっている(旧)富山駅北-富山駅間も乗れるわけで。

117_msi00004858.JPG
【2022年6月30日9時26分】 富山地方鉄道富山港線・インテック本社前電停

さぁ、電車がやって来た。富山ライトレールから引き継がれた0600形である。

118_msi00004859.JPG
【2022年6月30日9時26分】 富山地方鉄道富山港線・インテック本社前電停

アクセントにオレンジ色が入っているのは0602号車。グランドプラザ前ゆきというのは、市内線・丸の内から環状線を経由するということ。ちょうど岩瀬浜をグリップとしてテニスのラケットのような運転経路の電車である。
車内は比較的空いており、ドア付近の席に座って...

未乗区間はあっさりと通過。富山駅電停に到着すると、大半の乗客が入れ替わって。

119_msi00004860.JPG
【2022年6月30日9時55分】 富山地方鉄道富山軌道線・電鉄富山エスタ前電停

0600形で通るのは初めてだったが、ここからは乗り慣れた区間。富山では“絶滅危惧種”である市内線の石畳軌道も、まだ何とか僅かに残っていることなどを確認。
西町あたりで下車しても良かったのだが、せっかくなので、環状線を1周。旧・富山駅前の電鉄富山エスタ前電停で下車したのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。