SSブログ

初夏の千葉の<鉄>、熱いスポットへ(3=最終回)西白井のゲンコツ [保存車・博物館・廃線跡]

<変態鉄>にとって、北総鉄道というのは何度かしか乗ったことが無く。でも、北総の車両を見かけたり、乗ったりする機会は意外と多く。そう、北総、京成、都交通局、京急の4社直通。羽田空港に向かうときである。最近は京成のコピーのような電車ばかりになってしまっているが、この北総鉄道(当初は北総開発鉄道)の車両というのは何と言っても個性的なスタイルで。
小さい頃、自宅にあった児童向けの「鉄道図鑑」の中でも写真入りで紹介されており。

とはいえ、もともと大手私鉄を撮ることなど殆ど無い<変態鉄>。いつの間にか、その個性派電車も見かけることが無くなって。

031_msi00004749.JPG
【2022年5月29日17時39分】 北総鉄道・西白井駅

その1両が非公開で保管されていることを知ったのも、最近の話。普段は西白井駅に隣接した保線拠点でカバーをかけた状態で保管されているという。
ただ、今年、創立50周年を記念して、車体が見える状態で展示することになり。当初、その期間が5月まで、と伝えられていた。(12月まで延長されている)

ということで、その終了日が迫る中、一度、その姿を見に行こうと。
……  ……

2022年5月29日(日)晴れ

新鎌ヶ谷駅から乗った成田空港ゆきを1駅、西白井駅で下車。

032_msi00004746.JPG
【2022年5月29日17時35分】 北総鉄道・西白井駅

ちょうど、“北総らしい”、堀割の中にある駅である。陽の長い時期ではあったがそれでもホーム上は薄暗く。そのホームの最後部(新鎌ケ谷側)の向かい側、ちょうど駅前の道路橋の下にあたる場所に...

msi00003577.JPG
【2022年5月29日17時36分】 北総鉄道・西白井駅

お目当ての“ゲンコツ電車”7001号車である。
ギリシャ文字の「Σ」に似た感じの特徴的な前面が何とも印象的。自分と“同世代”の電車でもあって。運転席からの“足下”の視界確保とフロントガラスに運転台の機器が写り込むのを防止するという意味で、こういう特徴的な前面形状を採用した...のだそうで、ヨーロッパの車両では普及していたのだそうだが、子どもの頃の自分がそんなこと理解できる訳もなく。
ただ、この前面、メリットもあったみたいだが、そもそも加工が難しいステンレス、車両メーカー泣かせだったみたいで他の採用例は無く。
図鑑で見て“不思議な電車だぁ”と思った程度。その20年ほど後に、羽田空港に向かう際に見かけて...

でも、印象に残る電車であることは間違いなく。もう10年以上前に現役を退いているのだが...

ただ、写真では...う~ん。道路橋が屋根のようになるので風雨を凌げるという意味で保存には良いのだろうが、写真を撮るには...
ここは曇りか雨の日に撮りに来るのが良かった。

陽が翳るタイミングを探るしか無いのだが...

033_msi00004751.JPG
【2022年5月29日17時39分】 北総鉄道・西白井駅

ということで、とりあえず、駅を出てみた。

この西白井駅、そもそも、読み方が「にししろい」だと知ったのもこの記事を書くにあたって調べたから。名の通り、千葉県白井市にある。
そもそも梨栽培など、50年ほど前までは農村風景が広がっていたのだとか...、そこにこの北総線が開業、千葉ニュータウンとして分譲が始まって急速にベッドタウン化した...ということらしい。

副駅名はその梨栽培にも因んだ「梨も騎手も育つ街」。“騎手”とは...

034_msi00004748.JPG
【2022年5月29日17時38分】 北総鉄道・西白井駅

中央競馬会(JRA)の競馬学校があるのがこの近く、駅の南東側。

怪我して以来、ここしばらく極度のスランプが続いている菜七子ちゃんも、この街で過ごしていたということ。

035_msi00004750.JPG
【2022年5月29日17時39分】 北総鉄道・西白井駅

さて、西白井駅。

現在は印旛車両基地に移転しているが、北総線開業時に車両基地が設けられたのが、まさにここだったとのことで、駅ホーム向かい側には広いスペースがあって、現在、保線基地として活用されており。
その片隅に7001号車が保存されているわけで。駅を出ると、その部分、長い歩道橋になっており。そこから7001号車を正面がちに。

駅近くは整然と並ぶ分譲住宅と高い団地...というかマンションと。もう、「ザ・ニュータウン」という感じ。道路沿いには全国チェーンのロードサイド店舗の看板も見えるが...

取り立てて、見たくなる行きたくなる場所も無く。

036_msi00004752.JPG
【2022年5月29日17時41分】 北総鉄道・西白井駅

再び、ホームに戻り...

でも、陽の当たり方が変わるわけは無く。ライトアップは期間延長になった直後に(電力需給逼迫のため)その中断が発表されており。
夜景を撮るのは難しいので、そうすると7001号車を撮るのに適するのは曇りか雨の日と言うことになりそう。確か、クリスマスまでなので、スカイライナーでも乗って再訪してみようか...

037_msi00004753.JPG
【2022年5月29日17時42分】 北総鉄道・西白井駅

方向幕を随時、変更することや、イベントを計画していることなどの告知がホーム端に貼られていて。う~ん、ライトアップは再開されずに終了だろうか??

038_msi00004754.JPG
【2022年5月29日17時50分】 北総鉄道・西白井駅

いすみ鉄道キハもうまく撮れなければ、そこから“転戦”した北総7001号車もちゃんと撮ることはできず。ただただ疲労感だけを背に、夕方のホームで都心に戻る電車を待ったのだった。
隣の新鎌ヶ谷駅で「アクセス特急」の待合せ。やって来たのは、これまた見慣れた京急車。

039_msi00004755.JPG
【2022年5月29日18時28分】 都営浅草線・東日本橋駅

18時半、東日本橋駅で降りて新宿線に乗り換えれば、そのまま京王線に入り...

<変態鉄>の日常生活に戻るのだった。(おわり)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。