SSブログ

思わぬ事態に... [オッサンの戯れ言]

実は今日は出勤前に、記事を書き終えていた。
それと、使う写真も選んでおり。あとは帰宅して、音声データの編集さえできれば、それで記事をアップできると。

08_IMG_20180119_0032.jpg
【2004年2月24日】 山陰本線・梅ヶ峠-黒井村

といった時点で、何の話題を書こうとしたのかはバレバレだが。

頑張って仕事を片付けて帰宅したのは22時。

先日、MDのデータを無事、パソコンに移すことには成功したものの、そのデータは「.wav」のファイルで保存される。まぁ、パソコンで扱う音声ファイルとしては至ってフツーのものであり...
でも、ブログに貼るためには「.mp3」という圧縮されたファイル形式にしないといけない。こちらも非常にメジャーなファイル形式だが...

実は...

……  ……

イマドキの音声編集用ソフトを持っていないのである。

03_DPP_00008004.JPG

その、MDウォークマンを買ったときの CD-ROM の中に“Sonic Stage”というSONYの製品用の管理・編集用のソフトがあって。
自分の場合、録音した音声をそう大きく弄ることはなく。

- 「.wav」を「.mp3」に変換する
- 前後の余計な部分をカットする

くらいしか行わないので、その“Sonic Stage”で十分だった。

でも...

いつの間にか後継ソフトに移り、その“Sonic Stage”自体も Windows 8 に対応するバージョンは出たのか出なかったのか...
自分にしっくりくる音声編集ソフトがない状態なのである。

3_msi00001858.JPG

ただ、MDウォークマンをUSBを介してパソコンと接続するのも、その世代のOSでないと対応できず。
だから、このMDのために Windows Vista の頃の Note PC を実家から持ち込んで...。

いや、それで十分だったのである。

でも...

やはり、古いパソコンだけあって。ここ数日、電源を入れても画面が真っ暗。
でも、ハードディスクが回転している音はいつも通り、Windows が起動するときのあの「チャラーン」というチャイムも。
よ~~~~く目を凝らせば、かすかに、本当に微かにいつもの画面が映っているのである。

つまり、考えられるのは液晶画面のバックライトがお亡くなりになった...ということだろうか。

う~~ん。

どうするか??

やはり、こういう古いノートPCの画面が真っ暗になる障害はあるようで、ネット検索したら、その液晶画面のバックライト交換などは2万円前後から行ってくれる業者があるみたいで...

Windows 11 のリリースを控えた今の時期に Windows Vista のパソコンを修理してまで使うのも...
それならば、いっそのこと、いまの環境に対応した音声編集ソフトを探した方がよいのか!?

DPP_00004000.JPG

紹介したい“ネタ”はあっても、一難去ってまた一難。
仕事でも趣味でも、パソコンに触れている時間は長くても全然詳しくない自分。なかなか思ったようには運ばないのである。

ということで、明日こそ!!

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。