SSブログ

いすみ鉄道「キハ28 2346 撮影会」_2023.8.24(8) [いすみ鉄道]

HDDを漁っていたら、ちょっと懐かしい写真が。前社長時の時代はキハは朝から夕方まで何往復も走っていた。快速で出庫し、急行、そして、間合い使用のローカル、再び急行...と。暮れの日の短い時期になれば、大多喜入庫となる夕方最後の急行は日没後の運転になって。

ホームの照明設備の関係などもあって、なかなか“バルブ”はうまく行かなかったが、日が暮れてからのキハの運行も思い出のシーン。

081_0Y6C9199.JPG
【2013年12月8日16時33分】 いすみ鉄道線・上総東駅

首都圏色に塗り替えられる直前のキハ52 125号車先頭の急行列車が上総東駅に入ってくるシーンを撮影していた。
このとき、キハ52に掲出されていたのが「そと房」、ひらがな書きのヘッドマークだった。

1965年(昭和40年)、当時の房総東線の準急は「外房」のまま「がいぼう」から「そとぼう」に読み方を改める。直後に急行に変わって...
でも、読み方の面で利用者に混乱が合ったようで、ローマ字併記の時期を挟んで、まもなく「そと」をひらがなに変更する。

この頃、夏季輸送だろうか、四国からキハ58系を借り入れる機会があり、いわゆる「ひげ付き」車、そんな時代がこの「外」が「そと」に変わる前後だたようで、担当者さんの時代考証へのこだわり。「外房 SOTOBO」、「そと房」などヘッドマークを作り分けて掲出していたとのこと。

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー