SSブログ

キハで月崎まで(2023.9.19 小湊鐵道訪問記)(2) [小湊鐵道]

10年ほど前、初めて小湊鐵道を訪れたときには「里山トロッコ」も登場前。そんな時代、当時の五井機関区は見渡す限り、キハ200形が並んでいた。
その時代からすれば隔世の感すらある現在の小湊鐵道。

そんな小湊鐵道キハ200形は1961年(昭和36年)に1号機が誕生、安定性を重視したのか当時、すでに次世代のエンジンの開発が進んでいたのに、あえて、DMH17Cエンジンを装備しての新製。その後、1977年(昭和52年)のキハ214号機まで16年間をかけて、同線の雑多な旧型キハたちを置き換えていった。

2010年代に入って、<変態鉄>が撮りに訪れるようになったときには、キハ209号機は色褪せた状態で機関区の奥に置かれ。既に事実上の“廃車”だったが、どの資料を見ても「休車」、少なくとも名義上は14両全機が健在だった。だが、そんなキハ200形もJRからキハ40形を譲受することで一部を置き換え。これは部品取りを確保することで、残るキハ200形を延命する目的もあったのだそうで。キハ40形の増備は5両でひと区切り。
代替廃車になるキハ200形が発生しており。

s4_msi00007195.JPG
【2023年9月19日10時14分】 千葉県市原市養老付近

そのうちのキハ203号機が整備されて...
高滝湖にほど近い施設に搬入されたと聞いて。しかも、高滝ダム建設に伴う線路付け替え前の線路沿いに置かれた...と。
施設利用者以外は車内に立ち入ることはできないものの、外観を見ることは可能なようだったので、そちらを訪問してみるのも1つの目的だった。

……  ……

2023年9月19日(火)晴れ

<変態鉄>は五井に来たら、必ず、東口から機関区と駅の周囲を時計回りに半周、西口の階段から駅構内に戻るのをルーティンにしている。

021_msi00007184.JPG
【2023年9月19日8時53分】 小湊鉄道線・五井駅付近

午後、帰り際に訪れようと思っている「こみなと待合室」は、まだ開店前。
中に入れば機関区で休むキハたちが順光で撮れる時間帯だが、ロープがかけられた状態で。う〜ん、せめて8時半開店にしてもらえたら...。

022_msi00007185.JPG
【2023年9月19日8時55分】 小湊鉄道線・五井機関区付近

ヤマザキデイリーストアのところの角を曲がれば、小湊鐵道本社、その先に機関区があって。
この機関区、鍛冶小屋などが国登録有形文化財になっており。最近、その付近に何やら増築された部分があって。

そこも、ちゃんと木造で。この雰囲気、堪らないのである。フェンス越しの1枚。その、新たに建て増しされた木造建屋前にキハ212号機が佇んでおり。

023_msi00007186.JPG
【2023年9月19日8時57分】 小湊鉄道線・五井機関区付近

展示されている蒸気機関車の“尻”を観察して、そのまま進んで、組合事務所の先を曲がれば踏切に出る。内房線と分かれる手前、そう、あの打鐘式踏切である。その傍ら、機関区の南端には、倉庫代用だろうか、木造貨車が置かれており。

024_msi00007187.JPG
【2023年9月19日8時58分】 小湊鉄道線・五井駅付近

踏切から望む五井駅。機関区ではキハ200形が留置されており、そして、よく見れば3番ホームには、いつの間にかタラコ色のキハ40形が停車中。

ということで...

JR内房線側を通り、急ぎ、五井駅に戻って。JRの改札口では有人のところで「小湊です!!」と告げれば、そのまま入場できる。

025_msi00007231.JPG

跨線橋のところに小さなカウンターがあって、そこのオバちゃんから1日フリーきっぷを購入。

料金の変更があったことや一部区間がバス代行になっていて、代行バスは1日フリーでも利用可能なことなどを、ちょっと申し訳無さそうな感じで教えてくれて。

026_msi00007189.JPG
【2023年9月19日9時04分】 小湊鉄道線・五井駅

ホームには、キハ40 3号機単行が入線済み。方向幕は「月崎」。車内の案内モニターは「小湊鐵道」だけの表示になっており。
災害時などのバス代行には対応していない模様。

027_msi00007188.JPG
【2023年9月19日9時03分】 小湊鉄道線・第13列車(キハ40 3号機)内

その車内にはこんな注意書きが。
トラブルが多いということだろうか。

車内はわずか数名の乗客。静寂な車内。そうなるとICレコーダをセットして車内録音を敢行しようかと...。でも、クーラーの騒音が思ったより大きく。そんな訳で撮影は断念。発車直前に内房線電車が到着すると、その乗り換え客で車内は、ほぼ全てのボックス席に1〜2人ずつ。全体では20名弱か。
でも、自分のような<鉄>やカメラを提げた観光客の姿はほぼ見られず、地元客が多い印象だった。

011_msi00007190.JPG
【2023年9月19日9時04分】 小湊鉄道線・五井駅

9:06に定刻で発車。

さっそく、最初の上総村上駅でキハ405号機+キハ401号機の2連と交換、上総山田駅の側線にはチキ車2両がギンギラギンに輝きながら留置中。
控車のチ1111号車の姿は無かったが...(馬立駅側線に留置中)

馬立駅で、ようやくキハ200形2連の姿。冷房の効きの悪い番号の...。キハ200形、検査のときなどに塗り直されるが、それでも、塗装状態の酷い車両も居て。上総牛久駅で折り返し待ちしていたのも塗装の一部が剥がれて茶色く錆びた姿。同じくちょっと荒廃した状態で、キハ202号機は貨物側線に。

s3_msi00007191.JPG
【2023年9月19日9時56分】 小湊鉄道線・高滝駅

上総牛久までの各駅で、地元の人と思しき乗降があって。
それでも、高滝まで終始15名ほどの乗客だった。

さぁ、高滝駅前でトイレを済ませたら、駅前の通りを上総久保方面へ。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。