SSブログ

2024年“初キハ”は小湊鐵道へ(5=最終回)夕暮れのキハを [小湊鐵道]

こうして写真を撮っていると、どうしても「こだわり」が出てきてしまう。ある人から見れば「大したことない」でも、自分にとっては「とても重要な問題」というのは、どんなことにもよくあることで。自分の場合、カメラを構える地点を選ぶ際に、どうしても線路際の草の背丈が気になるのである。
車体、足回りに草が少しでもかかっていると非常に気になって。タイガーロープなんて、もってのほかである。だから、複線区間での撮影では、陸橋上など高いところから撮っていることが多いのだが...

そして、「隣の芝生は青く見える」もののようで...
自分の場合、上総三又駅前後のストレートで撮ることが多いが、そうなると、隣の上総山田駅手前のカーブの付近が良さげな気がしてならなかった。

ということで、この日は上総三又のストレートで13時台の上下列車をスッキリと撮ったら、上総山田方面へと線路に並行する道路を...

そして、最後に上総三又に戻ってきて。

50_msi00008013.JPG
【2024年1月5日16時24分】 小湊鉄道線・海士有木-上総三又

16時、夕暮れが迫る中、再びファインダーの中に飛び込んできたのはキハ40形の2連だった。オレンジ色の夕陽がタラコ色のキハを照らして...

……  ……

2024年1月5日(金)晴れ

上総三又駅近くのストレートで撮ったら、いったん県道13号線に出て。
すぐに踏切があって、それを過ぎれば三和中学校のヨコを通って。ちょうど道路は工事中の部分はあるが歩道もあって歩きやすく。

51_msi00008010.JPG
【2024年1月5日14時29分】 小湊鉄道線・上総三又-上総山田

三和中のところを過ぎると今度は線路は右手に見えてきて、そして、道路は緩やかなカーブを描きながら線路からは徐々に離れていく。
その途中、線路の方へ入る細い道があって。その先に第4種踏切。

ちょうど上総山田駅に向かって上り勾配の築堤に差し掛かるところ。

踏切カブリツキでも撮れそうだが、まずは、その上り勾配をゆく姿を撮れる場所を探して。ただ、踏切の周囲にそういう地点は「ありそうで無い」ような感じで。迷いつつ、結局、踏切至近の畑のところで。

52_msi00008011.JPG
【2024年1月5日14時52分】 小湊鉄道線・上総山田-上総三又

一応、ここも気をつけて見れば、レールは右上がりになっているが何だか平凡な...

まぁ、キハ200形単行と分かっていたからこそ選択できた構図で、ここも線路際の雑草がうるさくて単行でないとスッキリ撮れない地点である。
踏切のところに戻って。

53_msi00008012.JPG
【2024年1月5日15時12分】 小湊鉄道線・上総三又-上総山田

キハ40 3号機単行の上総中野ゆき。2両編成を“警戒”して後部に余裕を持たせすぎた撮り方になって。
まぁ、現像時にトリミングしても大丈夫なのは“RAW撮影”のメリットだろうか。“ケツ切れ”はダメだが、余白が広いのは多少は救われるのである。

そして...

s1_msi00007921.JPG
【2024年1月5日15時22分】 小湊鉄道線・上総山田-上総三又

サイドがちな撮り方を模索しようかと思ったが、今度の列車はキハ40形2連、先ほど乗ってきた列車の折返し。つまり、ヘッドマーク付きだったことを思い出して。つまり、後追いになっても、踏切カブリツキの方が良い記録になると思い直して。

ちょうど、一番美しい光が差してくる時間帯。夕暮れが近づき、西に傾いた太陽の光は徐々にオレンジ色に変わってきて。
冬の晴れた日の撮影、その醍醐味かもしれない。「高滝」のヘッドマークを掲げて五井へと戻っていくキハ40形、タラコ色の車体は夕方の光にもよく映えるのである。

さぁ、大満足で撮り終えて。

次の列車は16時過ぎ、これで五井駅へと戻るのだが...

16時台も上総山田駅交換で。ということは、上総三又駅に戻れば、駅至近で下りを撮って大急ぎで駅に戻って五井ゆきに乗る...ということが可能。
ということで...

駅から離れたくなかったので、ちょっと中途半端な立ち位置。線路際の古枕木を使った柵がちょっと気になるが...
正面がちの構図を選択したのは、今度こそ「迎春」マーク付きのキハ200形を撮りたい...という“最後の願い”。

そして、遠くの踏切機の音が聞こえて...

50_msi00008013.JPG
【2024年1月5日16時24分】 小湊鉄道線・海士有木-上総三又

長い直線区間、遠くから視界に入ってきたのは、再びのキハ40形だった。
それでも、日の入り直前のこのカット、自分の中では“会心の1枚”に近い画に出会うことができたのだった。

54_msi00008014.JPG
【2024年1月5日16時25分】 小湊鉄道線・海士有木-上総三又

振り返れば夕方の薄暗い景色の中に「鶴峯」のヘッドマーク。

これを撮ったらカメラをバッグにしまって駅へと急ぐのだった。

55_msi00008015.JPG
【2024年1月5日16時31分】 小湊鉄道線・上総三又駅

この日、最後のキハは第32列車。キハ204+キハ214の2両編成、五井駅の階段の位置の関係で、どうしても五井方、前の車両が混雑する。
後部のキハ214号機へ。

56_msi00008016.JPG
【2024年1月5日16時36分】 小湊鉄道線・第32列車(キハ214号機)内

車窓からは沈みゆく夕日が眩しくて...

でも、この写真、よ〜〜〜く目を凝らせば、右の方、樹木に重なって見つけにくいが富士山がしっかりと見えている。
これほどクックリ見えるのは空気が乾燥する冬だけのこと。それでも、夕方にここまでスッキリ見えるのは少ないような気がする。

57_msi00008017.JPG
【2024年1月5日16時43分】 小湊鉄道線・五井駅

五井駅に到着したキハは、ホームで待っている大勢の乗客を乗せて、すぐの折返し。
人の流れが交錯するホームで、キハの姿を撮ったら、すぐに内房線ホームに向かうのだった。(おわり)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。