SSブログ

水島臨海鉄道「CF返礼 写真撮影会」(4)もちろん、機関車も。 [水島臨海鉄道]

今週末から“出撃”できそうになってきて。最大のテーマ(??)は、コロナ禍もあってタイミングを逸してしまい、使うチャンスのない「マイル」。その“消費”も兼ねて、普段よりちょっと遠いところに行ってこようと画策中。
そういうスケジュールを組むには、やはり、「時刻表」が不可欠なのである。ネットでデジタル版の時刻表を見ることもできる。マイナーな路線バスの時刻や経路なども詳細にチェックできるので、それはそれで助かっているのだが、やはり、時刻表は紙媒体の方が使いやすい。
鉄道事業者の中にも、会社のサイトで、そういう、いわゆる「時刻表」を公開しているところもあれば、外部の経路検索サービスのサイトをベースにしたシステムのところもあって。後者は、常識的なフツーの人を想定している分、<変態鉄>のような、おかしな思考は相手にしてもらえなくて。

「歳だ!!」と言われるのは重々承知の上。でも、紙媒体の昔ながらの時刻表は残して欲しい...と切に願っている<変態鉄>なのである。
その“出撃先”として、最後の最後まで迷ったのが、この水島臨海鉄道だった。お目当ては港東線の貨物列車である。

ただ、写真だけでは無く出撃のスケジュールも、鍵は「引き算」。アレもコレも、と、欲張れば、1箇所ずつの訪問が急ぎ足になり、結局、印象にも残りにくく、かつ、時間だけ気になって、落ち着いて撮れない分、納得できる写真も残せないような気がして。
ということで、迷った末に倉敷には立ち寄らず、その遙か上空を素通りすることにしたのだった。

041_msi00004705.JPG
【2022年5月15日14時31分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

水島臨海鉄道のスタートとなったのは、戦時中の三菱工場の専用線。戦後、倉敷市営鉄道となり、50年ほど前に市と県、国鉄と沿線企業が出資する形水島臨海鉄道になった。
その倉敷市交通局鉄道線が水島臨海鉄道に“衣替え”した頃から、
ずっとこの路線を走り続けてきたのが、このDD50型。
いまは1号機と6号機の2機が残され、不定期で東水島ゆきの線内貨物を牽引している。

そんな、機関車たちも並べられた、、5月15日の水島臨海鉄道倉敷貨物ターミナルでの撮影会。

……  ……

2022年5月15日(日)曇り

倉タで機関車をじっくり撮るのも久しぶり。

042_msi00004678.JPG
【2022年5月15日13時54分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

線内貨物は、荷主となる沿線の工場の稼働状況や製品の出荷状況にも左右されるので、「ほぼ毎日運転」とはいえ秘密のベールで覆われていて。実は、これまで何度となく“空振り”を...。
貨物専用で旅客営業のない港東線、沿線は工業地帯で公共交通機関などあろう筈無く。その“空振り”の後、水島駅まで歩く3 km余りの道のりは疲れが何倍にも増幅されるのである。

しかも...

大半はJRから乗り入れの運用をこなす機関車たちの間合い運用。DD50が牽く姿を撮れる確率は極めて低いのである。自分も、何度か撮ったことがあるだけ。

043_msi00004680.JPG
【2022年5月15日14時00分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

沿線で見かけることがレアな機関車、そして、たった1両だけの「50周年記念塗装」になったMRT303号車。水臨生え抜きの車両のレア車の並びである。
こちら、MRT303号車も、<変態鉄>は、まだしっかり撮っていないのである。

そして、今後の“エース”になるのが...

044_msi00004670.JPG
【2022年5月15日13時42分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

DD200-601号機。DE11型類似、50年間活躍してきたDE701号機に変わって、まさに“虎の子”として西岡山までのJR直通貨物の先頭に立つ機関車。
今度はJR貨物と同じ形式になって、塗装もJR貨物機と揃えられており。3往復のうち1往復をこの機関車、あと2往復をJR貨物の機関車が担当するが...
JRの方は、まだDE10形が牽引しており。

045_msi00004676.JPG
【2022年5月15日13時51分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

当初は、国鉄DE10と同じ車体、同じ色のDE701号機の方が良かった...と。イマドキの車両には、あまり関心のなかった<変態鉄>だが、実際に、この姿を見ると...
先代DE10の車体を引き継いだようなセミセンターキャブの車体、真紅の塗装も悪くなくて。
珍しく、山陽本線を走る姿を撮りに訪れたのだった(→ こちら)。

そんな新旧の機関車も並べられ。

ただ、ちょっと残念なのは...

046_msi00004704.JPG
【2022年5月15日14時30分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

顔アップで撮ると、何だかヘンな感じになってしまうこと...だろうか。

047_msi00004668.JPG
【2022年5月15日13時41分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

ということで、新旧の機関車も撮ることができて。

<変態鉄>としては、ぜひ、クラウドファンディング「第2弾」として、倉タの端に留置されたまま色褪せてしまっているDE701号機も美しい姿を取り戻して欲しいと思っているのだが...
この日の撮影会の楽しみはキハだけでは無かったのだった。

そして、14時が近づくと撮影タイムは終了。キハの近くに集まるように指示されて。

048_msi00004669.JPG
【2022年5月15日13時41分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

そう、後半戦はキハ205号車の車内見学である。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。