SSブログ

秋の北東北「鉄印帳」の旅(21)そして、宮古へ [3セク鉄道「鉄印」の旅]

昨日は予告通り...何とか起きられたので、小湊キハを撮りに行けて。だから、<速報版>で1日お休みをいただいたのだが...
いつもは、「28ー300」というヘンなレンズを愛用しているのだが、まもなく...、来年か再来年までに Canon でのメンテナンス(点検)や修理の受付が終了する筈の古いレンズで。古いのをいたわること(笑)、あと、あまり1本のレンズに頼り切りにならず、アレコレ、撮り方を模索したいこともあって、いままで予備だった「24ー105」と「100ー400」という2本のズームレンズを持ち歩くことにしているのだが...。

昨日の小湊キハ、意外なほど望遠を使う機会が無くて。気づけば、自分の写真の中で「斜め前方から編成全景をガッチリ」という画が減っている気がする。意外なほど標準ズームを使う機会が多くなっているのに、自分自身で驚いている。

いよいよ師走。もう一度くらい、小湊キハを撮りに来たいと思っている次第。

さて、10月の東北の旅の話題も急がないと。

211_msi00007627.JPG
【2023年10月25日14時06分】 三陸鉄道リアス線・釜石駅

釜石駅に戻ったのは14時前、隣の4番ホームから、20分ほどの連絡で第15D列車、折返しの宮古ゆきは、レトロ調車両の単行。
海側のボックス席を確保して...

……  ……

2023年10月25日(水)晴れときどき雨、昼頃は強く

半分くらいの席が埋まるくらいだっただろうか。
第15D列車は、14:12、定刻で釜石駅を発車。その釜石駅構内、先日までのSL銀河号の運転もあって、転車台が残っているのだが、その付近、列車のすぐ近くに猿の群れ。あっという間のことでカメラを向ける余裕もなかった。

212_msi00007628.JPG
【2023年10月25日14時12分】 三陸鉄道リアス線・第15D列車(36−R2号車)内

釜石駅を出るとすぐに長いトンネルに入って。
そのあとは、海側に高速道路のような高架の道路が並走して。調べてみると「三陸沿岸道路」、高速道路のような姿をしているが無料区間とのこと。
地図で見れば、何度も何度も交差して、絡み合いながら、ともに宮古へと向かっており。

震災という意外な形で、北リアス線と南リアス線が繋がって「最長の3セク路線」ができたとは言っても、状況は容易くはなさそうで。
豪華仕様のボックス席から眺める車窓も「リアス線」の名に反して、ちょっと内陸部に線路が敷かれているようで、荒涼とした風景が続いて。

213_msi00007629.JPG
【2023年10月25日14時32分】 三陸鉄道リアス線・第15D列車(36−R2号車)内

でも、釜石を出て最初の駅、両石駅付近からは海岸線を走るような感じで。

次の鵜住居(うのすまい)駅は、2019年のラグビーW杯の試合会場ともなった復興スタジアムが線路の海側に。案内放送を聴いてカメラを構えると、駅を出たところで列車からもチラッと。

214_msi00007630.JPG
【2023年10月25日14時38分】 三陸鉄道リアス線・第15D列車(36−R2号車)内

そして、ニュースでよく名前を聞いた大槌駅付近にかけては、真新しい住宅と大きな防潮堤ばかりの車窓、それだけ、あの津波の被害が甚大だったということだろうか。幼児の団体は、大槌駅で下車して。かわりに数名の乗客。

215_msi00007631.JPG
【2023年10月25日15時28分】 三陸鉄道リアス線・第15D列車(36−R2号車)内

小説で知られた吉里吉里駅は、とりたて...
次の岩手船越駅は本州最東端の駅とのことで。さらに、陸中山田駅で36−701単行の盛ゆきと交換、あちらは某大手旅行会社のワッペンを付けた女性陣で満員。ローカル線で満員列車には乗りたくないという<変態鉄>としては...

その陸中山田駅からは海岸線を離れて走る分、単調な車窓。リアス式海岸は海岸線が入り組んでいる分、線路もずっと海岸沿いを走っているということもなく、意外と海が見える区間は少ないのかも。

釜石を出てちょうど1時間、払川駅の手前から宮古市内へ入り。何でも...宮古は鮭の水揚げが日本一なのだとか。車窓にも大きな横断幕。

216_msi00007632.JPG
【2023年10月25日15時36分】 三陸鉄道リアス線・第15D列車(36−R2号車)内

津軽石駅でも地元の人と見られる乗客、徐々に宮古市の中心部に入っていって。八木沢・宮古短大駅付近からは市街地区間。
磯鶏駅では名所案内に、キューロクの写真を見つけて降りたい衝動にかられながら...

217_msi00007633.JPG
【2023年10月25日15時41分】 三陸鉄道リアス線・宮古駅

15:32、定刻で宮古駅に到着である。

218_msi00007634.JPG
【2023年10月25日15時41分】 三陸鉄道リアス線・宮古駅

まず、目の前には開業時からの36−100形車の姿。この車両に一度、乗ってみたいのだが...。
それより、まずは「鉄印」。窓口へと向かったのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。