SSブログ

夏の浅野川電車と「鉄印帳」(2)機具橋 [北陸鉄道]

気にはなっているものの、なかなか撮りに行く機会が無く...、数年前からずっと思っていながら、この北陸鉄道8800形が走る姿を撮ることができたのも、このときだけだった。
もう1本の8801編成は、まだ現役だが、ネットで流れてくる情報だと、あまり状態が良くないみたいで。内灘の車庫に居る5編成のうち、日中は2編成が往復するだけの運用なので、“新型”の03系で運用が賄えてしまい...

今年度中か来年の廃車予定とのことで、もう一度、8800形の姿を撮りに行ける機会があれば良いが...

017_msi00004767.JPG
【2022年6月29日10時54分】 北陸鉄道浅野川線・北鉄金沢駅

とはいえ、この03系電車というのも、<変態鉄>には思い出深い電車であり。
ちょうど小学生の頃にデビューした電車だった。数え切れない程、乗ったことがあって...

そんな、なじみ深い電車たちが往復する路線、その線路際に立ったのは暑い暑い日だった。


……  ……

2022年6月29日(水)晴れ

北陸鉄道浅野川線は北鉄金沢駅と内灘駅を結ぶ、7 km弱の路線である。そこに12駅あるのだから...

大半が金沢市内、最後の僅かな区間が河北郡内灘町内にあって、沿線はほとんどが住宅街である。浅野川線の路線名の通り、堤防沿いを走る区間もあって...
つまり、引きのとれる場所でゆったり撮る...のが、意外と難しい路線という印象。
それを撮るとなると...

悩みつつも、とりあえず、北鉄金沢駅 11:00発の内灘ゆきに乗って。日中は30分間隔のパターン台や。途中の三ツ屋駅で上下列車が交換する。そこですれ違うのが...

021_msi00004770.JPG
【2022年6月29日11時10分】 北陸鉄道浅野川線・03-830号車内

「よしっ!!」、向かい側の線路に居たのはコルゲートの目立つステンレス電車。しかも、片開き扉の狭幅車である。金沢で動いている姿を見るのは、これが初めて。

慌ててカメラを出したのだが、動き出すところで。連写したモノの特徴的な片開き扉は写せず...
でも、一気にテンションが上がるのだった。

022_msi00004771.JPG
【2022年6月29日11時17分】 北陸鉄道浅野川線・粟ヶ崎駅

そもそも、撮影地が限定されてしまう路線。<変態鉄>が撮ったことがあるのは終点・内灘駅の1つ手前、粟ヶ崎駅のすぐ隣にある大野川にかかる橋しか無いのである。
迷わず、ここで下車して。粟ヶ崎駅は片面ホームの無人駅、武庫川駅ほどでは無いがホーム端は川の上に張りだしており。その橋の袂、つまり、ホームのすぐ後ろは向かい側の料理店の駐車場で。
その付近でカメラを構えたことがあったのだが...

この時間帯、粟ヶ崎駅側からは逆光。ということで、並行する道路橋を渡って向こう岸へ。電車を降りた途端に汗が噴き出してくるような夏の暑さ。
でも、川の上を吹き抜けていく風は心持ち涼しくて。内灘というのは海水浴で賑わった街だとということで...、橋を渡っていると“海のかほり”がするのだった。

さて、対岸で。自動車用品店(??)の駐車場付近。まさに橋の袂のスペースに陣取って。

まずは、乗った電車の折り返し。

023_msi00004772.JPG
【2022年6月29日11時33分】 北陸鉄道浅野川線・粟ヶ崎-蚊爪

線路と道路の間隔がかなり近いので、サイドがちというか広角気味のカットになるので、<変態鉄>としては苦手な構図だが。
2両編成の電車を鉄橋上の見晴らしの良い部分に置いて、そして、架線柱と電車の顔の部分を絡ませないことを重視して。

いま、北鉄金沢に向かっていった03系が、三ツ屋駅で交換するのが8800形。

024_msi00004773.JPG
【2022年6月29日11時45分】 北陸鉄道浅野川線・蚊爪-粟ヶ崎

まずは、内灘ゆきを後追いで。

先ほどの03系のときより、ちょっとだけ広角側にズームリングを回していたので、より、列車側面が目立つ構図になって。
片開き扉、井の頭線3000系初期車の特徴がよく目立つ構図で撮ることができたのは大満足だった。

この鉄橋の上、電車は止まってしまいような位のゆっくりしたスピードで通過していく。

025_msi00004774.JPG
【2022年6月29日11時46分】 北陸鉄道浅野川線・粟ヶ崎駅付近

粟ヶ崎駅のホームに入っていくところを、もう1枚。

さぁ、幸先良きスタート。井の頭線3000系初期車...というか、北鉄8800形の姿。その特徴でもある片開き扉の並ぶ車体側面もしっかり記録できて。

さて、この電車が折り返して戻ってくるまで15分ほど。

026_msi00004775.JPG
【2022年6月29日11時46分】 石川県金沢市湊付近

下を流れているのは大野川。内灘海岸にほど近い、この場所に架かる道路橋には「機具(おりぐ)橋」との銘板があり。この橋の上が金沢市と内灘町の市町境にあたる。

027_msi00004776.JPG
【2022年6月29日11時46分】 石川県金沢市湊付近

片側1車線の道路はクルマの通行量もかなり多く、路肩のスペースも狭くて...
橋の途中に立ち止まってカメラを構えるのは困難な場所だが、反対側を見ればクルーザなど船が係留されていて海に近いことを感じさせる。

8802編成が戻ってきた。

028_msi00004777.JPG
【2022年6月29日12時03分】 北陸鉄道浅野川線・粟ヶ崎-蚊爪

その車体の特徴が分かるように、側面が目立つように広角気味で。スタートから思い通りの1枚が撮れて、最高のスタートが切れたのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

とし@黒猫

浅電は、昔、粟崎に遊園地があって、観覧車などがあった頃に
金沢駅から行くために、たくさんの利用者がいたんですよ。
今はう、粟崎の遊園地はありません。
通学していた中学校の真横に線路があり、
中学校に電車通学できるように、割出駅がありました。この駅はよく使いました。
by とし@黒猫 (2022-11-05 10:48) 

ferrum_queserasera

とし@黒猫さん

コメントありがとうございます。
多少、60年ほど前に移転しておりますが、現在の内灘駅とほぼ同じ位置に「粟ヶ崎遊園駅」があったみたいですね。周囲は住宅街になっており、全くそんな感じはしませんでした。
割出駅、いまは静かな無人駅だったかと思いますが、こちらをお使いだったのですね。
懐かしいお話、本当にありがとうございます。






by ferrum_queserasera (2022-11-05 22:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。