SSブログ

筑豊の「ローカル客レ」に魅せられて(82)続・撮影と言えば... [アナログ写真保存庫]

今日は何かあったのか???

いや、朝(?)、起きてみたら正午を回っていて。
持ち帰った仕事をちょっとだけやっつけて。

そんなこんなで、なかなかブログをアップできなかったのである。

60_DPP_00007605.JPG
【2018年11月2日14時10分】 京葉臨海鉄道・浜五井駅付近

東京都の「緊急事態宣言」は25日に解除されるのだろうか。
それによって趣味活動再開...だと良いのだが、解除された場合、されない場合を
想定して2通りの仕事の準備が必要になって、さらに忙しさが増している
<変態鉄>なのである。

あぁ、行きたいところはあるのだが...

……  ……

1997年11月9日(日)晴れ

この撮影、1997年11月だから22年半ほど前のこと。
ちょうど、いま新社会人になる人たちが生まれた頃だから...

自分にとっては「あっという間のこと」であっても、このブログをご覧の方にも...

61_IMG_20200521_0014.jpg
【1997年11月9日】 久大本線・北山田-杉河内

もちろん、変化はあっても、それでもいまでも見られる列車もある。

例えば、この日も撮っていた特急「ゆふ」号。
キハ185系を使ったこの列車、名前は変わっても、いまも豊肥線・久大線で活躍
しており。前のブログをスタートして間もない頃に熊本を訪れた際に利用している。

一方...

もう一度、「ゆふいんの森」。

確か、この車両。485系との併結(協調)という珍しい仕様で「オランダ村特急」に
使われており。それが、「ゆふいんの森」に転用されていた。
2編成あって、塗色こそ同じでも、これほどまでに車両の仕様が違う観光列車も
珍しかったかも知れない。

62_IMG_20200521_0045.jpg
【1997年11月9日】 久大本線・杉河内-北山田

「オランダ村」というのも、若い方には「????」かも知れない。
ハウステンボスの前身...みたいな存在である(← 相変わらず、テキトーな...)。

門司港-佐世保という運行区間で「オランダ村特急」が運行され。
全区間電化路線なのにディーゼル動車を新製し、さらに、電車とディーゼルという
まったく違う動力システムで協調運転を行うという世界で初めての方式まで
採用して...

このキハ183系。なぜ、北海道用の特急型ディーゼル動車と同じ形式なのか...
というのは、さておき。

63_IMG_20200508_0224.jpg
【2000年3月頃】 長崎本線・長崎駅

<変態鉄>の大のお気に入りだった“赤い485系”といっしょに鹿児島本線を走った。
でも、登場して数年で“オランダ村”が“ハウステンボス”として生まれ変わり。
それに伴って、485系特急「ハウステンボス」号が設定されるとお役御免。

需要が旺盛だった「ゆふいんの森」に転用された。でも、その活躍も長くは...
いまでは、“元祖”のデザインを踏襲した増備車(キハ72系)が登場してしばらくで
再び佐世保へ。大村湾沿いを走る特急「シーボルト」号として生まれ変わり。

ただ、さすがに...

大村線に特急というのは無理だったのかも。需要は低迷し、まもなく設定廃止。
「ゆふDX」として久大線へ返り咲いた後、「あそぼーい」として豊肥線へ。
まさに“流転の車生”の不思議な車両なのである。

それが「ゆふいんの森(Ⅱ)」だった頃の1枚。

さてさて。いよいよ...である。

64_IMG_20200521_0044.jpg
【1997年11月9日】 久大本線・杉河内-北山田

向こうの方からDE10型ディーゼル機関車が...

65_IMG_20200521_0037.jpg
【1997年11月9日】 久大本線・杉河内-北山田

ゆっくりと鉄橋を渡っていくのは「タウンシャトル」のヘッドマークを掲げた
50系“レッドトレイン”。50系に限らず、JR九州は車両屋根上のベンチレータ
(通風器)が相当嫌いみたいで。キハなどでも撤去するケースが多いみたいで。
この編成も4両中の2両は屋根が真っ平らになっており。

66_IMG_20200521_0036.jpg
【1997年11月9日】 久大本線・杉河内-北山田

そして最大の特徴は、座席を潰して客室内に床置き式の冷房装置を設置したため
側窓が1つ潰されていること。

撮ると何だか違和感のある側面、当時の自分は、この改造が許せなかったのである。

67_IMG_20200521_0035.jpg
【1997年11月9日】 久大本線・杉河内-北山田(後追い)

大急ぎで道路を横切って、メチャクチャな後追いカットを。

これで撮影終了。

当時のメモによれば、大分ゆきはキハ125形単行のワンマン列車だったようで、
当日の夜は別府泊。大分-別府間は423系の普通電車だったみたい。

68_200103_kyushu_shikoku_08.jpeg
【2001年3月頃】 日豊本線・別府駅

「423系」と言われても、パッと思いつかないのが<変態鉄>。
よ~~~く、ネガを探してみると、その後、たぶん別府駅だと思うのだが、
中線に廃車前提の疎開留置だろうか、ボロボロになった姿を撮っていたのが
これが423系みたい。

ということで、久大本線の客車列車を撮りに行ったときに50系を撮っていたのだった。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。