SSブログ

南部縦貫鉄道「レールバス 夕暮れ撮影会」(14)2両のキハも庫の中へ [保存車・博物館・廃線跡]

仕事がバタバタしており...
小湊キハを撮りに行きたいと思いつつ、秋晴れの3連休は全部仕事なのである。景気が良い訳では無い、むしろ、逆だから仕事が増えるのである。ただただ消耗戦を強いられているような展開で。

ということで、ブログは溜まっている話題を粛々と進めていきたい。
引き続き、10月8日の南部縦貫鉄道「レールバス 夕暮れ撮影会」の話題。13時から機関庫前に展示された5両が順番に庫内に収容されて。

141_msi00007398.JPG
【2023年10月8日16時23分】 旧南部縦貫鉄道・七戸駅

ディーゼル機関車の収容作業ではアクシデント発生で、タイムテーブルよりも進行は遅れ気味。
でも、居合わせた<鉄>からも不満の声は全く出ることなく、機関庫前の線路に皆、視線は釘付けだったのである。

さぁ、一番奥の線、レールバスのキハ102号車と、キハ104号車が入庫する。

……  ……

2023年10月8日(日)曇り一時晴れ

機関車の収容作業で、思わぬアクシデントの発生。

この時点で、ちょっとスケジュールより遅れが生じているようで。

142_msi00007395.JPG
【2023年10月8日16時14分】 旧南部縦貫鉄道・七戸駅

機関車が入庫した関係で、奥の線のレールバスの姿を自分がいる2番ホーム背面からも容易に捉えられるようになった。
よく目を凝らすと、足元、車輪のところには転動防止用の木材が置かれており。

そのレールバス・キハ102号車と機関庫の間にキハ104号車が居て。

143_msi00007396.JPG
【2023年10月8日16時20分】 旧南部縦貫鉄道・七戸駅

もちろん、キハ104号車から入庫作業開始。

レールバスが全長11 mあまりなので、国鉄の標準的な車体長だったキハ104号車も、ここで見ると「大型車」のように見えてしまうのである。
いや、そもそも、この日、このキハ104号車を見ることができたことは、<変態鉄>にとってはレールバスと変わらない位、嬉しかった。
大きな“収穫”だった。そのキハ104号車が...

144_msi00007397.JPG
【2023年10月8日16時20分】 旧南部縦貫鉄道・七戸駅

暗い庫内へと姿を消して。

さぁ、いよいよ最後はレールバス・キハ102号車の入庫作業。

145_msi00007399.JPG
【2023年10月8日16時26分】 旧南部縦貫鉄道・七戸駅

スタッフが運転席に着いて...。

軽快なエンジン音、キハ102号車はゆっくりと動き出すのだった。
このまま<変態鉄>の方に近づいてくるのだが、雲が多い空だったので、16時を過ぎるとサイドからの走行写真はちょっと不安になるようなシャッター速度で...。

というわけで、<変態鉄>が苦手な「アレ」に挑戦している。よ〜く見ると背後の木々が少しだけ流れているのである。

146_msi00007400.JPG
【2023年10月8日16時26分】 旧南部縦貫鉄道・七戸駅

小柄な車体、普段の撮影では考えられないような...真横からの1枚を簡単に撮ることができるのである。

そして...

147_msi00007401.JPG
【2023年10月8日16時27分】 旧南部縦貫鉄道・七戸駅

キハ102号車も庫内へと収まって。

148_msi00007402.JPG
【2023年10月8日16時27分】 旧南部縦貫鉄道・七戸駅

扉が閉められるまでの僅かな時間、線路内に入っての撮影が許されて。
機関庫内の雰囲気も堪らない。壁面から提げられた白熱灯の明かりが...。庫内でも撮ってみたいが、この日は機会がなく。
また、別の公開日、キハなどの出庫がない日に訪れたいと思う次第。

さぁ、機関庫前の展示車両が収容されると、続いて、この日のメイン「夕暮れ撮影会」のスタートである。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。