SSブログ

信越地方の3セク鉄道を巡って(1)NH1657 [飛行機の話題]

まだまだ続く、4月の話題。大阪で阪堺電車を撮った後は、新潟に移動して新潟県・長野県に跨って、「鉄印」集めの旅。

全国40社の「第3セクター鉄道」、転換後に廃線になったところもあって、分布は意外と偏っており。
その「第3セクター」、本来は経営形態を指すコトバだが、<鉄>の世界では「第3セクター等鉄道協議会」という業界団体に加盟する各社を表す語という認識で。例えば、水島臨海鉄道とか、ひたちなか海浜鉄道とか、高岡の万葉線なども経営形態としては“3セク”だが、同協議会のメンバーではなく、<鉄>の間では3セクとは認識されていない。

大雑把に言えば、国鉄再建法の絡みで廃線となったところ、建設途上で凍結されたものを後に開業させたもの、それから、新幹線開業に伴いJRから経営分離された“並行在来線”が、<鉄>の世界でいうところの「3セク」。その40社が「鉄印」を...
それほどマジメに考えず、まぁ、思いつきで「鉄印帳」を買ったのが2019年秋。でも、集め始めるとコンプリートしたくなるもので...

今回は、北陸新幹線開業に関わり、経営分離された3社と北陸と東京を結ぶ“バイパス線”として開業しながら、新幹線にその役目を譲って、ローカル線に転じた1社、合わせて3社の「鉄印」を集めに。
それにしても、大阪にでかけたついでに新潟に寄り道するという、常人には理解し難いプランを考えるのが<変態鉄>である。

291_msi00006510.JPG
【2023年4月10日9時18分】 大阪府豊中市・大阪国際空港

大阪(伊丹)から新潟まではヒコーキで。新潟空港というのは初めてである。……  ……

2023年4月10日(月)晴れ

5時半に起床。この日は、ホテルで朝食をとることなく6時半過ぎにチェックアウト。
宿院電停から阪堺電車で天王寺に出ても良いのだが、やはり、朝ラッシュの時間帯は遅れるのが心配で。できるだけ時間に余裕をもって空港に着きたいので、南海電車で。

292_msi00006505.JPG
【2023年4月10日6時45分】 大阪府堺市堺区栄橋町付近

堺駅まではホテルから歩いて5分とかからない距離。
堺駅の駅ビルが見えてくるところで、小さな川を渡る。調べてみると内川というのだそうだが...

川を跨ぐような形で鯉のぼり。もうすっかり春本番だったのである。この時点では、大型連休に大阪を訪れるのは決まっておらず、阪堺モ161形車を撮りに来るのは、今秋以降になるはずと。しばし、大阪に別れを告げる感じで歩いていたのだが...

293_msi00006506.JPG
【2023年4月10日7時11分】 南海電鉄本線・なんば駅

堺駅 6:50発の難波ゆき急行。朝ラッシュの電車だったが、それほどでもなく。
普段、阪堺電車を撮っていると、堺市中心部から大阪ミナミまでは“長旅”の印象だが、南海電車だとあっという間なのである。

大勢の人たちとともに改札を出て、正面のエスカレーター。
地下鉄へと続くコンコースには進まず、途中で左の通路へと抜けると、駅ビルの外に出たところが伊丹空港ゆきリムジンバス乗り場。

294_msi00006507.JPG
【2023年4月10日7時15分】 大阪府大阪市浪速区難波中付近

すっかり油断して写真を撮っていたら、7:10発のバスは目前で出発してしまって...
でも、この時間帯、なんば〜伊丹空港のバスは頻繁に出発しており、後続は7:25発の便。7:10発の便が出発すると、すぐに、停留所には列ができ始め。

OCAT始発の便だったが、20数名の乗客だっただろうか。座席はじゅうぶんに余裕があって。
なんば駅を出発するとすぐに高速道路に入り。そこからは20分ほど、普段どおり、あるいは普段以上に道は順調で。

295_msi00006508.JPG
【2023年4月10日7時59分】 大阪府豊中市・大阪国際空港

高速道路の渋滞を恐れて早めに出発すると空港で時間が有り余ってしまう...いつもの<変態鉄>である。

とりあえず、いつもどおり、展望デッキへ。
手前の、9番、10番あたりだろうか。保安検査場を抜けて近い側にある駐機場には大型機のB777型機の姿。羽田ゆきの便だろうか。奥はスターウォーズJETである。

伊丹空港は保安検査場を抜けた先にフードコートがあって。

早めに保安検査を通って、「げこ亭」で銀鮭塩焼き定食の朝食。外食では魚系のメニューを選択することが多い<変態鉄>である。
阪堺電車の、紀州街道の線路沿いに同じ名前のお店があるのだが、その関係だろうか?? ただ、堺のお店は垢抜けない感じのデザインで空港内のおしゃれな店とは雰囲気が違うのだが...

296_msi00006509.JPG
【2023年4月10日8時36分】 大阪府豊中市・大阪国際空港

8:30頃には、まだ人気のない搭乗待合室。ターミナルビルの改修が進み、羽田ゆきが発着するあたりはイマドキの内装になっているが、無論、一斉に改修...とはいかない訳で、九州・四国方面など短距離・ローカルの便が中心に発着する奥の方の搭乗口付近は、何だか、昭和な感じの建物で。

パタパタこと反転フラップ式案内表示機も残っており。そんな景色を眺めながら1時間近くを過ごしたのだった。

291_msi00006510.JPG
【2023年4月10日9時18分】 大阪府豊中市・大阪国際空港

この日、<変態鉄>が乗り込むのは、NH1657便、9:50発の新潟空港ゆき。やってきた機体は「JA88AN」、B737-800型機である。
9:30頃から搭乗開始、前側の一部を除いて、機内は窓側席に乗客がいるかどうか...くらいの乗客数。それもあって、早めに搭乗も完了し、9:40頃、定刻より早く動き出したのだった。

297_msi00006511.JPG
【2023年4月10日10時18分】 NH1657便(JA88AN)機内

京都市の南側から琵琶湖付近を。長野県上空に差し掛かったところで機長さんのアナウンス。御嶽山と富士山がキレイに見えている...ということだったが、それらは、反対側のK列側。代わりに左手のA列席からは富山平野を一望できて。立山連峰、北アルプスの上空を経由したのだろうか、10:30頃には着陸態勢に入った旨のアナウンス。佐渡島が、地図の通りのあの形に見えてきたら、まもなく新潟空港に到着。少し早着である。

298_msi00006512.JPG
【2023年4月10日11時00分】 新潟県新潟市東区松浜町・新潟空港

昼間の到着だったからだろうか、新潟空港は予想していたよりも明るく大きなターミナルビル。立地上、東京(羽田)への定期便がないこともあって、単なる地方空港とばかりに思っていたが...

299_msi00006513.JPG
【2023年4月10日11時32分】 新潟県新潟市中央区花園・新潟駅南口

予定より1本早い11:00発のリムジンバスに乗ることが出来て。

西港地区などを経由して25分ほどで新潟駅南口に到着。空は見事なまでの快晴である。
さぁ、ここからは<乗り鉄>、「鉄印帳」の旅がスタートである。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。