SSブログ

師走の関西へ(8)「まさか」が続く朝の住吉 [ちん電(阪堺電気軌道)]

とうとう、コロナも“終息”に向けて、世の中の流れができつつあるようで。でも、いままでガラガラだった夜の電車が賑やかになってきたのは、会社員としてはちょっと憂鬱なところ。

あと、ヒコーキが...ANAの運賃設定が目に見えて“強気”になってきたような...。株主としては嬉しい反面、趣味活動においては厳しい面もあって。

とりあえず、最初はゴチャゴチャしそうだが、マスクについても「付けたければ付ける」みたいな流れになってきてくれたら嬉しい限り。まぁ、うちの職場は、未来永劫マスク規制が残るだろうと思っているが。(仕事中、デスクでパソコンに向かっているときなどは勝手に外しているのだが...)

さて、そんなわけで、12月の阪堺電車撮影記。

081_msi00005588.JPG
【2022年12月16日8時43分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停付近

一度でも巡り会えたらラッキーと思っていた古豪モ161形車、なぜか動くときには動くようで、ぬぁんと、この朝はまさかの2両運用。
こんなの、久しぶりである。

結果的に、これが2022年最後の撮影となったので、そういう意味では最高の締めくくりとなったのかも知れない。
朝の住吉、モ164号車の登場にコーフンしていたら、続いてやってきたのは、「ビークルスター」モ166号車だった。
……  ……

2022年12月16日(金)晴れ時々くもり

午後からの貸切運行が予告されていたモ164号車が朝の通常運用に入っているたのは、ちょっと驚きだった。たぶん、朝ラッシュが終わったら入庫する運用なのだろうが...

それでも、「貸切」表示で走る姿より、普段の姿を撮る方が好きな<変態鉄>にとっては、これは大きなサプライズだった。

082_msi00005586.JPG
【2022年12月16日8時35分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停付近

そのモ164号車の方向幕が、“入庫”ではなく“折返し”を表す、黒文字の「あびこ道」だったことに期待して。
住吉でやってくる電車を撮りながら待っていたのだった。

“キーフェル”の広告塗装は、モ354号車。この車両も就役60周年、吊り掛け駆動の仲間なのである。最初の頃はモ501形車と区別が付かなかった<変態鉄>だが...
最近ではお気に入りの形式になっている。この日は、浜寺運用に入っているようで。

ちょうど、そんなときだった。今度の電車は恵美須町からの我孫子道ゆき...だが。

083_msi00005587.JPG
【2022年12月16日8時41分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停付近

ビル影に入ってちょっと薄暗いが、その姿

ぬぁんと、一番、撮りたかったモ166号車「ビークルスター」である。まさかの2両運行。最近では冬場でも週に一度、運用に入るか否か程度の“レア車”になっているモ161形車、それが、この朝は2両稼働しているのである。<変態鉄>のアタマの中は一瞬、パニック状態。

ビルや架線柱の影で撮りづらいのは間違いないが、その中で正面に光が来た、その瞬間を狙ったのだった。

081_msi00005588.JPG
【2022年12月16日8時43分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停付近

住吉交差点を直進するモ166号車、その濃緑色の“顔”が朝の光に浮かび上がって...

s43_msi00005139.JPG
【2022年12月16日8時43分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停付近

もちろん、連写。そして、振り返って...

084_msi00005589.JPG
【2022年12月16日8時43分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉?住吉鳥居前

何だか中途半端なカットしかないのは、お察しいただきたい。そう、これが路面電車撮影のリスク。
ここから、住吉鳥居前までクルマに並走される形になり、撮ること自体、できなかったのである。

そして...

モ166号車を必死に追っている間に。

変わって住吉鳥居前電停に入ってきたのはモ164号車。つまり、住吉交差点ではなく“千鶴子”前(というか、税務署の向かい側)で待っていたら、古豪モ161形車のすれ違いシーンを撮っていたかも知れない...というのは、あくまで結果論として。

085_msi00005590.JPG
【2022年12月16日8時44分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉鳥居前電停付近

う?ん、こちらは「えびす町」表示でやってきた。追跡するのが困難な上、撮影経験が少なく撮影地をあまり知らない...不利な展開。
しかも、こちらを“深追い”すれば、「大本命」でもある、モ166号車を撮り逃すことにもなりかねず。

086_msi00005591.JPG
【2022年12月16日8時45分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉?住吉鳥居前

ということで、まずは住吉で。
住吉大社の生い茂る木々をバックに焦げ茶色の古豪の勇姿を。

087_msi00005592.JPG
【2022年12月16日8時45分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停

そういえば、電停で停車中の姿というのは、あまり撮っていない。乗客が居てくれると最高なのだが...
前ドアが開いているのが見て取れる。

088_msi00005593.JPG
【2022年12月16日8時46分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停付近

ビルの間から差し込む光が、ちょうどスポットライトのようにモ164号車の後面を照らし出して...

さぁ、先ほど「黒・あびこ道」表示で去っていったモ166号車、もちろん、我孫子道で車輌交換されて入庫してしまう可能性もあるが、それでも期待はできるので。ビークルスターの姿をもう一度、撮るべく、専用軌道の入り口のところに移動するのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。