SSブログ

10月2日「水島臨海鉄道 鉄道の日2022」イベント(3)キハ205号車体験乗車 [水島臨海鉄道]

年始の“出撃”計画について、迷いはあったが元日の朝に大阪に向かって、5日に東京に戻る方向で検討に入っている。昨年末に比べて特段、ヒコーキの席が埋まるのが早い...とか、そういうことは無いのだが、4泊分のホテルを確保することも含めて早く動いた方が良いわけで。
帰りのヒコーキ、去年は非常に苦労したのだった。最終的に、岡山空港からの便を予約するという謎な方向に。最終日の夕方、「青春18きっぷ」利用で岡山まで移動して...

今年も「大阪(伊丹)」は既に満席になっていて「大阪(関西)」を予約したところ。最後は浜寺から関空に向かうことになるだろうか。
直前、大晦日の前後には北条鉄道キハ40形の1月の運用予定表もアップされる筈。他にも複数の「プランB」も用意して大阪に向かうつもりである。

さて、引き続き10月2日の水島臨海鉄道倉敷貨物ターミナルでのイベントの話題。

031_msi00005120.JPG
【2022年10月2日11時24分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

キハ205号車の体験乗車、最終回は11:50発。11:30発を撮って、最終便に乗ることにした。倉タ構内の数百メートルの区間を往復するのだが、今回は有料での実施(1,000円)。
その分、車内が混雑して騒がしくなることも無く、これぞ本当のキハ旅...という感じになった。

ただ、残念だったのは車内録音に失敗したこと。いや、自分の、マイクのセットが甘くて風切り音で走行音が掻き消されていた...という初歩的ミスなのだが。
来年10月のイベントでも、ぜひぜひ、実施して欲しい。料金は倍になっても良い。車内録音にリベンジしてみたい。

広大な倉敷貨物ターミナルとはいえ、通常業務も行われているわけで。イベントだからと言っても立ち入りが許可される部分は限られており。
その範囲を歩き回りながら、キハが少しでもスッキリ撮れる場所を探し回って...


……  ……

2022年10月2日(日)晴れ

難しい。キハ205号車の体験乗車、その乗降は倉タの一番南側の線路上、詰所の手前付近だった。そこにしばらく停車するので、そこを撮ることができるのだが...

032_msi00005121.JPG
【2022年10月2日11時24分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

ほぼ東西方向に広がっているターミナル、お昼に近づいて太陽はキハの側面を照らしており、どちら側から撮ってもキハの顔にはキレイに光が回ってくれないような。

と、悪戦苦闘していたら...

033_msi00005122.JPG
【2022年10月2日11時25分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

スッカリ忘れていた。倉敷市駅に向けてキハの4両編成が戻っていくのだった。
大慌てでズームを広角に。ちょうど真横から撮る形になって。DE701号機も写り込んで、そして、4両編成で4種類の車体塗色。その特徴的な編成を記録することもできて。
そして、バックは澄み渡った青空。大慌てでカメラを構えた割には、予想以上の出来映え。

「5両ドリーム編成」がこのイベントのクライマックス、それに合わせて、午前中に、水島本線でのキハ4両編成の特別運行とキハ205号車の体験乗車。つまり、同時進行なので<鉄>としては“究極の選択”となるようで。
その分、キハ205号車を撮っている人はそれほど多くなくて。

034_msi00005123.JPG
【2022年10月2日11時35分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

動き出したところを。

う~ん、やはり、光線状態。

035_msi00005124.JPG
【2022年10月2日11時40分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

倉敷貨物ターミナル構内を往復する数分の乗車。東側(自工前駅側)に向かっていったキハは数分で戻ってくる。その場面を撮ったら、今度はキハに乗り込むわけで。

036_msi00005126.JPG
【2022年10月2日11時43分】 水島臨海鉄道・キハ205号車内

大人げなく(?)、車内、一番乗り!!
5月の撮影会でも撮ったのだが、もう一度、車内写真を。

足回りこそ小湊キハ200形とほぼ同じだが、紺色のボックスシートがズラッと並ぶ車内は、さすが国鉄型である。10月とはいえ晴れれば暑く感じる位で窓は全開。
ボックスシートに陣取れば、カラカラ...というDMH17Cエンジンらしいアイドリング音を楽しむこともできて。窓全開で乗れるのは、これまた楽しく。ICレコーダをセットしたのだったが...う~ん。

037_msi00005127.JPG

さて、今回の体験乗車会。上屋のあるあたりに受付があって、そこで1,000円払うと、この「整理券」を渡してくれる。
いや、「券」というより、紙片という感じ。せめて線に沿ってまっすぐ切れば良いのに...と、何だか学校の文化祭のような手作り感。

021_msi00005125.JPG
【2022年10月2日11時42分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

冒頭にも書いたとおり、車内録音は失敗だったわけで...
わずかな距離だったが、久々にこの乗り心地を味わうことができて。昨年、整備を終えたばかりでエンジン音も軽やか。

「JR四国チャイム」と「アルプスの牧場」のオルゴールも演奏されて。堪らん!!!

038_mizurin_1002_2.jpg

降車後、受付のところに行けば、「乗車証明書」をいただけて。

前回、5月の訪問時は撮影会だけでキハの“運行”は無かった。“復活”を遂げて(構内での体験乗車とはいえ)乗客を乗せて走るキハ205号車の姿を見ることができただけでも、岡山まで来た甲斐があったということで。
さぁ、上屋のある“メイン会場”の方へ。物販や飲食も楽しみの1つ。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。