SSブログ

5月、阪堺モ161形車を撮りに(3)神ノ木電停に行ったが... [ちん電(阪堺電気軌道)]

「隣の芝生は~」ではないが、普段、撮影していて「あぁ、ココで撮ったらスッキリ撮れそう!」と思う場所がいくつも。でも、そういう地点、大抵の場合「晴れれば常に逆光」みたいな...。
そればかりは方角の問題なので仕方ないのだが、そういう地点を見つける度に「曇りの日に撮ってみよう」と、アタマの中にインプットしておいて。

でも、青く見えるのは隣だったから...だったのかも知れない。

そういう地点、いざ、曇った日に勇んで赴けば、全然、思ったように撮れない“ハズレ”の撮影地だったりするもので。

帝塚山4丁目で専用軌道へと入った上町線、南海高野線の線路を跨ぐため西に進路を変えながら急勾配を一気に駆け上る。そのサミットにあるのが神ノ木電停。
普段は住吉・浜寺方面のホーム端で西を向いて撮るのだが、向かい側の天王寺駅前ゆきホームの階段の踊り場付近から帝塚山方向を見るとスッキリ撮れるのでは無いか...と思っていた。

031_msi00004288.JPG
【2022年5月1日10時41分】 阪堺電気軌道阪堺線・安立町電停

雨は止みそうな感じだが、空にはまだまだ灰色の雲が立ちこめており。

それならば、逆光となる神ノ木電停の、その撮影ポイントを訪れるのにはうってつけ。安立町電停でモ161号車を撮ったら、すぐ後続の天王寺駅前ゆきに乗って、神ノ木電停に向かったのだった。

……  ……

2022年5月1日(日)雨のち曇り

日中、阪堺電車は20両ほどが出庫している。運転系統は、えびす町-あびこ道(毎時2~3本)、天王寺駅前-浜寺駅前(毎時5本)、天王寺駅前-あびこ道(毎時5本)の3つ。かつては、あびこ道で折り返すごとに、えびす町ゆきと天王寺駅前ゆきと交互に入る運用などもあったが最近は日中いっぱい同じ運用に入ることが通常みたい。このあたり、もうちょっとマジメに調べたら良いのだが、<鉄>の中では異例のテキトーさの自分である。

この日のモ161号車は、天王寺駅前-あびこ道という上町線系統に入っており。コレ、正月も含めて撮った回数が一番多い運用で。天王寺駅前からあびこ道まで、ほぼ全ての区間を歩いてカメラを構えた経験があり。
そうなると、正月にも撮った(この1両しか見かけなかった)モ161号車だと自分の中では正直言って“ネタ切れ”感があって。

032_msi00004289.JPG
【2022年5月1日10時50分】 阪堺電気軌道上町線・神ノ木電停

ということで、これまた、すっかり撮り慣れている神ノ木電停。普段は反対側のホーム端で撮るのだが...

さっそく、すれ違ったあびこ道ゆきはモ504号車。この車両も、天王寺駅前-あびこ道というモ161号車と同じ運用に入っているようで片道20分少々のところを往復し続けているので、自然と出会う機会が増えるのである。

033_msi00004290.JPG
【2022年5月1日11時08分】 阪堺電気軌道上町線・神ノ木電停

この電停の東側で南海高野線の線路をオーバークロスしている。帝塚山から急勾配を登ってくるところをスッキリ撮れるか...と期待して。
続いて、T1101号車。階段の踊り場でカメラを構えている感じ。すぐ目の前に標識があって、カメラを構えられる立ち位置は非常に限定されてしまい。しかも、カーブした築堤は思ったよりも架線柱が目立って。
せめて、電車の“顔”に架線柱を被せないように...、それだけでも、針に糸を通すような感覚での撮影だったのである。

034_msi00004291.JPG
【2022年5月1日11時08分】 阪堺電気軌道上町線・神ノ木電停

もちろん、引きつけて、このカットも可能だが...

035_msi00004292.JPG
【2022年5月1日11時09分】 阪堺電気軌道上町線・神ノ木電停

やはり、神ノ木電停は晴れた午前中に住吉側のカーブをゆく姿を撮る方が撮りやすい...ということに、改めて気づかされたのだった。

ということで、最初に意図していた画は思っていたようには撮れないということを発見しただけだったのだが...。

036_msi00004293.JPG
【2022年5月1日11時15分】 阪堺電気軌道上町線・神ノ木電停

いや、歩いて帝塚山まで移動して慣れた構図で撮っても良かったのかも知れない。でも、やはり、来たからには1枚は撮っておこうと。これが現塗装になって、まだ一度も撮れていないモ162号車やも166号車だったら、大急ぎで帝塚山四丁目電停に移動して無難な構図で撮っていたような気がする。

撮っている感覚は、まるで、顔出しパネル。モ161号車の“顔”が架線柱の間にピッタリ嵌まったタイミングで撮る以外に無く。

037_msi00004294.JPG
【2022年5月1日11時15分】 阪堺電気軌道上町線・神ノ木電停

その“顔出しパネル”で撮った後は、すぐにズームリングを回してカメラを構え直して撮るつもりだったが...
いざという時に限って焦ってしまって、画面が思いっきり傾いてしまって大撃沈だったのである。やはり、焦りは禁物なのである。

038_msi00004295.JPG
【2022年5月1日11時16分】 阪堺電気軌道上町線・神ノ木電停

住吉へと、今度は急勾配を下っていく姿を後追いしたら、ここでいったん撮影終了。
そう、早朝、大急ぎで朝食をとって出かけてきて。眠気と空腹は限界に近づいていたのである。

039_msi00004296.JPG
【2022年5月1日11時36分】 阪堺電気軌道上町線・天王寺駅前電停

寝るのはホテルのチェックイン時刻、15時までは我慢しないといけないが、昼食はちょっと豪華に。
あべの橋に戻って。近くの商業施設の中で昼食をとろうにも正午を過ぎると混雑するので、ちょっと早めに。いったん天王寺駅前に戻ったのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。