SSブログ

阪堺モ161形車「住吉っさん」初詣輸送撮影記(15)松虫で、いつもの... [ちん電(阪堺電気軌道)]

<変態鉄>だって男である。男には決断しないとならない時というものがある。
先ほど、<変態鉄>は、とても重大な決意を固めたのである。

それが何であるのかは明かすことができない。でも、コレは間違いなく重い意味を
もつ1歩なのである...訳がない。

それが何なのかについては、来週あたり、拙ブログでも発表したいと思っている。
コレは自分の中では、非常に重い...重大な決断をしたと思っている。

さて、まだまだ続く1月3日の阪堺電車撮影記。

151_DPP_00007261.JPG
【2020年1月3日10時59分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

神ノ木電停で、あの寒風に耐えながら1時間半待って撮れたのが、モ164号車。
すでに初詣ラッシュが始まっていた後続の天王寺駅前ゆきでやって来たのは
松虫電停だった。

……  ……

2020年1月3日(金)晴れ

松虫電停で下りて、少し先、電車はクルマで混雑する阿倍野筋の併用軌道に入る。
その境界部分の線路際に立てば...

150_DPP_00007251.JPG
【2020年1月3日10時46分】 阪堺電気軌道上町線・松虫-阿倍野(後追い)

歩行者の通行も多く、こういう日には、ちょっと気が引けるのだが、
阪堺電車を「あべのハルカス」バックで撮れる撮影地として有名なのである。

<変態鉄>は、この立ち位置、鉄骨トラスの架線柱にもたれかかりながら撮るのが
いつものことなのだが、さすがにこの日は周囲に10人を優に超える<鉄>が
集まっており。歩行者と自転車...、できるだけ邪魔にならない立ち位置を
選びながら、居並ぶ<鉄>の皆さんの前に入れてもらって。

152_DPP_00007252.JPG
【2020年1月3日10時48分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

この時間帯、光の回り方がちょっとビミョー。
普段より、ちょっと引き気味にして電車が、曲がりきってから撮った方が...

ということで。

153_DPP_00007253.JPG
【2020年1月3日10時52分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

この朝、ホテルのある宿院電停から我孫子道まで乗ってきたのが、このモ501号車。
天-浜運用に入っているようで。この撮り方の方が車体側面まで光が回って。

154_DPP_00007254.JPG
【2020年1月3日10時56分】 阪堺電気軌道上町線・松虫-阿倍野(後追い)

それにしても、次々に電車がやってくるわけで。
天王寺駅前ゆきとしてやって来た、モ505号車を後追いで。
この電車も、モ501号車登場当時の“金太郎塗り”が復刻されているのだが、
広告が入っていることが多く、なかなか、ちゃんとした姿を撮っていないのである。

そして...

155_DPP_00007255.JPG
【2020年1月3日10時56分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

普段よりも増発されていて、電車は続々とやってくる。
車体はソックリながら、駆動方法の違いで形式が分けられているモ351号車。

こちらは露光に悩む紺色車体の質屋さんの広告塗装である。
ちょうど、このポイントですれ違ってくれて。

156_DPP_00007256.JPG
【2020年1月3日10時56分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

そして、モ351号車が専用軌道に入って、松虫電停に到着するのである。
でも、この写真を撮りながらも、<変態鉄>のアタマの中は...

実はこの写真、拡大して、よ~~~~く見ないと分からないのだが、
よ~~~~く見ると、モ351号車の窓の下のラインあたり、車体の左側にゴミの
ような感じの、光っている点が見える。実は、これはモ164号車のヘッドライトの光。

157_DPP_00007257.JPG
【2020年1月3日10時58分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

遙か向こう、高速道路があるのが阿倍野電停のところ。よく目を凝らせば、
阿倍野から天王寺駅前まで続くセンターポールも見えている。

阿倍野の交差点...かつて平野線が交わっていたあたりで「金太郎」と「青い雲」の
離合シーンが見られて...

158_DPP_00007258.JPG
【2020年1月3日10時58分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

実はこの間にも天王寺駅前ゆきとして、白い車体のモ504号車が通過して行って。

この場所、道路と歩行者はそれぞれ信号が付いているので、電車が通るときには
被るものは無い筈なのだが、停車線よりも前で信号待ちするクルマと自転車が
非常に多い場所でもあって、撮っている時は、意外とヒヤヒヤなのである。

しかも、北向きの、天王寺駅前方面の車線は渋滞が酷くて。
電車が来るタイミングで車高の高いクルマが停まってしまうと、
たとえ、被られなかったとしても、ちょっと画的に困りものでもあって。
こればかりは、時の運。祈るしかないのである。

159_DPP_00007259.JPG
【2020年1月3日10時59分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

さぁ、そして、モ164号車が迫ってきた。

もちろん、この日も手持ち撮影である。カーブのアウト側に立って、引きつけて
撮ろうとすると視界に入ってきて、曲がってくるまでは被写体の動きがゆっくりに
見えるのだが、曲がると一気に(見かけの)速さが速まって。その速さにビビり
ながら、でも、バックの「あべのハルカス」のてっぺんを逃すまい...と。

画面の下端と上端を同時に心配しながらのフレーミング。
残念ながら、<変態鉄>に、それだけの注意力も撮影技術も伴わなかった。

160_DPP_00007260.JPG
【2020年1月3日10時59分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

“本命”カットは足下がカツカツ、ちょっと切れ気味になってしまって。

これは「撃沈」と呼ぶ以外に、どんな呼び方もあてはまらないのである。
撮った瞬間、「ダメだった...」と。

151_DPP_00007261.JPG
【2020年1月3日10時59分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

というわけで、今日のトップ写真、咄嗟の判断でズームを引いて。
広角側に引けば、バックの「あべのハルカス」は小さくなってしまうものの、
肝心の電車の方は、しっかりと写るわけで。意図した撮り方からは、ほど遠いが
何とか撮れた1枚をトップに使った...というわけ。

とりあえず、モ164号車は「赤・あびこ道」で下っていって。ほかのモ161形車は
まだ見かけていないので...

様子を見るためには住吉まで戻らないと。(つづく)

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。