SSブログ

阪堺モ161形車「住吉っさん」初詣輸送撮影記(16)ふたたび、松虫で...嗚呼 [ちん電(阪堺電気軌道)]

インターネット網の発達で、知りたいことも、知らなくても良いことも...
いろいろな情報が飛び込んでくる。数日前の記事にも書いた通り、車齢93年を迎える
古豪モ161形車、徐々に新車への置換えが進められ。

「堺トラム」の増備車、1101号車が搬入された...という情報が。
こういうとき、我孫子道車庫までの引き上げ作業の牽引車を務めるのもモ161形車の
仕事であり。濃緑色のモ162号車が牽引している写真がネットに上がっており。

となると、代替廃車があるのか、ないのか、それが気になって夜も眠れない(嘘)。

<鉄>として気になることが多い年度末なのである。

話が尽きたところで、1月3日の阪堺電車撮影記。

161_s22_DPP_00006968.JPG
【2020年1月3日11時56分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

前日、2日は最も貴重なモ161号車の一般営業運転を含めて、4両それぞれの活躍
シーンをカメラに収めることができたので、この日は上町線を中心に“攻めよう”
と決定していたわけで。でも、その“初戦”となったモ164号車は、松虫で
痛恨の撮影ミス。ほかのモ161形車に出会っていなかったので、運用状況を
チェックするために、大混雑の住吉へと向かったのだった。

……  ……

2020年1月3日(金)晴れ

普段は会社員の<変態鉄>、自分の勤務先も時間帯は変則ながら、基本的には
毎日8時間勤務。その8時間の長さと言ったら...

でも、この日の撮影、8時からスタートして、あっという間に11時を回っており。

162_DPP_00007262.JPG
【2020年1月3日11時21分】 阪堺電気軌道上町線・住吉電停付近

すでに電車通りの自動車通行は規制され、地上集札も始まっており、大混雑の
住吉である。線路脇にある信号扱所(?)からはマイクを通して

「天王寺駅前ゆきが交差点を...」

ひっきりなしに歩行者への注意喚起のアナウンスがくり返されて。

モ710号車の天王寺駅前ゆき。

この時点で、後続の天王寺駅前ゆきは住吉電停(乗車ホーム)に到着しており。

それがぬぁんと...

163_DPP_00007263.JPG
【2020年1月3日11時22分】 阪堺電気軌道上町線・住吉電停

住吉に着いてバッグからカメラを取り出したら、わずか1分でやって来たのは
“金太郎塗り”のモ166号車。道路が車両通行止めになって、ホームには乗客の
整列、誘導のための阪堺の制服姿の職員が立っていて。

いつも撮る場所ながら、住吉大社の祭礼輸送時にしか見られない光景。
住吉電停に到着するモ166号車を撮ったら...

164_DPP_00007265.JPG
【2020年1月3日11時26分】 阪堺電気軌道上町線・住吉電停付近(後追い)

すかさず線路を横断して、上町線へと入っていく姿を後追いで。

もちろん、すぐに“追跡開始”である。
再び。混雑する天王寺駅前ゆきでやって来たのは松虫電停である。

165_DPP_00007266.JPG
【2020年1月3日11時49分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

先ほどよりも<鉄>の数は増えており。
関西地方で出会う“同業者さん”の言い方を借りれば「沸いてくる」。

既に<変態鉄>の“いつものポジション”だけでなく...

歩道の中央に陣取るくらいしかカメラを構えられる場所は残っていないくらい。
いや、もちろん、そんなことをすれば通行人のオッサンたちとトラブルになることは
間違いないわけで。そこで...
1歩下がったところに整列していた<鉄>の皆さんの許可をもらって。

図々しくも前側に割り込む<変態鉄>なのだが...

先に来てカメラを構えた者に構図決定の優先権がある...というのは、<鉄>の
世界においても撮影マナーの「いろはの“い”」。

もちろん、後ろにいる“先客”に「この構え方で大丈夫ですか??」と許可をとって
のことだが、それでも万全を期すために...

166_DPP_00007267.JPG
【2020年1月3日11時55分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

この撮り方である。歩道上にしゃがみ込んでローアングルからの撮影。

最近、SNSの普及が関係しているのか、線路際で撮影している人の中に、やたらと
ローアングル撮影を好む人が増えている気がする。地べたに寝そべっていたり、
カメラ背面の液晶モニターを上向きにして地面すれすれにカメラを置いたり...

自分はそういう撮り方があまり好きでは無い。真四角(直方体)の電車の車体、
無理矢理、ローアングルで撮ったら“台形歪み”、そのものになってしまって。
何とも不自然極まりない画になって...、余程、作画意図がハッキリしていないと
自己満足の“気持ち悪い写真”に終始してしまう気がするのである。
ネットで見ていると、そういう写真をよく見かけるが、正直言って<変態鉄>は
「それ、どこが良いの??」と思ってしまうのである。
(※ 意見には個人差があります)

でも、いざ、撮ってみると悪くなくて。

167_DPP_00007268.JPG
【2020年1月3日11時55分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

普段と同じ場所でも、普段とは違った視線で。
ちょっと違う1枚が撮れそう。

「黒・あびこ道」表示で近づいてくるモ166号車。
幸い、目立った大きなクルマもなくて...

そして...

161_s22_DPP_00006968.JPG
【2020年1月3日11時56分】 阪堺電気軌道上町線・阿倍野-松虫

今日のトップ写真である。じゅうぶん、手応えもあって。
みごと、リベンジ成功である。

ちょっとホッとしたのもあって。

それにしても、松虫でばかり撮っているので、そろそろ場所を変えないと。

上町線は専用軌道に入ったものの、阿倍野筋は付かず離れずで、線路の少し東側を
並走する形。少し歩くとコンビニもある訳で...

そんなときだった。

何だか悪い予感(?)。

松虫電停の先の踏切へ行ってみれば...

そう、通り過ぎていった天王寺駅前ゆきは、ぬぁんと再びのモ164号車。

168_DPP_00007269.JPG
【2020年1月3日11時59分】 阪堺電気軌道上町線・松虫電停

「やられたぁ!!」と言った感じ。あと5分待っていたら...う~ん。
先ほど、「赤・あびこ道」で下っていくのを撮っていたわけで、もう少し、車庫で
休んでから出てくる...と踏んでいたのだが。まぁ、コレばかりは仕方ない。

でも、何だか先ほどの場所に戻る気にはなれなくて。
たぶん15分ほどで戻ってくるはず。東天下茶屋方面に向かいながら撮影地を...

169_DPP_00007270.JPG
【2020年1月3日12時00分】 阪堺電気軌道上町線・松虫電停

とはいえ、せっかく出会ったモ164号車。こちらも記録しておかないと。
幸い、松虫電停での降車客が結構、多かったみたいで。

開いている踏切の中央から望遠で。

170_DPP_00007271.JPG
【2020年1月3日12時00分】 阪堺電気軌道上町線・松虫電停付近(後追い)

普段と違って、ノンビリ撮っている余裕はなくて。
すぐに踏切機が作動して。後続の天王寺駅前ゆきがやって来ていた。

「閉塞」というのがない分、こうして電車が数珠つなぎになるのも路面電車らしさ。

そんな様子を撮ったら、東天下茶屋方面へ。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。