SSブログ

大型連休の阪堺モ161形(33)雨に霞む上町線 [ちん電(阪堺電気軌道)]

コロナの話題。発症から10日が過ぎて。熱が下がるまで3日ほど、そして、それに合わせたかのように、時折、咳き込むようになって。それが辛かったのだが...、意識していなかったが、そう言えば、ここ数日、かなり落ち着いてきたような気がする。ただ、なぜか1日中、眠いのである。あとは完全にいつも通りの生活で。

そんな感じで体調面が安定してくると趣味活動を再開したくて。でも、今度の公休日は雨予報。それならば...ということで、軽く<乗り鉄>を楽しんでくるかも知れない。果たして。

さぁ、ということで、5月7日の阪堺電車撮影記。

331_msi00006906.JPG
【2023年5月7日8時05分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停

時折、視界が効かなくなるくらい、雨脚は激しくなって。断続的に強弱を繰り返す雨の中でカメラに防水シートをかけての撮影となった。

……  ……

2023年5月7日(日)雨

朝8時、先程、安立町で撮ったモ164号車が戻ってきた。

332_msi00006904.JPG
【2023年5月7日8時04分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停付近

普段なら地元の方と、朝早くからの観光客や参拝客で賑わう住吉大社前の電車通りも、この日は道行く人影も疎ら。そんな中、モ164号車はヘッドライトを輝かせて。

333_msi00006905.JPG
【2023年5月7日8時05分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停

この時間帯、本来なら電車の“顔”には光が回らず黒く潰れるところだが...
こういう撮り方ができるのも、雨の日ならでは、なのかも知れない。

331_msi00006906.JPG
【2023年5月7日8時05分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停

僅かな停車時間、腰をおろしてローアングルで撮ってみたり...
この焦げ茶色の車体、雨に濡れると晴れた日とはちょっと違った色合いに見えるような気がして。

334_msi00006907.JPG
【2023年5月7日8時05分】 阪堺電気軌道上町線・住吉電停付近

客扱いが済んで信号が変われば、モ164号車は東に進路を変えて上町線へと入っていくのだった。

<変態鉄>も、すかさず後続の天王寺駅前ゆきに乗り込んで。

335_msi00006908.JPG
【2023年5月7日8時20分】 阪堺電気軌道阪堺線・姫松電停

向かったのは<変態鉄>にとっての“鬼門”、姫松電停である。着いた頃から再び雨脚は強まってきて。傘を差していてもズボンが濡れてくるくらいで。
北畠から長く続く直線区間、普段はあべの橋の近くの大きなマンションが線路の後ろに見えるはずだが、この日は全く視界が効かず。

でも、だからこそ、望遠で撮れば“雨らしい画”が撮れるのではないか、との甘い期待。

336_msi00006909.JPG
【2023年5月7日8時34分】 阪堺電気軌道阪堺線・姫松電停付近

さっそく、向こうの方からモ164号車の白熱電灯のヘッドライトの光が。

337_msi00006910.JPG
【2023年5月7日8時36分】 阪堺電気軌道阪堺線・姫松電停付近

ズブ濡れになるのも気にせずに、電車通りに立ったままカメラを構え続けたのだった。
モ164号車の姿も雨に霞んで...、写真としてはメチャクチャだが、自分としてはこの日、最も“雨らしい画”になったのではないか...と、ちょっと気に入っている1枚。

338_msi00006911.JPG
【2023年5月7日8時36分】 阪堺電気軌道阪堺線・姫松電停

その、モ164号車は姫松電停に到着。電車通り沿いのお店の前で雨宿りしていた乗客が足早に電車に駆け込んで。

339_msi00006912.JPG
【2023年5月7日8時37分】 阪堺電気軌道阪堺線・姫松電停付近

モ164号車は雨の姫松電停を発車するのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。