SSブログ

5月、阪堺モ161形車を撮りに(7)帝塚山四丁目 <後編> [ちん電(阪堺電気軌道)]

5月の撮影と言えば...
田園風景をゆくローカル線なら水の張られた田んぼに写る姿も狙い目だが、何と言っても<鯉のぼり鐵>。4月の訪問時は<サクラ鐵>だったが、それよりも遙かにリスクが高いのである。
まず、毎年、同じところに見られるものではない。サクラも古くなって伐採される木も増えているが、でも、昨年、撮れた地点ならば翌年も撮れる可能性が...
一方の鯉のぼりは、小さな子がいる家庭が揚げるものなので、1件あたり数年間。どこのお宅が...など分かるはずも無く。

しかも、<鯉のぼり鐵>の最大の困難は「風」。“鯉のぼりのある風景”を撮るのなら、ちょうど良い風が吹いてくるまで待てば良いが、鉄道写真の場合、お目当ての電車が来た...その瞬間に思い通りの風が吹いていない限り、ただ、掲揚ポールが写っただけの写真に成り下がってしまう。

071_msi00004331.JPG
【2022年5月1日15時14分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山三丁目-帝塚山四丁目

でも、帝塚山四丁目電停付近のお宅のベランダに鯉のぼりを確認。そうなれば、挑戦せずには居られなかったのである。

帝塚山四丁目電停のホームの手前に立って。

……  ……

2022年5月1日(日)雨のち曇り

町の雰囲気を絡めた1枚に挑戦した後は...

072_msi00004324.JPG
【2022年5月1日14時49分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山四丁目電停

この日、何度も撮っている、モ504号車が帝塚山四丁目電停を出発していくのを確認したら...

ホームのすぐ手前での撮影である。

まずは、併用軌道区間に入って天王寺駅前へ向かうモ501号車。

073_msi00004325.JPG
【2022年5月1日14時54分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山四丁目帝塚山四丁目-帝塚山三丁目

陽射しが戻ってきたとはいえ、スッキリした晴れとは言えず。そんな中で建物の影になりやすいこの地点では深紅の広告塗装のモ501号車は沈んでしまうような感じ。すっかり夕方のような1枚である。

074_msi00004326.JPG
【2022年5月1日14時55分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山三丁目-帝塚山四丁目

この地点、はるか向こうにあべのハルカスが写り込むので、時折、撮りに来るのだが、この日はすぐ先、左側のお宅のベランダのところに鯉のぼりがあるのを見つけていたのだった。
残念ながら、風は吹かず。

075_msi00004327.JPG
【2022年5月1日15時01分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山三丁目-帝塚山四丁目

はたして、モ161号車の時はどうなるのか、まずは構図を確認しながら試し撮りを重ねていく。鯉のぼりに集中すると電車の位置が画面右隅に寄りすぎる。
手前側に気をとられると、遠くのハルカスが切れてしまう。三脚を使えるような場所では無い分、集中しないと...

ちょうど風が吹いた瞬間にモ709号車である。

076_msi00004328.JPG
【2022年5月1日15時06分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山三丁目-帝塚山四丁目

そして、1101号車。上町線側の電車は、浜寺駅前ゆきとあびこ道止まりが各12分間隔。だから、この付近では電車は6分間隔でやってくる。あびこ道折返しは1時間サイクル、浜寺まで行く電車は2時間サイクルになっているようで、何度か撮っていると、お目当ての電車の1本前がどの車両になるか、だいたい分かるようになってくる。
残念ながら、1101号車の時も風は吹かなかった。

ホントに風任せというコトバ通り。風さえあれば鯉のぼりが気持ちよく泳ぐ訳でも無く。強すぎると舞い上がってグチャグチャになるだけ、弱ければポールしか見えず。
その“移り変わり”は秒単位で。だから、電車が...モ161号車がベストポジションに来た瞬間に風がどうなっているか...そればかりは自分ではどうすることもできないことなので。

077_msi00004329.JPG
【2022年5月1日15時13分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山三丁目-帝塚山四丁目

隣の帝塚山三丁目電停にモ161号車が入ってきた。

風は...

078_msi00004330.JPG
【2022年5月1日15時14分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山三丁目-帝塚山四丁目

やはり、世の中、甘くはない。映画やドラマのような感動的な結末になる筈も無く。やはり、風は来なかった。

071_msi00004331.JPG
【2022年5月1日15時14分】 阪堺電気軌道上町線・帝塚山三丁目-帝塚山四丁目

だんだん吊り掛け音が大きくなってきて。ヘッドライトを灯したモ161号車が自分のすぐヨコを通過していくのを撮ったら、ここでの撮影は終了である。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。