SSブログ

年の瀬の広島と倉敷へ(1)NH671便 [飛行機の話題]

昨日の記事でお伝えしたように(??)、3月9日は<変態鉄>の誕生日だった。ちなみに、3月9日生まれと言えば、カルロスゴーン氏(元自動車メーカー社長)や木梨憲武氏(とんねるず)と同じ。だから、3月9日にベルサイユ宮殿を貸切にして誕生日パーティーを催した人が居たとか居ないとか。ちなみに自分は参加していない。
そんなわけで“自分へのプレゼント”として房総にキハを撮りに行こうと思っていたのだが、やはり、朝起きたら眠くて眠くて...あえなく断念したのだった。そんな44歳のスタート。

さて、“期間限定”に弱いのは<鉄>だって同じ。路面電車として日本最大の路線網を誇るヒロデン、広島電鉄に2両だけ残った神戸市交通局から移籍してきた電車、その広島移籍50周年を記念したイベントが行われ。
その中でも<変態鉄>として注目したのは、緑色濃淡、伝統の神戸市電カラーを守り続ける最後の1両となった582号車。

011_msi00002943.JPG
【2021年12月13日11時03分】 広島電鉄本線・天満町電停

「リバイバルKOBE」のメインとも言えるイベントは、582号車が、神戸市電最末期にワンマン化された車両に施されたオレンジ帯を復元した姿で運転されることになった。この姿での運転期間は2021年10月14日~12月26日と発表されたが、その期間中の11月に県知事選挙が行われ、582号車はいつも通り「選挙花電車」に起用されることになっていたため、この期間を避けて撮影に行きたかった。
広島というのは意外と遠い。しかも、路面電車の場合は運用が固定されているケースは少なく。路線規模も大きく市内線車両の車庫だって江波と千田に分かれており。市内に張り巡らされた路線網、その中からお目当ての1両を確実に見つけて写し止めるのは極めて難しく。

幸い、広島電鉄の公式 Twitter が運用...というか目撃情報を「#いまどこ神戸市電」のハッシュタグで発信するよう<鉄>に呼びかけてくれたこともあって。
普段なら“最古参車両”として朝ラッシュのピーク時にちょっとだけ動く程度の車両だが、このイベント期間は日中運用にも入ってくれていて、しかも、その情報が頻繁に発信されて。
「たぶん、2日間、撮影期間を撮れば撮れるのでは??」と、あとはスケジュールを...だったが、11月下旬というのは年末に向けて仕事が忙しくなる時期でもあって、なかなかそのチャンスが見つけられなくて。

何とか...

12月になってから仕事を休める日を確保。当初は広島 → 大阪と回って、広島電鉄の「リバイバルKOBE」と阪堺電車のモ161号車、路面電車の古豪2両を撮る予定だったが、その出発直前になって。
倉敷の水島臨海鉄道、先般のクラウドファンディングで塗装変更が決まったキハ37形「新首都圏色」の初運行の日と重なっていることが分かって。急遽、大阪を断念して倉敷に目的地を変更、広島 → 倉敷と巡る3泊4日の旅となったのだった。
……  ……

2021年12月13日(月)曇り

1年で最も陽が短い時期で、それだけ朝晩の冷え込みは...
そんな朝、4時に起床、もちろん外は真っ暗。大急ぎで朝食を済ませたら自宅最寄りの井の頭線の駅へ。

012_msi00002921.JPG
【2021年12月13日4時47分】 京王電鉄井の頭線・富士見ヶ丘駅

この写真の珍しさに気づいていただけたら...

そう、朝5時前の渋谷ゆきは吉祥寺ゆきのりばから発車するのである。下り線を“逆走”してホームを離れたところの渡り線で上りの線路に入って。
そんな電車は途中の明大前、下北沢あたりで徹夜明けと思しき若者たちが大挙して乗り込んでくるのもいつも通り。渋谷に到着する頃には吊革が塞がるくらいの混雑で。

乗り継いだ山手線も満員。「オミクロン」というコトバが定着しつつあった12月中旬だが都心部の人の流れは戻ってきているという感じだった。

品川駅を5:51発の快特電車は都交車の運用。辛うじて座ることができたが羽田空港に向かう人もだんだん多くなってきている印象で、そういうところにはホッとするものである。特に「第3ターミナル」駅、つまり、かつての「国際線ターミナル駅」でまとまった降車客があるのを見たのは久しぶり。2020年以来、ほとんど国際線が運航されていない日々が続いて、自分が羽田に向かうときも第3ターミナル駅のホームはほぼ誰もいないような状態のこともあったように記憶している。
海外旅行という雰囲気の人は多くはないが、それでも、国際線の人の流れも戻ってきているのか。

013_msi00002922.JPG
【2021年12月13日6時22分】 東京都大田区・羽田空港第2ターミナル

2タミの出発ロビーへ。エスカレーターの横には某飲料メーカーの名の入った大きなクリスマスツリーが。毎年、ここでクリスマスツリーを見て年の瀬を実感するのが<変態鉄>の決まったパターンになっているような。

014_msi00002923.JPG
【2021年12月13日6時24分】 東京都大田区・羽田空港第2ターミナル

着替えなどを大きめのトートバッグに入れていたのだが、それも三脚といっしょに預けようとしたら...

そう、ANAでは預入れ手荷物へのビニール掛けを全廃したのだった。トートバッグの場合、口のところをガムテープでグルグル巻きにして預かることは可能ということだったが、さすがにそれは...。
保安検査場を通り、動く歩道でどんどん進んで。7時ちょうどのNH571便は53番スポットから。

015_msi00002924.JPG
【2021年12月13日7時05分】 NH671便(JA139A)機内

“業務連絡です。CABIN ATENDANTS, SET SLIDE BAR!”のアナウンスは6:56頃、ほぼ定刻での出発、この日の機体は毎度のエアバス、JA139Aだった。

016_msi00002925.JPG
【2021年12月13日7時06分】 NH671便(JA139A)機内

駐機場を離れて滑走路へと向かおうとしたところで、トーイングカーに牽かれて駐機場へと入っていくエアバス機とすれ違い。南東の空には太陽が顔を出しており、窓越しに撮った朝の羽田らしい1枚。

017_msi00002926.JPG
【2021年12月13日7時21分】 NH671便(JA139A)機内

フライト自体は安定したものだった。K席だったので窓からは富士山も見ることができて...

018_msi00002927.JPG
【2021年12月13日7時36分】 NH671便(JA139A)機内

名古屋の手前あたりでドリンクサービスがあるのもいつも通り。その紙コップは人気アニメのものが使われており。話題になった作品だが自分はこういう方面には明るくなくて...
ちなみにこの紙コップ、先週、関西地方に出撃したときは、往路はフツーの紙コップだったが復路の便ではコレが使われており。

019_msi00002928.JPG
【2021年12月13日9時42分】 広島県広島市南区松原町・広島駅新幹線口

到着もほぼ定刻、8:34頃。でも、広島空港の“弱点”とも言えるのは市内へのアクセスの悪さ。リムジンバスは頻繁に発車しているが、山陽自動車道から広島都市高速を経由して広島駅(新幹線口)までは50分ほど。
8:50発のバスは広島バスでの運行だった。このリムジンバス、会社を問わず同じ塗色にする慣習みたいで...、広島駅で降りたときに撮ったこのカット、後ろ側のバスが自分が乗ってきたもの。同じ塗色のバスでも前側のクルマは後輪付近に「JRバス中国」の標記が入っており。
こういうブログを書く者にとっては悩ましい存在でもあり。

いったんエスカレーターで2階へ、橋上駅舎の向かい側、南側が正面玄関。再開発の工事が続く、その覆いに沿って迂回したところに路面電車乗り場。日中でも頻繁に電車が発車するホームの窓口で1日乗車券を購入し、ちょうど入ってきた宮島ゆき。
稲荷町電停近くにあるホテルへと向かうのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。