SSブログ

春の1日、房総のキハを追って(2)迷った末の... [いすみ鉄道]

正月の訪問以来の、いすみ鉄道。3月のダイヤ改正でとうとうキハの運用が昼間の1往復(相当)、“レストラン・キハ”を催すのに必要な最低限の運用にまで減らされてしまって。
だから、撮影機会は僅か3回、何だかコスパの悪い撮影になってしまったのが...

気合いを入れて撮らないといけないのである。

021_msi00001231.JPG
【2021年4月18日9時04分】 いすみ鉄道・大多喜駅

ということで、まずは大多喜駅構内で出発準備中のキハの姿。まだ、ヘッドマークは付けられていない。

この姿を撮ってから...

<<< おことわり >>>
筆者所有の EOS 5D MarkⅢ は、内蔵の時計がずれやすいようで。しばらくチェックしないうちに20分ほど早くなっているようでした。そのままの時刻を表示しています。
……  ……

2021年4月18日(日)晴れ

観光シーズンの日中を除けば静寂に包まれていることが多い大多喜駅。その大多喜駅がちょっと忙しくなるのが朝9時半頃。

この時間帯の大多喜駅。大原からの第55D列車が大多喜駅に9:31着、この列車は上総中野へは直通せずに大多喜駅で入庫となる運用。かわりに大手門ヨコの留置線に居る車両が出庫して10:04発の第57D列車になる。ちょうど車両交換が

041_msi00001083.JPG
【2021年4月18日9時15分】 いすみ鉄道・大多喜駅

「観光本陣」に確認したいことがあって。その間に第55D列車が大多喜駅に到着していた。
素人目には、そのまま30分間、ホームに停めて置いて、そのまま第57D列車にすれば簡単な気もするが、ここは車両交換する必要性があるみたいで。

この日は、第55D列車が301号車。乗客の降車が済めば、すぐに職員が線路際を小走りに...。スイッチを操作して、大多喜小学校ヨコの踏切が鳴り出せば入庫のための入換え運転開始。
手早くポイントが切り替えられ、転線して大手門ヨコの線に入ってきて、301号車は暫しの休息となる。隣には302号車。300形どうしが並ぶ、撮れそうでなかなか撮れないシーンなのである。

でも、この貴重な2両並びも一瞬の出来事で。すぐに隣の302号車が始動する。

再び小学校ヨコのメキシコ通り、大多喜城へと続く道路の踏切が鳴り出して。

022_msi00001234.JPG
【2021年4月18日9時17分】 いすみ鉄道・大多喜駅

手旗信号の合図に従って。

いったん前進した302号車、踏切のところで停車して、ここで運転士さんが急ぎ車内を通って、こちら側の運転台へ。

023_msi00001235.JPG
【2021年4月18日9時17分】 いすみ鉄道・大多喜駅

すかさず発車。下り線を逆走する形で駅舎手前の1番ホームへと据え付けられる。
第57D列車の発車まで、再び駅周辺はちょっと静けさを取り戻すのである。それと同時に、春の晴れた朝。徐々に観光客の姿が増えてきて。

024_msi00001236.JPG
【2021年4月18日9時20分】 いすみ鉄道・大多喜駅

ということで、301号車の全景を。

ここまで撮ったら大多喜駅を離れて。<徒歩鉄>にとっては移動手段が限られ、それによって自然と撮影地も限定される。基本的に、城見ヶ丘駅徒歩圏で撮って、すぐにやってくる下り列車(第61D列車)で上総中野方面の撮影地に移動する...というのが、<変態鉄>の基本パターン。
だから、森宮の2つの踏切周辺は最適な撮影地。でも...

この日は変化を求めて、もう少し歩いて。妙泉寺前へ。以前に、後ろのお宅の立派な鯉のぼりとキハを撮った地点だが...

さぁ、キハの通過まで1時間。

だか、この日は三脚をセットせずに。

025_msi00001237.JPG
【2021年4月18日10時25分】 いすみ鉄道・城見ヶ丘-上総中川

そう、風が強いのである。三脚にEOSくんを載せても油断していたら風でもっていかれそうな。このカメラが壊れたら大型連休の「ことでんレトロ」が...と、当時はそれが心配で。
三脚を立ててからも手で支えていないとならない、そんな風の強さだった。

手持ちで撮ったのは、第59D列車。351号車単行である。

026_msi00001244.JPG
【2021年4月18日10時41分】 いすみ鉄道・城見ヶ丘-上総中川

その第59D列車が大多喜駅で交換する大原ゆきが第56D列車。キハの40分前を走る“露払い”的な存在である。
三脚から手を離さないように細心の注意を払いつつ、302号車単行の姿を。

現行ダイヤになって、キハ28形の顔に光が回る条件で撮るのは非常に難しく。それに期待して、キハ28 2346号車を正面から捉えられるように、この日は踏切カブリツキからの撮影で。

久々に<撮り鉄>に使用した“5D Mk3”、だんだん感覚もつかめてきて。

そして...

027_msi00001245.JPG
【2021年4月18日11時22分】 いすみ鉄道・城見ヶ丘-上総中川

増田橋のところから続く長い直線区間。踏切機が作動する前からキハの姿が見えてくる。

やはり、レリーズスイッチを握る手には力が入るもの。

s2_msi00001084.JPG
【2021年4月18日11時22分】 いすみ鉄道・城見ヶ丘-上総中川

撮った瞬間、手応えのようなものはあった。

ただし、残念ながらニハチの顔は思っていたよりも黒く潰れており。先ほどの302号車、第56D列車のときは、もう少し陽が回っていた気がしたが。
そんなことを確認する余裕も無く、すかさず三脚からカメラを下ろして後追いで。

028_msi00001246.JPG
【2021年4月18日11時22分】 いすみ鉄道・城見ヶ丘-上総中川

この踏切、実は上総中川駅至近なのである。

いすみ鉄道にやってきて満10年のゴーニーの後ろ姿を撮って。

さぁ、次は... (つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。