SSブログ

あのツートンカラーを撮りたくて(15)スマシオに始まりスマシオに終わる [Seaside Exp. 山陽電車]

まもなくJRグループのダイヤ改正の日がやってくる。
只見線キハが置き換えられてしまう...、「最後の冬」を撮りに行こうと何度も
計画しながら、仕事と家の事情で断念して。とうとう行けずじまいに終わって
しまったのである。いすみ鉄道を除けば、都心から一番近くで国鉄型キハの...
(車体の見た目が)原型に近いモノは、どこに残っているのだろう!?

「撮りたい!!」と思う車両が確実に減ってきていて。

山陽電車の“復刻色編成”も、引退が決まったからこそ、往年のカラーになった訳で。
2021年に廃車になることが、既に公表されている。

しかも...

キハとディーゼル機関車が牽く貨物列車。水島臨海鉄道についても、とうとう...
日本民営鉄道協会 広報誌「みんてつ」 第72号(→ こちら)に
同社へのインタビュー記事が載っており。その中に「貨物にDD200型機関車を導入」と
形式名を挙げて述べられている。さらに、久留里線から来たキハたちが走る
旅客列車についても、蓄電池式のLRTの導入の検討に入っているのだとか。

まだ、今年ではないみたいだが、水臨の貨物列車も気合いを入れて撮りに行きたいと
思っている<変態鉄>なのである。4月の出撃先は水臨だろうか!?

でも、ブログの方は引き続き、1月11日の山陽電車撮影記。

151_DPP_00007450.JPG
【2020年1月11日16時09分】 山陽電鉄本線・山陽塩屋-須磨浦公園(後追い)

本当はお昼過ぎの藤江で終わりにする予定だった<鉄>活動。
駅前で「玉子焼き」を食して、「うおんたな」を歩いて...

山陽明石駅に戻ってみれば、まもなく“復刻色編成”が、やってくる時刻。
そう分かったら、そのまま三宮のホテルに戻るわけには...
……  ……

2020年1月11日(土)晴れ

林崎松江海岸駅から再び電車に乗って山陽明石駅。

152_DPP_00007441.JPG
【2020年1月11日14時22分】 兵庫県明石市大明石町・山陽明石駅付近

この駅前にある商業施設の1階に入っている居酒屋(?)さんが、お好み焼きや
「玉子焼き」...つまり、「明石焼き」を出してくれる。

聞いていたとおり、美味しくて。

153_DPP_00007443.JPG
【2020年1月11日14時44分】 兵庫県明石市桜町・魚の棚商店街付近

そして、わざわざ横断歩道を渡って「明石銀座」へ。

そう、そうすることで「うおんたな」のアーケードを撮ろうと狙っていた訳で。
もちろん、午後になれば逆光。ちょっと訳の分からない写真である。

154_DPP_00007444.JPG
【2020年1月11日14時46分】 兵庫県明石市本町・魚の棚商店街付近

何だか観光地チックな雰囲気になっている最近の「うおんたな」、試食しながら
往復して。最終的にちょっとだけ買い物して。

これで、明石を後にして、三宮のホテルに戻るだけ...と思って15時過ぎの
山陽明石駅へ。

日中の山陽電車は基本的に15分間隔のサイクルダイヤ。直特と普通車が交互に
やってくる。30分後の三宮ゆきが“復刻色編成”であることが手元の印刷してきた
撮影用時刻表から。

となれば、このままホテルに戻るわけにもゆかず。

でも、上り電車に対して順光になるポイントなど見つかるはずも無く。
ということで、降り立ったのは山陽塩屋駅。

155_DPP_00007445.JPG
【2020年1月11日15時53分】 山陽電鉄本線・山陽塩屋-須磨浦公園(後追い)

この日、2度目の“スマシオ”、朝方の上り電車に対して順光である。
つまり、夕方の光は完全に逆光になるはずで。ということは、夕方の電車は
後追いで撮ることができるはず。

そう思って駆けつけた“スマシオ”である。
“復刻色編成”の15分前、須磨ゆきの普通車は6000系で。

さすがに夕方のこの時間帯に撮りに来る奴などいないはずで、朝の賑やかさが
ウソであるかのように、“スマシオ”周辺は静まりかえっていた。。
“スマシオ”から100 mほど入ったところで。

156_DPP_00007446.JPG
【2020年1月11日16時04分】 山陽電鉄本線・山陽塩屋-須磨浦公園(後追い)

そして、直特。5000系の運用である。

この電車の後ろからやって来ているのが“復刻色編成”であるはず。

さぁ...

157_DPP_00007323.JPG
【2020年1月11日16時09分】 山陽電鉄本線・山陽塩屋-須磨浦公園(後追い)

数分後、お目当ての編成は西からの夕方の陽の光を浴びながら...

トップ写真は、この画をトリミングしたもの。そう、フツーの<撮り鉄>なら
画面からカットするはずの右端の架線柱。これが古レールを利用したタイプで。

だから、あえて入れてみたのである。

158_DPP_00007447.JPG
【2020年1月11日16時09分】 山陽電鉄本線・山陽塩屋-須磨浦公園(後追い)

須磨浦公園駅に向かってカーブに差し掛かり、お目当ての編成の後ろ姿が見えなく
なるまで見守ったら、そこで、今後こそ“撮影終了”である。

ちなみに、この写真を撮った踏切。

159_DPP_00007448.JPG
【2020年1月11日16時10分】 山陽電鉄本線・山陽塩屋-須磨浦公園

踏切の先には急峻な斜面が迫っていて。
左側(西側)に向かう道は、階段になっているのがわかる。

160_DPP_00007449.JPG
【2020年1月11日16時10分】 山陽電鉄本線・山陽塩屋-須磨浦公園

国道を挟んで向かい側は海。瀬戸内海に沈み行く太陽を見ながら、
山陽塩屋駅から電車に乗り込んだのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。