SSブログ

阪堺モ161形車「住吉っさん」初詣輸送撮影記(12)日も暮れて... [ちん電(阪堺電気軌道)]

アレコレ悩んでいる。そう、出撃先っ!!
どうやら、2~3日の連休が2回ほどとれそうな予感。幸いにも、青いヒコーキの
マイルが国内線1往復分になるくらいは貯まっているので、それを消費して...

でも、悩みは「何を撮るか」。

もちろん、伊丹往復で阪堺電車も捨てがたい。「ことでん」も、久々の水島臨海も。
でも、ヒコーキではなくても只見線キハも気になるところ。

と、自分がこれまでに何度も行ったことがある路線の中で、今回、行かなかったら
撮る機会がなくなるかも知れない列車というのは少なくないのである。
ちなみに、水島臨海鉄道の貨物列車も乗り入れるJR貨物の機関車の置換えの関係で
近い将来、大きく姿を変える可能性が「0」とは言い切れなくなっている...と、
<変態鉄>としては受け止めている。キハ30 100号車の動向も気になるが、
港東線貨物を撮っておかないと...という意識が。

なかなか「初めての路線」に手を出している暇がないのである。

はたして、どこに行くか!? いや、それ以前に本当に行くことができるのか!?

近日中に決定したいと思っている。

ということで、引き続き、お正月の阪堺電車撮影記。

でも、ブログを書くのにあたって、結構、迷うのがトップに使う写真。

121_DPP_00007238.JPG
【2016年1月24日8時02分】 阪堺電気軌道阪堺線・住吉電停付近

ということで、今日は「中途半端に古い写真」から。

数年ぶりに<変態鉄>が阪堺電車にハマるキッカケになったのは、このときの撮影会。
この朝は、ときおり雪も舞って寒かったのをよく覚えている。

早朝から住吉交差点は立錐の余地がないほどの<鉄>で埋め尽くされ。
いっせいにカメラのシャッター音がする中を、住吉鳥居前に向かうのはモ352号車
“♪ 金・プラ買い ♪ ダ~イヤ買い”、大小路電停の近くにあるお店の広告車。

でも、このモ352号車...
……  ……

遙かに“先輩”であるモ161形車が元気に活躍する中、この写真のしばらく後に
脱線事故、しかも、まさにこの住吉交差点で脱線事故を起こして、すでに廃車に
なっている(現車は今もあびこ道車庫に留置されている)。

ちなみに、この広告主のお店。

“♪ 金・プラ買い ♪ ダ~イヤ買い”

いまも大小路電停のときの車内放送で広告が流れる。その“元ネタ”のCMは...

   http://www.helios-gold.jp/commercial-apple.html

6分ほどの動画の最後の30秒くらいに出てくる。
関西ローカルのCM、探してみると名作...いや、迷作が多いのである。

それにしても、なぜ、こんな寒い朝、住吉にいたのかと言えば、この電車、
モ352号車よりも、その足下、線路に注目なのである。

122_DPP_00007239.JPG
【2016年1月24日8時02分】 阪堺電気軌道上町線・住吉電停付近

そう、このシーンを撮るために<鉄>が集結したのだった。
いまはコインパーキングに転用され、この初詣輸送のときは乗客の整列場所に
使われているところ、上町線の住吉公園駅までの線路だった場所である。

廃止が近づき、この日は、モ161形車を住吉公園駅に並べての撮影会だった。
この日、以来、またまた「モ161形車を撮りたい!!」という気持ちが高まって。
寒い時期は、仕事が休みだと大阪に向かうことが少なくないのである。

ということで、2020年1月2日の阪堺電車撮影記。


2020年1月2日(木)晴れ

その、4年前の住吉公園駅での撮影会にも“参加”した、モ161号車。

123_DPP_00007225.JPG
【2020年1月2日15時17分】 阪堺電気軌道阪堺線・東粉浜電停

この日は珍しく恵美須町まで1往復の運用に投入されたのだった。

夕方の斜光線を浴びながら、東粉浜電停に到着する姿を撮って。もちろん、
すかさず振り返って、後追いで東粉浜電停に到着する姿も。

124_DPP_00007226.JPG
【2020年1月2日15時17分】 阪堺電気軌道阪堺線・東粉浜-住吉(後追い)

路面電車といえども、電停を出発して走り始めれば<徒歩鉄>に追いつく余地など
残っていないわけで。

125_DPP_00007227.JPG
【2020年1月2日15時18分】 阪堺電気軌道阪堺線・東粉浜-住吉(後追い)

一気に住吉に向かって。

その遠ざかっていく姿をカメラに収めながら、でも、<変態鉄>は...
これで“撮影終了”とはならなかったのである。

写真に残すことはできなかったが、このモ161号車とちょうど並ぶような感じで、
先ほど乗ってきたモ162号車が上町線から、住吉にやって来た。
しかも、その方向幕。そう、「浜寺駅前」ゆきだったのである。

初詣客で混乱気味の電車通り、何とか人混みを掻き分けて住吉鳥居前電停の
乗車ホーム(臨時)へ。満員の浜寺駅前ゆきに乗り込んで...

日の入り前のわずかな時間。石津川鉄橋に戻ってみようと思っていたのである。

先ほどは上流、つまり線路の東側から南海線の高架をバックに入れて撮ったが、
夕方になれば西側...海側の線路に並走している道路橋から簡単に撮れるはず...。

沈みかけた太陽が鉄橋周辺を朱く染めていて...

だが、しかし...

駄菓子菓子。

126_DPP_00007228.JPG
【2020年1月2日16時06分】 阪堺電気軌道阪堺線・石津-船尾

1月の太陽は思ったよりも低かったのか?!

夕暮れの雰囲気は出すことができたが、肝心の線路周りは暗くなっていて。
明るい色調の広告車なら、まだ画になるのだが...

127_DPP_00007229.JPG
【2020年1月2日16時11分】 阪堺電気軌道阪堺線・石津-船尾

濃い色だと、ちょっと...

う~ん。上がってくる、次の天王寺駅前ゆきは濃緑色のモ162号車。

そして...

128_s18_DPP_00006961.JPG
【2020年1月2日16時12分】 阪堺電気軌道阪堺線・船尾-石津

予想通り!! 

もうちょっと陽の長くなった時期、2月頃ならバッチリだったのだろうか。
あるいは、こういうときこそ、“金太郎塗り”のモ166号車が来てくれたら...

う~ん、ちょっと心残りな1枚になってしまった。

129_DPP_00007230.JPG

ここ、電停から徒歩2分くらいの場所で。すぐに石津電停に戻ったら、
混雑もだいぶ落ち着いてきた天王寺駅前ゆきで宿院電停、そして、いったん
ホテルに戻ったのだった。(つづく)

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。