SSブログ

信濃路へ「ゆたんぽ」を見に(7)丸窓電車に乗って [<鉄>な撮影記・旅行記録]

昨日は1日お休みをいただいたこのシリーズ。仕事の方は相変わらず。
景気が良いのでは無い。単に従業員数と仕事量が合っていない会社だというだけ。
そこに“コロナ禍”で余計な対応ばかりが増えて...
日々、ギリギリいっぱいなのである。

さて...

071_DPP_00008140.JPG
【2020年9月16日12時01分】 上田電鉄別所線・1004号車内

<変態鉄>も、その名前だけは知っていた。
上田交通、改め上田電鉄と言えば、何と言っても「丸窓電車」。

大正時代から昭和初期にかけての私鉄電車で、戸袋窓を楕円形にするのが
流行っていた時代があった。国鉄では、戦後の混乱期の資材不足で船の窓に使う
丸いガラスを使った“丸窓”があったと思うが、この...
「丸窓電車」と同世代の車輌で、戸袋窓を楕円形にしていたというのは...

もちろん...

……  ……

2020年9月16日(水)晴れ

<変態鉄>にとっての「丸窓電車」といえば、間違いなくコチラ。

502_IMG_20200404_0039t.jpg
【2005年2月頃】 名鉄岐阜市内線(当時)・西野町-早田

わが<鉄>活動の“原点”ともいえる名鉄岐阜線のモ510形である。
こちらは、大正末期の製造である。一貫して岐阜の街を走り続けた。
最末期まで残った3両が沿線各地で保存されており、金神社にいた1両が岐阜駅前に
移設されたので、一度、見に行きたいと思っている次第。

そして、こちらも、まさに同世代。

s2_DPP_00007325.JPG
【2020年2月23日9時59分】 高松琴平電鉄琴平線・仏生山駅付近

こちらは、遠い昔に車体更新で角型のフツーの戸袋窓になっていたのを
外観のみ復元した丸窓。ことでん3000形300号車である。

そして...

上田交通(当時)にも丸窓電車が。モハ5250形である。
今回、展示された「ゆたんぽ」5200形が東急から転じてきたキッカケは、
別所線の架線電圧の1,500V昇圧による車輌置き換えのため。

072_DPP_00008142.JPG
【2020年9月16日12時54分】 上田電鉄別所線・別所温泉駅

ちょうど<変態鉄>が小学生の頃、1986年に昇圧に伴い東急車に置換え。
3両が保存されており、そのうちの1両が別所温泉駅構内に。それを見るのも、
今回の“目的”の1つだが...

昇圧後の別所線は東急から来たステンレス電車が走っているのだが...
その1編成が(装飾として)丸窓電車になっており。

073_DPP_00008109.JPG
【2020年9月16日11時53分】 上田電鉄別所線・城下駅

城下駅構内に展示された、その「第1世代」の代表、東急5200形の見学を終えて...

074_DPP_00008129.JPG
【2020年9月16日11時58分】 上田電鉄別所線・城下駅

駅前には上田駅へ向かう代行バスが既にスタンバイ。まもなく、12:01着の電車が
城下駅にやってくるところ。この電車に乗る予定の<変態鉄>だが、やはり、
<鉄>として、そのシーンを撮らずには居られないわけで。

駅の下り方、分岐器付近にある踏切ヨコにスタンバイ。

075_DPP_00008133.JPG
【2020年9月16日12時01分】 上田電鉄別所線・城下駅

まだ電車到着前、静かな城下駅ホームに佇んでいる「ゆたんぽ」の姿。
そういえば、週替わりのヘッドマーク掲出は「昇圧記念」である。

068_DPP_00008130.JPG
【2020年9月16日12時01分】 上田電鉄別所線・三好町-城下

そして...

やって来たのは何と「現代の丸窓電車」、1004編成。
すかさず振り返って...

076_DPP_00008131.JPG
【2020年9月16日12時04分】 上田電鉄別所線・城下駅

城下駅のホームに入線していく1004編成。方向幕は、あくまで「上田」である。
2両編成の電車がホームに進入すると...

077_DPP_00008132.JPG
【2020年9月16日12時04分】 上田電鉄別所線・城下駅

隠れていた「ゆたんぽ」の姿が再び視界に入ってくる。
両形式は、東急でも「すれ違い」の様な感じだったはずで、上田では2世代差。
いっしょに走っていた時代というのは無い筈だが...。でも、違和感なく
東急の“先輩・後輩”並びである。

DPP_00008134.JPG
【2020年9月16日12時04分】 上田電鉄別所線・城下駅

さきほどは「東急色」の1000形だったので、新旧東急電車の並びシーンだったが
今度は紺色とクリーム色のかつての上田交通時代の塗色が再現された「丸窓」で。

同じ形式、同じ撮り方ながら40分前とは違った写真が撮れたのだった。

さぁ、急いで...

078_DPP_00008136.JPG
【2020年9月16日12時07分】 上田電鉄別所線・城下駅

スロープを上がれば、1000形電車の待つ上りホーム。

千曲川鉄橋流失で長期運休を1区間の余儀なくされている同線、応援のメッセージに
対するお礼などが掲出されており。

079_DPP_00008135.JPG
【2020年9月16日12時07分】 上田電鉄別所線・城下駅

さぁ、それでは丸窓電車。
折返しにちょっと時間の余裕がある設定になっており。
車内は自分だけ。たぶん、上田駅からの代行バスが到着すると乗客は増える
だろうが...

080_DPP_00008139.JPG
【2020年9月16日12時08分】 上田電鉄別所線・1104号車内

化粧板はマホガニー...というか、木の感じがする色合いに張り替えられており、
極限まで無機質を追求した(??)、あの「東急らしさ」がないが、それでも、
茶色とオレンジ色のシートは、これぞ東急である。

さぁ、まもなく発車時刻。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。