SSブログ

大型連休の阪堺モ161形(28)とうとう雨が [ちん電(阪堺電気軌道)]

いつの間にか8月に入っており。暑いは暑いが、火曜は朝から時折雨が降って。昼前後には、いわゆるゲリラ豪雨。東京では久々の雨だった。その分、普段に比べたら少し涼しくて。ただ、今日にも猛暑は戻ってくるのだとか。
自宅療養生活も今日で最後、木曜からは仕事に復帰することになっており。少し咳込むことがある程度で、もう体調は完全に“通常モード”。
いよいよ忙しい日々が再スタートするのである。

281_msi00006863.JPG
【2023年5月6日14時47分】 阪堺電気軌道阪堺線・我孫子道-大和川

さて、そんな中、5月6日の阪堺電車撮影記。空には分厚い灰色の雲が広がって、もはや、雨になるのは秒読み段階という中で...
……  ……

2023年5月6日(土)曇りのち雨

雨が降り出す前に、ココでも撮り終えておきたかった。

282_msi00006862.JPG
【2023年5月6日14時43分】 阪堺電気軌道阪堺線・大和川-我孫子道

大和川の大阪市側の堤防上は、比較的自由な立ち位置で阪堺電車を撮ることができる。
ただ、晴れると午後順光になるはずの線路の西側は、午後になると高圧鉄塔の影が気になるので...
そういう意味でも、曇りの日に向いており。

「オリジュウ」で試し撮り。感覚を掴んだら...

281_msi00006863.JPG
【2023年5月6日14時47分】 阪堺電気軌道阪堺線・我孫子道-大和川

確かな手応え。まぁ、鉄道写真の中では簡単な部類に入る撮り方だが...、それでも、納得いく画が撮れたときは嬉しいもので。
さらに、短時間の間に、モ161号車とモ162号車を撮ることができて。じゅうぶん、“収穫あり”だったのである。

283_msi00006864.JPG
【2023年5月6日14時48分】 阪堺電気軌道阪堺線・我孫子道-大和川

大和川を渡って堺市内へと入っていくモ162号車を後追いしたら...

坂を下りて我孫子道電停へ。
ココへ来るときは上り坂になるので、手前の大和川電停で下車して歩いてきたほうがラクだが、撮った後は我孫子道に戻る方がラク。
そう、石津川鉄橋は撮り終えているし、次の上りを狙うにせよ、焦ることはないのである。

284_msi00006865.JPG
【2023年5月6日14時57分】 阪堺電気軌道阪堺線・我孫子道電停

だんだん、空も暗くなってくるところで。
モ354号車「キーフェル」の浜寺駅前ゆき。

285_msi00006866.JPG
【2023年5月6日15時03分】 阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町電停

「お前、何回、同じ撮り方しているんだ!!」と叱られそうだが、今回もまた綾ノ町へ。

286_msi00006867.JPG
【2023年5月6日15時06分】 阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町電停

ホーム後方、高須神社寄りに立って、後追いであの商店街を入れながら。
もう今回は完全に、電停ホームの、上屋のあるところでの撮影にしたのである。そう、どう見てもすぐに雨が降り出すことは明らかな空模様だった。

287_msi00006868.JPG
【2023年5月6日15時14分】 阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町電停

それでも緩やかにカーブしているところにある電停なので、望遠で構えればホームからの撮影と気づかれにくいのもこの電停の特徴か。

288_msi00006869.JPG
【2023年5月6日15時15分】 阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町電停

モ161号車はそろそろ戻ってきそうなタイミングなのだが...
試し撮りを重ねるうち、大粒の雨が落ちてきて。雨脚は強くなる一方。急いでバッグから防水シートを取り出してカメラに被せるのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。