SSブログ

年の瀬の広島と倉敷へ(21)“初代”直通車もやって来て [ひろでん(広島電鉄)]

仕事でもプライベートでも、あるいは趣味活動でも。後から冷静になって考えたら、「なぜ、あんな決断をしてしまったのか??」と思ってしまう場面は少なくない。例えば、良かれと思って親切心で発した一言が、とんでもないトラブルの引き金になったり...。
この日の撮影も、そんな感じだった。

実は、昨日の記事で紹介した8:50過ぎの折返しシーンこそが、この場所で順光で撮影できる最高のチャンスだったみたい。それは後になって分かったこと。

211_msi00003083.JPG
【2021年12月14日8時56分】 広島電鉄宇品線・広電本社前-日赤病院前

電車はどんどん続いてやってくるのが、この宇品線の特徴。582号車のすぐ後ろには広島港(宇品)から来た3号線の1902号車「桃山」が。この写真では電車には朝の光が当たっている。
「晴れ」といっても、雲一つ無い快晴...というのは意外と少ないもの。この日も雲が太陽を隠したり、雲の間から陽射しが当たってきたり...非常に短い周期でそれを繰り返していた。だからこそ、撮影は運次第なのである。

このときの<変態鉄>、たぶん1時間後くらいに横川駅から戻ってくるはずの582号車を、もう一度、このポジションで狙おうと。時間が経って太陽が高くなれば、道路上に落ちる建物の影も短くなって道路中央の軌道には届かなくなるだろう...と。
その読みは甘かったのだが...

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年の瀬の広島と倉敷へ(20)折返しも、やはりビミョー [ひろでん(広島電鉄)]

都心のサクラも、いつの間にか満開になっているみたい。職場は新宿だが、通勤時はその職場のあるビルのすぐ近くまで京王線新宿駅から続く地下通路で。地上に上がってからはサクラの木は無く。自宅の周辺もアパートやマンションが建ち並んでおり、少なくとも最寄り駅との間にはサクラは無い。
だから、サクラが満開...というのもTVのニュースで視るものになっており。辛うじて、井の頭線の高井戸駅周辺は神田川に沿ってサクラが植えられており、車窓に広がるソメイヨシノの花を見るとき位だろうか。

毎年、書いているのだがいつの間にか季節が移っていって、自分は全然ついていけていない気がして。
早いもので“リバイバルKOBE”を撮りに行ってから3ヶ月が過ぎているのだった。自分の中では、ついこの前のような気がするのだが...

201_msi00003081.JPG
【2021年12月14日8時55分】 広島電鉄宇品線・広電本社前-日赤病院前

さて、神戸市電末期のワンマン運転の際のオレンジ帯を再現した582号車、この日は広電本社前電停で折り返す7号線運用に入っており。9時前にその折返しシーンを撮ったのだが...

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年の瀬の広島と倉敷へ(19)いよいよ、582号車登場!! [ひろでん(広島電鉄)]

毎日、変わり映えのない記事を書いているが...、あと20回ほど、広島電鉄の路面電車の撮影記が続く予定。

さて、人間には誰にも「知らなかった方が幸せな事」というのがあると思う。でも、ネット、とりわけ、SNSでローカルな小さな話題も、どんどん知ることができるようになってくることで、それが赦されない世の中になっているようで。
ふとした瞬間に知りたくなかった情報に接してしまって、ショックを受ける...というのが。最近、特に<鉄>活動の面でそんなことが続いているような気がして。

例えば「撮りに行きたい」と思って、その撮影のスケジュールを調整していたら、お目当ての車両が、来月からは、あまり走らなくなるとか、いままで素朴な佇まいが好きだったローカル線の無人駅がTV番組の企画で面白おかしく改装...いや、“蹂躙”されるとか。
車両も駅舎も、もちろん自分の持ち物ではない。「撮らせていただく」側である事は意識しているつもり。でも、やはり、ショックなのである。仕事が忙しくてバタバタしていて、寝不足で、それ自体がストレスなのに、自宅に帰ってPCを開くと、さらにそんな情報ばかり見つけてしまって。
その駅がTV番組の企画で...という某鉄道会社、さらに会社のパソコンがウィルスにやられたらしくて、それはそれで、Twitter 上でちょっとした騒ぎになっているみたい。その鉄道会社へ「お問い合わせフォーム」から、質問のメールを送ったのは2年ほど前だから、自分は大丈夫だろうか??

さぁ、愚痴を書いたところで、それでは12月の広島電鉄の話題。連接車を撮ったり、入庫シーンを撮ってみたり...
でも、この日も最大のお目当ては、“リバイバルKOBE”の582号車だったのである。それが、いよいよ...

191_msi00003071.JPG
【2021年12月14日8時50分】 広島電鉄宇品線・広電本社前電停

ただ、お目当ての582号車が見えてきたから...といって、そちらばかりに集中するわけにいかないのが、広島電鉄の車両のバラエティ。振り向けば、広電本社前電停で発車を待っていたのは...

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年の瀬の広島と倉敷へ(18)そして、向こうの方から... [ひろでん(広島電鉄)]

今日からは当分の間、朝一番の出社が続く。なかなか自分のことをする余裕もなく。夕方、会社から帰って若隆景関の優勝を知ったのだった。それにしても、高安...
今場所はほとんど視ることができず、千秋楽まで優勝争いが分からなくなっていたことは辛うじて知っていたという程度で。ホントに何もできない日々なのである。

ということで、まだまだ続く、12月14日の広島電鉄撮影記。いやいや、1分以内に電車がやってくるようなところなので...

181_msi00003056.JPG
【2021年12月14日8時40分】 広島電鉄宇品線・広電本社前-日赤病院前

8時半を過ぎると少しずつ、自分の立っている付近にも太陽の光が届き始めて。
車体を輝かせながらすれ違う1900形と800形である。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年の瀬の広島と倉敷へ(17)入庫ラッシュとピカピカと [ひろでん(広島電鉄)]

予想通り...といった感じかも知れない。今日は“出撃”は見合わせて、1日中、自宅で。明日からは今春一番の忙しい時期になる。あと1週間、来週の土曜まで朝一番の出社で夜までの勤務。「それ、おかしくない??」とお思いの方が居るかも知れないが、それもまた中小企業で働く身では日常茶飯事なのである。
でも、独り身の自分、休みに自室でパソコンを開いていると「自分は、何のために毎日、働いているのだろう??」、時折、そんなことを思ったりもする。もう40台も半ば、憧れは、セミリタイアのような感じで仕事を減らしていって、できた時間で趣味活動をしながら...、まぁ、あくまで妄想なのだが。

明日から仕事だと考えると憂鬱なのである。会社員になって以来、20年ほど、こんなことを考えているのは、自分くらいなのだろうか??

さて、そんなことを書いていても...

昨日のことだった。自宅にクロネコが。紙袋に入った荷物を届けてくれた。

171_msi00003063.JPG

先日より営業運転に入っている北条鉄道キハ40 535号車。この導入の際のクラウドファンディング、その返礼品が届いたのである。今回の返礼品の中で一番なのは、写真集「鉄路逍遥」(非売品)である。
後半はキハ40形の搬入作業などの記録写真だが、前半は、フラワ型車両が走る風景を。コレがまた素敵な写真ばかりで...
これから撮りに行こうと思う自分だが、こんな素晴らしい作品の数々を見てからでは、カメラを構える自分が、ただただ恥ずかしく思えてしまうような...。

そして、もう1つ。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年の瀬の広島と倉敷へ(16)朝の連接車たち [ひろでん(広島電鉄)]

決断の「断」は断ち切るという意味である。1つのことを選択すると決めれば、他のすべてのオプションを、その可能性を断ち切ると言うことを意味する。そういう意味では、撮影だって自分にとっては「決断」の連続。
サイドがちに撮るか正面から撮るか、周囲の景色を入れて撮るか車両をアップにするか...、自分は三脚にあのプレートを付けて、カメラを2台、3台セットして撮れるだけの腕は無く...。徒歩なので荷物を大きくできないことも考えると、カメラは基本的に1台、つまり、1つの撮り方を選択することになる。

そういう意味でも「決断力」が大切なのだが...

明日は公休日になることは決まっている。そこで、今週末で見納めになる、いすみ鉄道キハ28形の赤ヒゲを撮りに行くべきかどうか...
迷っているのだが、天気が悪い(風が強い)というのは、カメラにとって一番過酷なコンディション。さらに、明日、本当に休みをとってしまうと来週の仕事が大変なことになる。つまり、26日は臨時に出社して対応するというのが既定路線のような...。でも、行きたい!!
いま、その決断のときが迫っているのである。明日のブログが<速報版>になるか、この広島の話題を続けるか...、そこに注目していて頂きたい。

この「決断力」、自分に決定的に欠けている部分でもある。それでも、若いおねーさんには「尻弾力」が欲しい...と願うオッサンである。

さて、そんな話は置いておいて、引き続き12月の広島電鉄撮影記。朝の広電本社前は電車がドンドンやって来て。その中に、もちろん注目の車両も混ざっていて。

161_msi00003046.JPG
【2021年12月14日8時36分】 広島電鉄宇品線・広電本社前-日赤病院前

3車体連接車の“初代”とも言える3000形である。もともとは西鉄の路面電車を譲受して、それを大改造で3車体連接車にしたもの。3500形以降の「ぐりーんらいなー」たちに主力の座を譲り、90年代以降、徐々に宮島線直通系統から市内線の混雑時の運用に移されており、最近では朝夕のラッシュ時中心という印象で、赤みのあるクリーム色に赤帯の“標準色”が良いが、この広告塗装でも撮れるだけラッキー...ということで。

続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年の瀬の広島と倉敷へ(15)前言撤回!? [ひろでん(広島電鉄)]

実は自分が“重大な過ち”を犯していた。それに気づいたのは昨日の朝。
撮った写真を日付ごとにフォルダ分けしているのだが、昨日、このブログを書くのにあたって昨年12月14日分のフォルダを開いてみたら...

151_msi00003043.JPG
【2021年12月14日8時34分】 広島電鉄宇品線・広電本社前-日赤病院前

このカットを撮っていたのである。

昨日の記事に「七不思議」とまで書いた“LEX”のトップナンバー、1001号車の車体塗色。「七不思議」には違いないのだが、反対サイドから見れば、車体側面も「バス色」だったのである。
前後左右4面のうち2面ずつが“LEX”の標準色とバス色になっているのだった。撮っていたクセに、それすら忘れている...それが<変態鉄>の実態なのである。

ということで、昨日の記事を訂正するか...と思いきや、それも面倒なので、そのまま残している。気が向いたら訂正しようと思っている。

さて、ということで、2021年12月の広島電鉄撮影記の続き。2日目の朝、ホテル内で軽く朝食を済ませたら朝ラッシュの電車に乗って。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年の瀬の広島と倉敷へ(14)さらに、チャギントンも。 [ひろでん(広島電鉄)]

岡山電軌が“発祥”とは知りつつも、不勉強な<鉄>なので、阪堺にも広電にも“チャギントン”が走っている、その経緯というのを、よく知らないのである。
というか、趣味の路線が非常に狭い自分。興味のあることは調べるのだが、それ以外は全く...。まぁ、昔からそういう偏りの激しい性格なのである。

141_msi00003022.JPG
【2021年12月13日15時43分】 広島電鉄宇品線・鷹野橋電停

歩道橋での撮影を終えて、鷹野橋電停に歩いて行ったところで、チャギントンのラッピング“LEX”がやって来て。一度、バッグに仕舞いかけたカメラを、急遽、取り出して慌ててスナップしたのだった。

さぁ、引き続き、広島電鉄の路面電車撮影記。鷹野橋の歩道橋、続きである。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年の瀬の広島と倉敷へ(13)そして、リバイバルKOBE [ひろでん(広島電鉄)]

昨日は、いすみ鉄道に“出撃”したため、1日お休みしたこの話題。この広島・倉敷の後、年始に阪堺電車、その後、名古屋方面に「鉄印帳」の旅、先日の北条鉄道キハ40形のお披露目撮影会など、撮影記がたまっており。3月の北条鉄道の話題など、ご紹介できるのは、このままで行けば夏休み以降になりそうな予感。
仕事に追われ、何もしている気がしないのだが、実は意外と“出撃”しているようで。来月も、ちょっと出かけてこようと。仕事は相変わらずドタバタ続きだが、それだけを楽しみにいま頑張っている。

明日までが仕事の忙しさのピークだろうか、今週末には、いすみ鉄道へ“リベンジ”に行くことができないか...現在、検討中。

さて、12月の広島の話題。広島電鉄の「リバイバルKOBE」、神戸市電から移籍してきて50周年、神戸の街を走っていた時間よりも遙かに長い時間を広島で過ごしている2両の電車。

131_msi00003017.JPG
【2021年12月13日15時26分】 広島電鉄宇品線・市役所前-鷹野橋

これを撮るべく、広島を訪れたのは、イベント期間も終わりに近づいた12月中旬のこと。初日は、お目当ての582号車が3号線運用に入っていて。これを追って、広島の街を南へ西へ。
最後は、鷹野橋の歩道橋に行ったのだが、582号車を待っている間に、いつの間にか出庫して7号線に入っていた1156号車がやって来た。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

菜の花咲く夷隅路へ、赤ヒゲ姿のキハを撮りに <速報版> [とりあえず<速報版>]

  ♪ 駄目な 駄目な 本当に駄目な いつまでたっても 駄目なわたしね ~~

今日は朝早く起きて大多喜へ。四国のキハ58形を再現した“赤ヒゲ”塗装で走るキハ28形を撮りに行ったのだが...

s1_msi00003027.JPG
【2022年3月21日11時55分】 いすみ鉄道・上総中野-西畑

撮影機会は1日3回、最後の急行を姫宮のいつもの踏切付近で撮ったあと、自分のアタマの中には...
「敏いとうとハッピー&ブルー」の名曲がアタマの中でエンドレスで流れ続けたのだった。

まもなく、この姿での運転期間は終了となる。来週末ももしかしたら行けるかも知れないが、でも、サクラが満開になる時期と重なっており。ゆっくり、キハを楽しみたい<変態鉄>は、この時期、いすみ鉄道沿線を避けているのだが...
もう一度、行くべきか...悩んでいる。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー