SSブログ

市原は「鉄道の街」? (3)里見のカーブ [小湊鐵道]

何だか急に暑くなって。まだ、4月だと言うのに既に真夏日の話題が。せっかく5月の大型連休に阪堺を撮りに行くことにしてヒコーキもホテルも確保したのに...である。

何とか、大型連休だけは比較的涼しくて過ごしやすい天気になってほしい...と、極めて我儘なことを願う<変態鉄>である。

でも、昔に比べて季節の感覚というのが変わってきているのは確か。自分が子どもの頃は、入学式の時期に...4月に入ってから東京のサクラも開花していたと思う。「サクラが満開の中で入学式を迎えられるか?」は、ちょっとした毎年の話題だったような。しかし、サクラも、いつの間にか3月中旬には咲くようになり。もうしばらくしたら、サクラ...ソメイヨシノというのは卒業式の象徴的なシーンになるのだろうか??

暑い日が増えると同時に、空には積乱雲がモクモクと発達するようになり。撮っていても“ゲリラ豪雨”を恐れないといけないシーズンにもなりつつあって。
<撮り鉄>に向くシーズンも短くなってきているような気がする。

さて、引き続き、寒さに耐えながら撮った2月の小湊鐵道撮影記。

s01_msi00005655.JPG
【2023年2月15日11時38分】 小湊鉄道線・光風台-上総山田

光風台駅近くの第1養老川鉄橋は、何度も訪れた撮影地。撮り慣れた構図だが、川辺の茂みが伐採されて整地されていたので、ちょっと違った角度から。
ここで、撮りたかった列車が...

……  ……

2023年2月15日(水)曇りのち晴れ

普段は上の...福祉施設の裏側に当たる地点でカメラを構える。ほぼレール面と同じ高さになって。

029_IMG_0831.JPG
【2023年2月15日10時57分】 千葉県市原市二日市場付近

ただ、川面に近いところまで下りられる階段はあって。下で撮ることもできるのだが、普段は橋脚を隠すくらいの背丈の茂みがあって...
自分はいつもそれを避けて上で撮っていたのだが、なぜか、このときはそこがスッキリしており。

最近は便利になったもので...

twitter に、日々の小湊鐵道のキハの運用記録をほぼ毎日アップされている方が。事前に、その表を見ていると、どうやら小湊キハは数日サイクルで、同じ車両が同じ運用に入るケースが多いようで。
その流れで言えば、下り第11列車で、五井駅を9時前に上総中野に向けて出発していた、ちょうど<変態鉄>が到着する直前に発車した列車が、タラコ色のキハ40 3 + キハ40 5の2両編成。上総中野駅 10:23発の第22列車で折り返して、光風台駅には11時半に戻ってくる。それを狙って。

でも、その前に。

031_msi00006072.JPG
【2023年2月15日11時14分】 小湊鉄道線・光風台-上総山田

10:40頃、油断して近くで買い物していたときに“通過してしまった”キハ200形2連。

そう、隣の上総牛久までで、その奥には入線しないだろうと予想していた。
上総牛久〜里見、里見〜上総中野がそれぞれ1閉塞になっており、その中には1列車しか入れない。と、なれば、11時頃に上総牛久駅に到着するはずの「謎の列車」は、他の定期列車を時刻変更しない限り、里見・養老渓谷方面には入線できないだろう...と予想していたのだった。

検査後の試運転? 乗務員訓練?? 車内はほぼ誰も乗っていないようで。団体なら、定期列車併結でキハを増結した方が簡単な筈で...
そう、完全に「謎の列車」。写真を見る限り、車内には数名の職員が乗っているくらいに見えるが...

予想通り、11時過ぎに通過。

続いて...

s01_msi00005655.JPG
【2023年2月15日11時38分】 小湊鉄道線・光風台-上総山田

五井方、写真右が3号機、左が5号機だろうか。「小湊色」の1号機も良いが、正調国鉄色編成ともいえるこの2連、キハ40形が一番“らしく”見える編成である。ドア横に挿された鮮やかな黄色のサボと「KTK」のロゴが“小湊らしさ”だろうか。でも、国鉄末期の気動車列車を撮った...と言ってもバレ無さそうな姿。この編成で、一度、撮ってみたかった。

032_msi00006099.JPG
【2023年2月15日11時42分】 小湊鉄道線・上総山田-光風台

そうなると、次は...
いまのタラコ色編成が上総山田駅ですれ違うのが、上総中野ゆき第17列車。これが、キハ208号機単行。
いや、たしかにキハ200形は、何度も何度もこの地点で撮った。でも、この車両、最近、始まった、雨樋に赤を差したグループで。
何でも、新製当初は雨樋もちゃんと朱色で塗り分けられていたのだとか。最近になって、初期のR付き窓車を中心に、再塗装が進められていて。

さぁ、お目当ての車両たちが撮れたところで光風台駅へ戻って。

033_IMG_0834.JPG
【2023年2月15日12時45分】 小湊鉄道線・光風台駅

1時間待ちの間に、五井駅で買ってきたいなり寿司を。

034_msi00006073.JPG
【2023年2月15日12時44分】 小湊鉄道線・光風台駅

さて、下り第19列車が来る7分前に上り第24列車。先ほど、養老川鉄橋で見送ったキハ200形単行である。自分が乗る下り第19列車とは隣の上総山田駅で交換する。

035_IMG_0838.JPG
【2023年2月15日12時47分】 小湊鉄道線・光風台駅

そして、やって来た上総中野ゆき第19列車は再びのキハ40 1号機単行である。
やはり、車内は空いており。やはり、この列車でも自動放送が使用されており。五井駅発車後の放送には「アルプスの牧場」のオルゴールが流れるが、なぜか...、偶然、汎用のチャイムを探してコレになったのか、誰か小湊内部に“確信犯”的なマニアが居たのか、上総牛久駅到着の車内放送には特急「秋田リレー号」で使われた車内チャイムが流れるのである。

初めて聞くことができて。それにしても、秋田新幹線の工事中に短期間だけキハ110系を使って設定されたリレー特急、まさか、そのチャイムを...
そう、小湊のキハ40形、5両中3両が秋田支社からの移籍だったので、それに因んで...ということだったか??

終点まで乗りたい気持ちもやまやまだが、今回は、途中の里見駅で下車。

大急ぎで改札を通って、駅前の通りを早足で...
カーブした道路は線路と並行する形になり。そのS字カーブの途中でカメラを構えると...

036_msi00006074.JPG
【2023年2月15日13時22分】 小湊鉄道線・飯給-里見

クルマの多い道路の歩道から撮っただけなのだが、何だか山深いローカル線のような。

キハ単行が近づいてくる。そう、下り列車を見ていれば上り列車は、それがただ折り返してくるだけだから絶対に迷わないのである。
先ほど、養老川鉄橋で撮ったキハ208号機である。

037_msi00006075.JPG
【2023年2月15日13時22分】 小湊鉄道線・飯給-里見

振り返って、その、再塗装されたばかりで美しく輝く“顔”をアップで。

さて、里見駅。構造上、必ず下り列車が先着することになっており。下りがホームに停車して、上り列車を待つことになり。
ちなみに、下りが遅れたときは<変態鉄>がカメラを構えた付近で、下り列車の到着待ち(信号待ち)をすることになっており。

だから、里見駅に到着した後、大急ぎで来れば上りのキハを撮れる...ということなのである。

038_msi00006076.JPG
【2023年2月15日13時26分】 小湊鉄道線・里見-飯給

さぁ、そして...

S字カーブの向こうから、キハ40 1号機の姿が見えてきた。

011_msi00006077.JPG
【2023年2月15日13時27分】 小湊鉄道線・里見-飯給

思いっきり引き付けて1枚。
こういう風にアウトカーブから引き付けて正面で撮れば、単行であることが分からない。

039_msi00006078.JPG
【2023年2月15日13時27分】 小湊鉄道線・里見-飯給

そして、すかさず振り返れば、飯給駅に向けて勾配区間に挑んでいくキハの後ろ姿を撮ることができた。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。